「家族の気配を感じる幸せ。木の温もりと暮らす幸せ。」
寒川町N様邸
「家族共通の趣味を大切にする安心して暮らせる家。」
大和市K様邸 ( 12月17日・18日に完成見学会のお家です )
「キッチンカウンターはくつろぎのhome bar シンプルナチュラルハウス」
藤沢市O様邸
- 2016 年 11 月 14 日
- 施工中「海外で集めたアンティーク雑貨を飾る家。ペールトーンの色を主役に♪」
横浜市泉区K様 木工事画像です。
シンプルな中に薄いピンクや水色を加えた可愛らしいお家になります🌸
アーチの入り口2連
奥にあるロール状の材料は羊毛断熱材。
個人ブログです☆
面倒くさがりなので掃除機はスティック式、更に、拭き掃除を頻繁にしないので
モノマガジンみたいな雑誌で発見した、こちらの充電式の拭き掃除クリーナー買いました。
左です。
5000円以下だったと思います。
買ってばっかり~とスタッフに言われますが、旅行いかない、外いかない(??)
洋服もしまむら、外食年数回、なのでそんなにはお金遣い荒くないんですよ。
言い訳ですね( ;∀;)
————————————————————————
さて、この部分をはがして水性の無垢用ワックスを加えた水に濡らして固めに絞り、くっつけます。
(雑巾がけでも無垢材の場合必ず固く絞ってくださいね)
ウィーンという音で回転し、強力ではないですが、無垢には丁度いいくらいかなと思います。
ずっと使うか、お蔵入りになるか、私次第。
またまたカメ、冬仕様。
ダイソーの人間様用足入れなのに・・・
- 2016 年 11 月 13 日
- 横浜市緑区Y様邸 DIY キッチンカウンター (^◇^)
OBお施主様 画家のY様が、DIYされた素敵なキッチンカウンターの
写真を送ってくださいました。
Y様からいただいたメールの文章抜粋でご紹介させていただきます。
「まずはいらなくなった残念な感じの黒いキャビネットを塗り替えて片側の足にして」
「パイン材の天板をのせました。ゴールドの引手はセリアで購入しました。」
(#^.^#) オーダーキッチンと色も取っ手も統一感が出てとっても素敵ですね!
「ゴミ箱がダイニングの側から見えないように棚を作り普段使いのマグカップを置いています。」
(#^.^#) ごみ箱の色まで色のトーンが同じでトータルコーディネート💛
「ゴミ箱や布巾等見えてほしくない物が隠れて収納量も増し、作業導線も良くなりました。
お陰で30年物の大きな食器棚が一つ空いたので今度はそれを一部分解してリメイク中、、、
今度はタイルを貼付けてレトロ可愛く作る予定です。」
更なるリメイクオリジナル家具制作、楽しみです!!
ここまでの大物DIYをされる方はあまりいらっしゃらないのですが、
まずは小物からいかがですか?
- 2016 年 11 月 12 日
- フラン 新入荷 ガラス窓
目が💛になるようなガラス入り格子窓、フランに入荷しました。
¥3200/枚(税抜) 安いです! 作ったらすごく大変だし、安くても可愛いし、お勧めです。
レトロなガラスも素敵じゃないですか?
一目ぼれしたので茶色を二枚購入、どこか自宅で使えるところ探します♪
こんな配置で両開き扉にする予定。
昨日お打合せでした大和市S様はカップボードと階段の間の壁に引き違い窓をご検討されてます。
こちらは白。横長にすると造作TV台扉に使えます。
1枚を縦に使ってトイレの壁収納の扉にしても良さそう~(*^▽^*)
DIY好きな方、いかがですか?
- 2016 年 11 月 11 日
- ブルックリンスタイル リノベーションマンション
超個性的!間取りのブルックリンスタイルにリノベーション済のマンション、
久々に、娘連れで写真を撮りに行ってきました。
玄関ホールも、洋服収納・コートをかける用途のクローク部屋もとことん男っぽさを追求。
ホールの突き当りにもフックがあるのですぐ外出する場合の仮掛け可能
せっかく娘にブルックリンスタイルを見せようと連れて行ったのに
全くインテリアに興味がありません・・・ 私のインテリア好きのDNAはどこへやら (´・ω・`)
「なんだか不思議な気分になる部屋だね」と言っていました~
小学生にブルックリンスタイルのカッコよさはまだ分からなかったですね(笑)
帰りにピザが食べたいと、ピザ屋に行かされ (*´з`) インテリアより食欲、なお年頃。
「ママって好きな事を仕事に出来てていいよね。」 そういえば、それってとっても幸せな事。
日々忙しくて忘れがちな事を思い出しました。
さて、こちらはPC・お仕事コーナー
壁のブリックタイルはわざと粗めに目地をいれて・・・
なんといってもリビング内に浴室があるのが特徴
お風呂からリビングのTVが見えます! ビールも飲めます! レインシャワーはセレブ仕様♪
キッチンもすべてオリジナル。キッチン収納は黒板塗料で塗装したので
今日のメニューや買う食材などメモできます。
キッチンカウンターはバー仕様
海外製の家電、フル装備。 ミーレの大型食器洗浄機W600mm
ミーレのオーブンと冷蔵庫
ミーレの洗濯機
弊社はナチュラルな可愛いスタイルだけ、と思われがちですが、
こういったカッコいいスタイルや、今流行りのカリフォルニアスタイルのリノベーションも
得意としております。お好みのスタイルでお気に入りの空間を造ってみませんか?
新築の場合も書斎だけ、など一部に取り入れてみるのもTHE注文住宅の醍醐味です。
- 2016 年 11 月 10 日
- 「キッチンカウンターはくつろぎのhome bar シンプルナチュラルハウス」
藤沢市O様邸は、お若いご夫婦可愛い女の子赤ちゃん、3人のお家です。
(現在木工事中)
シルバー部分は遮熱材アストロフォイル、この外側には羊毛断熱材が施工されています。
19畳のLDKの隣に、4.5畳の和室と押入れがあります。
右奥、勝手口が見えるところがキッチン。
階段の左奥は玄関ホール。玄関ホール続きに広いシューズクローク・洗面台・トイレがあります。
二階ホールの造作本棚。
上から二段目の段はインターフォンを付け、
その他は壁を彫り込んで奥行きを深くし、本を収納されるご予定です。
オレンジの瓦屋根はとっても人気♪
ご新居の完成、楽しみですね💛
- 2016 年 11 月 9 日
- 空気清浄機 (ペット&PM2.5対応)
家族全員アレルギー体質で、匂いに過敏な息子がいるので
犬を迎える前に ペット用空気清浄機 を買いました。
使えるコンセントが通路にしかなかったのですが、
軽いし薄いし、幅78センチの通路に置いてもさほど邪魔で無かったです。
ご新築の際、忘れがちなのが将来購入する家電の置き場所。
空気清浄機・加湿器・除湿器 etc・・・
こういった家電用のコンセントの位置を決めておく事、大事です。
話は戻ってこんなうたい文句にこちらの機種に決定。
空気清浄機初につき、最近の家電の機能にびっくりしました!
ハウスダストの数値。ちょうど息子が掃除機かけたばかりだったからか0。
PM2.5の数値。
ペットモードにするとかなり音がうるさいですが、強力そうなのは確かです。
「もっと早く買うべきだったんじゃない?」 が家族の感想だったので良かったです。
アイスバーグ開花 (^_^)
寒くなってきましたね
⛄ 今年も雪が降るかなあ。 ⛄