
久々に過去のブログをたどってみたらなんとブログを担当するように
 なって 6年半でした。 ううっ・・・年とるはずです (^_^;)
 
  読んでいただいている方、ありがとうございます!
 
 基本長続きさせる事が苦手な私ですが、仕事という事でなんとか続いてます。
 老後、読み直して懐かしむという目標を持ち、可能な限り続けていきますので
 どうぞよろしくお願い致します。
—————————————————-
さて、最近始めてみた「パーツの使い方」シリーズ、
 お施主様方の施工例&お引っ越し後画像のおかげでしばらくネタに困りません。
 ~q(^-^q)
 パーツが終わったら間取りシリーズに移行しようかなと考えております。
 ブログの為に画像を分類&追加していったらどんどん施工例画像集も
 見易くなるという一石二鳥♪

本題の壁付けフック、玄関や子供部屋に
3連フックや4連フックを付けると何かと便利です。
———————————————————–
アクシスさんの3連フックは白とグリーンがあり、しっかりしていて人気です。

( フランに大抵在庫ございます。¥3300(税抜) )

左:子供部屋  右:1F廊下に 取り付けたお引っ越し後画像
 ちょっとした生活感がいい感じにナチュラル感を醸し出しています。
 
 
カルナックさんの小ぶりな白フック。(私もキッチンで使っています)
白がテーマなお家の玄関にしっくり馴染んでいますね。


—————————————————————————–
大工さんがカットした木をお好きな色に塗って、
 フランで販売しているフック単体を取り付けた施工例
 
 
 
 
—————————————————————————-
ディスプレイ的に使われる方も多いです♪


———————————————————
玄関収納の中にフック単体を並べて取付ました。

——————————————————–
施主支給のものも沢山画像がありました。
こちらはIKEAのシンプルなもの、とってもお安かったそうです。

可愛いものが大好きな奥様達が選んだフックはヨーロッパで使われていそうな雰囲気。
 雑貨達のディスプレイにも注目です。
 
 
こちらの個性的なフック、寄って見ると・・・

シャビーで色遣いが楽しい、こだわりの一品です。

自分だけのオリジナルフック、探してみてはいかがですか?



