
どこから見ても可愛いK様邸紹介Part3です!💐
キッチンを正面に見ると…
IH前の造作小窓がいいアクセントに!✨
フランでご購入いただいた両面時計も素敵です。(残念なことにこちらの両面時計はフランでの取り扱いは終了しております😢)
ダイニングテーブルの高さに合わせて、ニッチも取り入れました。
このニッチにコンセントをつけることで、ダイニングテーブルに居ながらのスマホやPCの充電がしやすくなります◎
ダイニングテーブルを置く場所にはダクトレールがおすすめ✍️
テーブルの大きさや向きが変わっても、ダクトレールなら簡単に照明の位置を変えられます。
R壁とブルーの扉の組み合わせが目を惹きます。
足元を空けてルンバの収納に◎
可動式の棚で片付けたい物に合わせて高さを決められます☺︎
リビング照明に採用されたバブルシャンデリア🫧
シャボン玉が連なっているようなデザインがとても幻想的…🌟
ライトを付けると光がガラスに反射してより一層輝きます。
アップでご覧いただくとオーロラの美しさがより伝わるかと思います☺️
ロフト部分に採用したガラスブロックとバブルシャンデリアの組み合わせがとってもステキ🌟
お部屋をパッと華やかに演出してくれますね。
2階リビング+バルコニー+勾配天井 を組み合わせたので、明るくて開放的なリビングになりました。
バルコニーはなんと13畳!!
大人数でのBBQやプール遊びができますね!
ハンモックなどを広げてゆっくり日光浴するのも魅力的…✨
洗濯物もたっぷり干せそうです☀️
PCカウンターはデスクを低く設置し、床に座って作業できるようにしました。
左側の造作収納棚はアイロン作業台も兼ねています。
コンセントも収納棚の中に取り付けました。
椅子に座りながらアイロンができるなんて便利ですよね!
こちらの造作コレクションボックスにはお子さんのミニカーを飾るそうです🚗
壁圧を利用して埋め込んでいるのでスッキリしているのが◎
洗面脱衣、ロフトのご紹介はまた次回…📝