里村工務店ブログ

OBお施主様の藤沢市M様、ロフトに上がる階段は木製手摺仕様でした。

お子さんがお二人産まれ👶👶 少しでも収納を増やされたいと、階段横を壁にしてニッチ収納扉付きを4つ施工。

見た目も可愛い✨仕様です。

ニッチは壁厚をくり抜くので、奥行き有効寸法約10cmですが、収納できるもの、意外にあります。★

トイレにつける場合トイレットペーパーホルダー、トイレクイックル、お掃除スプレーも大抵入ります。

洗面台の場合は、ヘアスプレー、コンタクト用品、歯ブラシ、綿棒、お化粧品などなど、入ります。

注文住宅ならでは仕様のニッチ、いかがですか?

★ 収納用にもディスプレイ用にも ★

大和市H様邸 木工事完了しました。内装工事に入ります。

工期は4ケ月が目安ですが、上棟~ご竣工はあっという間だったとみなさんおっしゃいます。

大人ナチュラルモダンなH様邸、ステンドグラスはカラーレスのシンプルなものをセレクト。

玄関ホールには造作収納♪

  

2階リビングです!(*^▽^*)

 

まだ工具、材料が置いてあって分かりづらいですが、吹抜けで解放感のある 広いLDKです。

リビングから上るスキップフロアの下は造作TV台

弊社のお勧め仕様★階段で上る広いロフトもあります。

8月ご竣工です (*^▽^*)

🎀 ひとりよがり個人ブログです 🎀

スパニッシュオムレツ 作りました。パセリを切らして彩り無いです💦

いつもはフライパンで作ってましたが、ひっくり返すときぐちゃっとなり・・・

オーブンOKの食器で焼いたら見た目良くできました~♪

味はまあ、フツーです (笑)

    

わんこの足先だけで超絶可愛い!と写真をパシャパシャ撮ってしまいます。

・・・ ↑ 冷静になるって見ると、これどこが可愛いの?! (;’∀’) 親バカとはこの事。

うるのお母さんがブリーダーさんのもとで、子犬(マルチーズ)を出産したそうです!

その子達の育児が終わったら繁殖犬を引退し、8月位に我が家に来る事が分かりました💛

今まで沢山可愛い子達を出産&育児してきた分、我が家で幸せにしてあげたいな、と家族で話しています。

★ わんことカメの為に、家族も幸せじゃないとね。 ★

週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた平塚市T様邸、HPの施工例にupさせていただきました。

曲線の構造、ステンドなどのナチュラルアイテムetc ぜひご覧ください😊😊😊

1F造作洗面台 アンティーク調ミラーは施主支給 お花と葉っぱのタイルが人気でした💛

 

吹抜けに広い小屋裏収納✨

 

T様施工例ページはこちらです↓ 

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010207/

来月はシャヴィラージュSakura(建売住宅)の完成見学会です。

http://www.satomura.net/kengaku/00050051/

(エアコン見学会までに取り付けます)

皆様のご予約お待ちしております。

多分5回は載せた内容 ( ;∀;)

揚げ物をする時はお鍋に新聞紙などを乗せて揚げます。IHは火が無い=燃えないから出来るワザ。

中はアワアワぐつぐつ油が煮えたぎってますが、新聞紙があるので油跳ね無し♪

から揚げ、完成。

新聞紙の裏はこんなに油がっ! ( ゚Д゚) この量がカウンターと壁に飛び散ると思うとコワイ・・・

暗くて分かりませんが💦 おかげで前の壁は油汚れは無いです。

横の壁は主に娘がトマトソースを混ぜる問に飛ばしたり、何かと汚れてます。

でもあまり注意したらお料理キライになりそう、だから今は汚れてもOK(^_-)-☆

こんな適当なのに息子は潔癖症~

★ 故に私のせいじゃない ★

藤沢市M様邸 6/9上棟しました。おめでとうございます!

お若い仲良しご夫婦、お家のテイストを統一させる為に、毎回お二人ですり合わせて決めているそうです。

ご主人様は多趣味!バスケ・漫画・武道は黒帯・さらに学生時代にはバンドでギターボーカルだったそう✨

趣味を楽しむ男性って素敵ですよね。ロフトは防音仕様にしてギターの練習をされるとことです。

5/10 着工

 

 

保育園時の男の子を育児中且つ二人目妊娠中の奥様、北野きいちゃん似の可愛い外観からは

想像がつかないですが、パワフルワーキングマザーです。

お家づくりが決まってからステンドグラス教室に通われて、ご新居で使う照明などを制作中だそう!

こちらは1Fトイレに取り付ける照明✨ ピンクが可愛い、でも可愛すぎない絶妙な雰囲気(*^▽^*)

フランで販売していら大人気商品になるテイストです★

ご主人様のリクエストかしら?車の顏部分をこんな風に小物入れに♬

ハンドメイドでなければ見つからない柄のステンドグラスはご新居壁に埋め込むのかもしれません。

ご主人様のご両親が40代とお聞きして弊社中年スタッフ達、びっくり!

スタッフ平均年齢40後半(;’∀’) それだけ経験豊富なスタッフが多いということも言えますが、

ついにお施主様ご両親の年齢を超えるようになってしました・・・

★ 高齢化がとまらない 若い監督さん募集中です! ★

ホントに募集しています。

施工中 横浜市M様邸

1階が親世帯(ご両親) 2階が子世帯(若ご夫婦+お子さん3人)玄関共用の半二世帯住宅です。

内装工事が進み、一番楽しい時期に入りました💛

1階親世帯

 

2階子世帯

 

 

今月末お引渡し予定です♪

我が家のわんこお外が大好き、窓を開ければダッシュで走ってきます。

お外の空気を嗅ぎたくてたまらないようです。

しかし!ベランダには出られません・・・

目すかしのバルコニー床がコワイみたいです(笑)

お散歩中グレーチングがあると飛び越えるし、ワンコって隙間が苦手なのかしら?

今週末 6/9(土)10(日)に完成見学でお家をお借りさせていただくT様邸、撮影にお邪魔しました。

残工事中だった為、全体引き画像撮影は後日になりました m(__)m

なので、今日は見どころ満載❤寄り画像を紹介させていただきます。

監督デザイン階段曲線と階段下収納造作建具

キッチンとカップボードはこだわりポイント。

洗面のタイル🌸

1F居室 カーテンの選び方がとっても素敵で参考になりますよ。

2F手洗い 娘さんセレクトの壁紙、可愛いですね(*^▽^*)

階段で上る広いロフト。

http://www.satomura.net/kengaku/00050050/  完成見学会情報

ららぽーと湘南のすぐそばです☆ お買い物がてらご見学いかがでしょうか?

ご予約お待ちしております。