里村工務店ブログ

大和市H様邸 これから照明やトイレ、洗面台の取付工事です。

昨日現場にお邪魔させていただきました!(^O^)

1Fホールには造作の収納兼ディスプレイ。 建具はかっこいい系の色をセレクトされました♪

 

シンプルなカラーレスのステンドを玄関とホールの間に・・・

2階リビングは勾配天井、解放感と空間の広がりがup★

カップボードは大工さんの造作です✨

弊社お施主様の間では、吊り戸の下に箱状の棚を付ける仕様が流行っています。

キッチンの反対側には造作TV台、その上はスキップフロア(PCコーナー)。右はロフトへの階段。

 

家族を包み込んでくれるような優しい雰囲気のご主人様、聡明な奥様💛 可愛い男の子👦、の3人家族です。

ナチュラルモダンなH様邸、8月に完成見学会を開催させていただく予定です。

人気ターミナル駅から徒歩10分以内の好立地、詳細確定しましたらHPにupさせていただきますね♪

 

お料理上手でインテリアセンス抜群なお施主様のお宅にお邪魔させていただくと

かなりの確率でストウブ・ルクルーゼ・バーミキュラの鋳物鍋をお持ちです。

厚木市R様 

サントリーニ島の白と青のコントラストをイメージされた内装です。

棚に青のル・クルーゼ♪ ドアのブルーにキッチン用品も揃えられています。

横浜市南区Y様

造りこみ過ぎないシンプルで可愛いインテリア、本物志向の奥様です(*^▽^*)

お鍋置きの一番上に黒のストウブと思われるお鍋が✨

Y様邸の真似したい仕様、キッチン側とパントイリー側、両側からモノが撮れる収納♪

この仕様、いつか家を建て直す事があればやりたいと思いました。まあそんな機会はありませんが(笑)

東京都E様

とにかく可愛いものが大好きな奥様はポーランド食器のコレクターです。

鋳物鍋を色々お持ちで各社の良いところ悪いところを教えていただきました。

色を統一しないで敢えてカラフルにするのも可愛いです!

横浜市旭区W様

ご希望をやり尽くした大人ナチュラルハウス♬

棚に小さな鋳物鍋

💗💗💗 ストウブかしら?

大きなストウブ鍋は薪ストーブで調理をされていました。

とっても美味しく仕上がるそうですよ!! なんて素敵な生活・・・

結論:奥様方、お料理上手な方ばかり也。

昨日はお休みいただいて息子の学校の保護者会へ行きました。

電車で1時間40分なんです💦が、車だと1時間で到着します。

学校近くに建築されたOBお施主様M様から新しくショッピングセンターが出来ましたよと教えていただいたので

帰りに寄ってみたところ ストウブのお鍋発見!

写真撮るの忘れましたが持ってみたら重くて、蓋すら重くて、そのうち絶対買おうと思ったいた

意気込み、撃沈・・・ 

四十肩になり、五十肩にもなりそうな私には使えそうにないです( ノД`)シクシク… サヨナラお洒落な生活。

一緒に行っていた力無し・根性無しの娘も「重っ・・私扱う自信ないなあ。」というのでやっぱり諦めました。

軽くて美味しく出来るお鍋あったら教えてください。

m(__)m

現在間取り打ち合わせ中の川崎市T様は午前中はトールペイントの先生、午後はパン教室の先生と

とっても御多忙☆彡 もちろんお料理はプロ級!!

こんな素敵な写真をインスタにアップされています。(パン教室で焼かれたものだそうです✨)

★ インスタ映えしすぎな程、素敵。 ★

「賃貸からの脱出計画★二階リビングの家」厚木市A様邸

   

「シニアが暮らしやすい温かみのあるお家~女性目線の可愛さ💛」大和市I様邸

        

★ 個人ブログです ★

自宅階段下は収納とワンコスペース、リビング側はPCコーナーです。

↓ ↓ ↓

若いときに買ったステンドを上部にはめこみ、ダウンライトを付けてもらいました。

茶のチェッカーガラス窓はフランで販売している既製品、DIYで両開き扉にしましたがめっちゃゆがんでます(笑)

素敵な夜を演出するべくダウンライトを付けたのに・・・

そんなお洒落な生活はしていないのでほぼ使っていません💦

間接照明って憧れますがあまり使っていないというお話をよくお聞きします。

インスタが素敵な方や、店舗の場合は間接照明も効果的だと思います。

スタッフがこんなでスミマセン💦

さて、相変らずスマホでワンコの写真ばかり撮っています。ついにパーツ撮影までするように( ;∀;)

うさぎ耳

お手手

ほうきしっぽ

撮った写真は家族ラインで送りあって共有しています。

★ 犬ばか家族 ★

7/28(土)29(日)完成見学会のシャヴィラージュSakura、内装工事がほぼ完了しました。

左:玄関 右:1F居室ドア上にガラスブロック

 

2F LDK 居心地の良い空間です♪

見上げると広いロフトが見えます。

PCコーナーとサニタリー入口はR壁です💛

ロフトへの階段。右奥はパントリー兼奥様コーナー

キッチンとパントリー

 

タモ材造作洗面台にはコーラー社のシンク

広いロフトの使い道は色々★

↓ シャヴィラージュSakura 見学会情報はコチラです ↓

http://www.satomura.net/kengaku/00050051/

↓ 物件情報はコチラ ↓

http://www.satomura.net/bk/00000200/

* 販売会ではありません。家づくりをお考えの方、お気軽にご参加くださいませ。

★ 今日は定休日 個人ブログです ★

期末テスト中の中2娘、忙しいと言い訳し、リビングの机を散らかし放題です (# ゚Д゚)

しかも今朝、

「ああっ!今日テスト理科だと思って勉強してたら社会だった・・・!!!!」

と自分に怒り狂ってました💦 (;^ω^) 大丈夫か?!

ふと気づくと潔癖高3息子の石鹸、日々 リボン型 になっていきます😅

すごい力で石鹸を指に押し付けているみたいです・・・

息子はタオルの共用もNGデス。みなさん、タオルの取り換え時って悩みませんか?

ずーっと悩んでいたら端っこがほつれてきたので、思い切って全部新調しました♪ 間違えないように色分け必須。

 

古いタオルは雑巾にもせず、男らしく全部捨てました。💪

古くなったTシャツなどを雑巾にしていて、それも沢山余っているんです。😑😑😑

もったいないけど・・・

ワンコは食べる事と寝る事だけ、細かい事考えなくていいネ!

💛

★ 可愛がられてるワンコになりたい。★

昨年8月にお引渡しでした「温もりと優しさがいっぱいの家。」東京都E様邸

ちょっと前ですが、&homeさんの撮影でした。営業N村撮影画像ご紹介します♪

(掲載号等未定)

東京都ながら緑のある地域、閑静な住宅街

おとぎは話に出ていきそうな、可愛いお家がひょっこり✨

収納をたっぷりとられました。

↓ こちらのシューズクロークのような「細長い空間に可動棚」が何か所もあります。

奥様はポーランド食器のコレクター💛

現在お打ち合わせ中の川崎市T様は、ポーランド食器を教えてくれた師匠だそうです。

ご紹介ありがとうございます m(__)m

 

撮影風景

愛犬トイプードルのポテトちゃん(5才女の子)

ママと息子さんの様子をじーっとみているおしりが可愛い (笑)

疲れちゃったね(*^▽^*)

育児中のママの大変さ、弊社お施主様のパパたちはとっても良く理解されていてイクメンばかりです。

★ イクメンいいな・・・心の声。 ★

リクルートの取材で営業スタッフNが寒川町I様邸にお邪魔しました。

スタッフNが撮ってきてくれた写真を拝見し、可愛いディスプレイ、完璧なまでのインテリアと収納に感嘆・・・

玄関ホール

広いリビング 造作窓の向こうは小上がり洋室★

パソコンコーナー&収納&ディスプレイ

今お打合せ中の御施主様に大人気の造作洗面台✨

カップボードは可愛くコストダウン、下台はメーカー、上部は造作です。

参考になるディスプレイテクニックも施工例ページにupしましたよ~💛

↓ I様邸施工例ページ 下半分がお引っ越し後画像です ↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010184/

 

↓ 素敵な写真ばかり・・・I様のインスタはコチラです😊😊😊 ↓

https://www.instagram.com/tycs.i/?hl=ja

 

いぬのきもち表紙ジャック のアプリ を知り、うるちゃんで作ってみました💛

ワンコがいると生活が楽しくなります✨