
里村工務店ブログ
弊社平均年齢が高い割に、とっても自由な社風で、お盆休みは決まった日数を8月中に自由にとれます。
男性陣は帰省や旅行で、お盆時期にまとめて16日までお休みいただくスタッフが多いです。
男性陣がお休みで施工中画像が入手できないので今朝自宅で 白塗装部の写真 を撮ってきました。
![]()
木目を消した、ペタ塗り白塗装建具(オフホワイト)フランのステンドをはめ込みました。

写真だと分かりづらいですが💦 壁の羽目板は真っ白

下の方はカバンが当たったりして汚れています。何度か上から塗装しましたが疲れてもう諦めました(笑)

カップボードの面材はオーダーキッチンメーカー工場でのウレタン塗装の白。
ウレタン塗装だと拭けば汚れは大抵落ちますよ。(つるつるした表面)

キッチンは敢えてアンティーク風塗装でウレタン塗装してもらいました。
(黄色っぽくみえるのはパイン材の節から木のヤニが出たところで汚れでは無いです)

木目の見える白塗装も可能です。パイン材の場合、年月と共にこの様に少しピンクがかってきます。(築8年)

自室、ヘリンボーン貼りウォールナット床は木目が見える白塗装。この床が一番のお気に入り✨

リビングの飾りの柱は社長に教えてもらって自分でチェーンソーで傷つけてボロボロ塗装・・・
この塗装は一般受け、全くしませんね (;^ω^)

白でも色々、塗装の種類や色味の違いetc・・・ 選ぶのもいと楽し❤
![]()
涙やけがすごいぷーちゃん。病院とトリミングに連れて行ってあげないと~

すぐにお腹を見せる良い子です。
*明日から一週間こちらのblogお休みさせていただきます。



