スタッフ個人ブログ
「水回り二階で家事楽☆彡 テラスとつながるアウトドアリビング」町田市T様邸
1月ご竣工予定です♪
「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」大和市H様邸
3月ご竣工予定です♪
「憧れの広いアイランドキッチン。ナチュラルカッコいい家。」海老名市K様邸
4月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
昨日、買いましたブログに書いた、エコーショー5。
夜中の一人料理のお供💛 主に健康チャンネル( ;∀;)を見ながら料理してます。
大きいサイズと悩みましたが、キッチンで使うとなると、このサイズで良かったです♪
これでキライなお料理もちょっと楽になります💕
最近K-POPにはまっているので、MVを見ながらも楽しいです~
🥰🥰🥰
久々に娘が絵を描いていたのですが、男の人の顏がK-POPアイドル寄りに?!
やっぱりはまっている系統になるか・・・www 諸事情により、顏しか載せられません💦
勉強&受験を捨て、デザイン科に進んだにもかかわらず、たまーにしか絵をかかず・・・
バイトも勉強も部活も無し。
サブスクドラマばかり見ている娘を見て、母はモヤモヤ~~ 😥😤😭
でも、17才はもう大人。ほっときます。
干渉しない方針ですが、その具合が難しい。
子育てには正解無し。
- 2021 年 12 月 18 日
- お引越し後はわんちゃんねこちゃん💛
当たり前ですが、お引越し後ペットを飼う方、多いです♪
(ペットっていう単語キライです・・・)
3年前にお引渡しでした厚木市S様が、さきほどフランにご来店くださいました。
1才、トイプードルのコロンちゃんは、息子クンの希望で家族になったそう✨
抱っこさせてもらったら、いかにうちの子達がデブなのか分かりました💦 ( ;∀;)
毛がふわっふわ~ アプリコット色のトイプーちゃんは特に毛が柔らかいそうです💛
元気に大きくなってね!
ああっ 里村工務店OBワンコ会やりたい・・・・
なんて、そもそもうちの子達は悪い子過ぎて無理でしたっ💦
企画倒れ。
個人ブログです★
ここで買い物の事載せると、「ものすごく金遣いが荒い人」ってレッテル貼られますが、
買ってるものをほぼ載せててるから、です。ほんとですよ。www
友人のお勧めエコーショー5、例の「アレクサ~して。」ってヤツです。
機械が得意じゃないので、ずっといらないいらないって言ってたのですが、
半額で買えるタイセール?みたいなのがあって、¥4000以下でGET。
結果、初アレクサ。
「アレクサ セカオワ流して」というだけで「セカイノオワリをシャッフル再生します。」って
自動で再生してくれて、娘も感激してます。
あとは、キッチンに置いて、YouTube料理動画を見ながら料理にもとっても便利です♪
設定が良く分からず、友達とTV電話みたいなのがまだできてませんが、活用しようと思います!
更に、夜のお散歩が危なすぎて光る首用リングも買いました。
これは安全に関わる事なのでもっと早く買うべきでした。(Amazonで¥1350)
更に更に、100均のお弁当カップ入れも便利で成功。(蓋がうつってなくてスミマセン)
ほらね、プチプラの買い物ばかりでしょう?(/・ω・)/
ここのところ買い物は大成功しております~♪
年末年始は買い物しません!しないはず。たぶん・・・
「空間のつながり☆彡プライバシーを確保しながら家族の気配を感じる家。」川崎市U様邸
1月ご竣工予定です♪
「水回り二階で家事楽☆彡 テラスとつながるアウトドアリビング」町田市T様邸
1月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
健康に気遣い始めて、小麦粉を極力やめて、オートミールを多用してます。
娘作 バナナオートミールケーキ
母作 オートミールクッキー
でも、普段我慢しているが故に、作ると毎回「二人で完食」という暴挙・・・
これでは健康に気を遣っています、なんて言えないですね。(笑)
さて、前にも載せましたが、こちらの本を参考にうちの子を刺繍中。
↓ 本の中の作品 ↓ は、本当にすごい! 毛一本一本に生命が宿っていますね!♪
白い子の刺繍は、イラストっぽくしたので、
黒い子は、生きているみたいにしようと、娘に下絵を描いてもらいました。
でも、ほぼ黒なので難しい!しかも飽きる! 全く進みません。😥
こちらは、食べる事しか考えてないワンコ達 (/・ω・)/
ダイエット成功後、元に戻ってしまいました💦
「二匹共痩せたままだよね~💕」と勘違いた私のせい。
健康の為にまたダイエットさせます!
女ばかり2人と2匹 家族全員 ダイエッター☆彡
「家族の時間も一人の時間も快適♪シンプルナチュラルな家。」横浜市泉区M様邸
1月お引渡しです♪
「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」大和市H様邸
3月ご竣工予定です♪
年々「揃えたい願望」が強くなってます。
キッチンのアイランドカウンターに置いてある瓶達。
何故かここにケープがあるし、ティッシュも美しくないけれど、全部同じBALL瓶に揃えたい~💦
オートミール・炭酸メーカー・ドッグフード。高さも奥行きもバラバラ。😢
もったいないからしませんが、家中「同じもの三個並べ」にしたいです。
毎日ここを見る度ゾワっと・・・( ゚Д゚)
許容出来る範囲が狭くなって、頭が堅くなってる?
「人が丸くなったよね。」の反対★
- 2021 年 12 月 7 日
- 「北欧インテリアが好き♪ 育児中パパママに優しい間取。」
横浜市旭区K様邸 現在木工事中です。
(ご紹介が遅くなってすみません!)
優しいパパママ&1才男の子の、3人ファミリーのお家💓
階段部分が吹抜けの、家事動線が良い間取りです。
明るいお家がご希望。塗装色にはクリア色を選ばれ、北欧ナチュラルでシンプルな内装になります。
9/28 着工
11/12 上棟
3月ご竣工予定です♪
先日こちらにヒヤシンス水栽培画像を載せたところ、
ご新築中のH様から、アドバイスをいただきました~✨<m(__)m>
「ブログのヒヤシンス拝見したのですが、そろそろ水位をもっと下げてあげて大丈夫です!
根が元気に出てきているので、根先に当たる水位まで減らすと良いです。
球根に長く当たってると腐ってしまう事もあるので… 綺麗に咲くのが楽しみですね!」
奥様は「お花が似合う女性とはこの方!🌹」という雰囲気の、可憐で可愛らしい方♪
(若い女性を見ると、可愛いな~と男目線になってしまう今日この頃★)
早速水位を下げ、調べて気温が高すぎない玄関に移動させました!
ワンコが家族になってから、ガーデニングもどうでもよくなってしまってたけれど
やっぱり育っていくのを見るのは楽しいですね♪ 水栽培って楽でいいかも!
あ、ネコちゃんにはヒヤシンスは毒になってしまうそうなのでご注意ください。
咲いたらまたご報告します💕
- 2021 年 12 月 4 日
- 「家族みんなの大好きを集めた家。」
座間市K様邸 まもなく完成です♪
今月はお引渡しが3件です。😊😊😊
お建て替えの為解体した家に、住んでいらしたおばあ様の事が大好きだったご夫婦✨
その家に使われていたガラスや木材を新居に使われました。
温かい気持ちがこもった素敵なお家です💕
「可愛いのも好き、ヨーロッパ風も好き💕」とおっしゃる奥様こだわりの、二階LDK(*^▽^*)
私もピンク大好きなので、このドアを見た時嬉しくなりました~✨
男性は「ピンクはちょっと・・」となるのですが、優しいご主人様の、
奥様の好きなお家にしてあげたいとうお気持ちが、お打合せ中にも伝わってきました(⋈◍>◡<◍)。
今月下旬お引渡しです♪
個人ブログです★
せっかちでいっつもアワアワしている私、料理中キッチンカウンター横の
こちらの壁に、激突しました。←イミフメイ。
でフックにどこか引っ掛けてしまい、壁ごと外れてしまいました。
下地が入っていてもこういう事も無くはないです。
最近フランの店番もしているのですが、昨日お客様にフックの強度について
聞かれた矢先でした。
まあ自宅で壁に激突する人なんていないでしょうから大丈夫ですが www
さて、ヒヤシンスちゃん達は元気に育ってます。
一緒に育てている友達達はちゃんと育て方など調べてましたが私は
とりあえず水につけただけ。
ちゃんと調べないとデス。
いつ頃咲くかも、分からない。
「家族みんなの大好きを集めた家。」座間市K様邸
お建て替えのK様邸、おばあさまが住まわれていた旧家のガラスや木材を大切に使われます。
可愛いインテリアが大好きな、可愛い奥様です💓
12月ご竣工予定です♪
「ワンコと暮らす♪ナチュラルハウス」町田市Y様邸
玄関ホールは、チーク材のヘリンボーン貼り✨ 大工さんの腕が光ります!
現在、羊毛断熱材施工中。
外壁は、二年位前から大人気のラップサイディング。
こんなものすごいラップサイディングブームが来るという事は、SNSで人気なのでしょうか?
2月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
収納用品は、角がきっちりとがった四角形か長方形でないと、気持ち悪いです。
前は丸の方が可愛いと思っていたのに、性格が四角くなったのかな?💦
引出などに入れた時に丸だと周囲の無駄スペースがあり美しくないので・・・
入れるものも決まっていないのに、好みの蓋つきケースがあったので買いました。
わーい!😃 サロンパスにまあまあぴったりでした💓
最近朝晩寒いですね!
朝晩のワンコの散歩、「寒くて大変でしょう?」とよく聞かれますが、
カイロ・ニット帽・マフラーetcと、完全防寒なので、夏より全然苦じゃありません。
夏は薄着でも暑く、限界あり。💦
わが家のワンコ達は、一年中裸族が基本ですが、白い子は寒いと震えるので、
今朝はちゃんちゃんこの下にツナギを一枚着せました。
着せる時に噛もうとするのでだましだまし・・・こっちの方が大変です💦
白い子は普段甘噛みもしないので、よほど服がキライみたいです。???
慣れる練習しなかったせい。