
里村工務店ブログ
カップボードはウォールキャビネ(吊戸)の代わりに棚板を取付るとコストダウン出来ます。
ナチュラルスタイルの場合、
 「見せる収納」と、「生活感をスパイスにする」事 ってプラスポイント♪
お引っ越し後にお邪魔したときに撮影させていただいた
 生きた収納&ディスプレイ 実例です。

白をベースに・・・❤ ホーロー・ガラス瓶などの雑貨が映えます
 
 

パスタやコーヒー、食材もディスプレイの一員になるんです!
 ル・クルーゼやストウブ、外国製のお鍋はキッチンにぴったりな彩り



大人ナチュラルな施工例。
 こちらはアンティークのコーヒーミルとキッチンスケールが主役。

カップボードの壁を板壁にするとナチュラル度アップ。
 シンプルな雑貨ひとつひとつのさりげない存在感が素敵です。


生活感がある家ってナチュラルスタイルではとっておきの褒め言葉だと思っています。
 生活上級者奥様のかご収納とファブリック遣いが可愛い!

輸入香辛料を揃えて置くだけでなんだかレストランみたいです。
 家電のデザインにもこだわられる方多いんですよ (*^_^*)


こんな楽しいキャラクターをディスプレイされた個性派インテリアも楽しいですね。


★ 完成画像より、お引っ越し後画像が好き ★



