Satomura koumuten BLOG

2017年7月24日

取り扱い説明書の収納

今まで普通のクリアファイルに家電などの取説をしまっていたのですが、

取説って何ページもあるものもあったり、レシートや保証書もあって

パンパンになり、出し入れがとても不便だったのでこちらを買ってみました。

「セキセイ パピエリ ドキュメントスタンドワイド 25P」

(Amazonで¥1000位)

びよ~~んとまっすぐ伸びるので探すのも楽です。

収納に収める時はこんな感じです。

すっきり収納出来ると気分もすっきりしますね♪

今一番変えたい所。階段下リビング側↓

当初PCを置く予定でしたが下にリクガメの家を置いているので足が入らず

PCはダイニングテーブルの上になってしまいました💦

ここには雑多なものを引出に収納、さらにその上に電話や鉛筆削り器&娘のなんだか分からない紙類。

すっきりしません!( `ー´)ノ

幅もぴったりな造り付けの造作引出収納が欲しいなあ。

★ 物欲がとまらない ★

一覧ページへ戻る

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る