Satomura koumuten BLOG

2016年3月17日

照明付き蓋のメイソンジャー 

続・フランで購入した照明付きの蓋、の使い方。

メイソンジャーに入れていたにんにくチップがようやく無くなったので
こんな風に適当なものを入れてみました。

百均で石と木片購入、動物パーツが欲しかったんですが、
100円も惜しくなったので家にあったエッフェル塔で我慢。

ビンに入れるのに四苦八苦している私を見て、
娘が
「ママ、それって飾ったり灯り点くの何か意味ある?無いんじゃない?」

と、なんとも冷たい事を言うので、「むむむっ!怒」 
勝手に娘の部屋のベッドサイドに 置いて常夜灯代わりにしちゃいましたよ~

ワタシの方が大人げなくって反抗期?(^_^;)

更に、「ビンの照明」で思いだし、数年前に作ったこちらを納戸から引っぱり出し

ライティングレールに取付てみました。
久々に見ると新鮮に見えます。

照明の模様替えもなかなか楽しいですよ♪

☆ 新築時 ライティングレールを付けて置くと模様替えしやすいです ☆

一覧ページへ戻る

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る