
施工中
「好きな物に囲まれ、帰りたくなる家。」 厚木市S様邸
音楽・キャンプ・料理 etc 多趣味で元気な仲良しご一家です😊😊😊
ペパーミントグリーンの鎧戸と、妻飾りが可愛いですね💛
内装はシンプルに、S様のオリジナルスパイスをプラス★
吹抜け上のガラスブロックとステンドも元気色!
息子さん二人がリビングのボルダリング壁を上る姿が見たいです!✨
7月ご竣工予定です。
個人ブログです★
お洒落に興味を持ち始めた娘に無印のアクリル収納を、アクセサリー収納用に買いました。
中のベロア素材の仕切りも売っています。ただ、滅茶苦茶高くて💦
TOTAL¥6000ナリ・・・(T_T)
ダイソーのプラスチックのものを代用しようかと何度も行き来して悩みました・・・
が、安いから捨てちゃおうとならないように、一生もの(←大袈裟)として思い切ってみました(笑)
さて、ロリィタ古着、着々と増えています。貧乏くさくてすみませんが100円ものもなどもあります💦
カチューシャも新品だと4000円!!( ゚Д゚)するので中古で数百円。
自分で頑張って見せる収納していました。
おっと、フィギュアとロリィタが混在していますね(笑) ↑
靴下は百均の仕切りで靴箱に。
本当は靴箱は捨てて欲しいのですが、収納に興味を持ってくれた事は嬉しい♪
レイニーブルーまだ咲いています。
一週間くらいで散ってしまうモッコウバラより、手間がかかるけれど好き。
「ずっといたくなるスキップフロア モダン×ナチュラル」大和市H様邸木工事中です。
大人気のターミナル駅から徒歩5分の好立地♪ 二階リビング&スキップフロアにPCカウンターがあるナチュラルモダンの家です。
8月ご竣工予定です。
個人ブログです☆
最近、珍しく食欲がなかったので好物しか食べられず、夕飯を食べずに会社でチョコをモリモリ食べていました。
甘い物はさほど好きではないですがチョコは大好物💛
友達に注意されて気づき💦 お菓子で生きている設計スタッフNに貰ってもらいました。
が、私の席の後ろの冷蔵庫に大量のアイスクリームがあり、誘惑するんです~😑😑😑
食欲は戻ったのでご飯も食べ、お菓子も食べじゃあね・・・(笑)
うるちゃんがお散歩中拾い食い癖がすごくてガムやら木の実やらをしょっちゅう食べようとして
口から堀り出すのが大変です💦
万が一ガムなど飲みこんだら大変!と、拾い食い対策始めました。
ペットボトルにボタンを入れたものを持ち、拾い食いしようとしたら地面にガシャン!
ビックリしてやめます。何回かこれをやっていたら拾い食いしなくなりました。
ただ、上目遣いでペットボトルを怖そうに見るので可哀想で・・・
でも安全の方が大事ですね、ここは心を鬼にしてしばらく頑張ります★
ナチュラル建売住宅 シャヴィラージュSakura 木工事中です。
1Fホール
2Fリビングの家です。 サニタリー入口にはアイアンパネルを埋め込みました。
PCカウンターと階段の間に押し開き窓
キッチンの隣は奥様スペース兼パントリー
カップボードの吊り戸は造作です💛
二階リビングから階段で上るロフトのあります✨
http://www.satomura.net/kengaku/00050051/ シャヴィラージュSakura見学会情報(7月)
その前に、6月は平塚市T様邸の完成見学会です。
↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050050/ 6月完成見学会詳細
ご予約お待ちしております。
★ 個人ブログです ★
我が家のリクガメ、ボスくん。キッチン天窓からの光で日光浴している時は全く動きません。
写真を撮っていたら嫉妬してうるちゃんが寄ってきましたが、自分は写真撮られたくないみたいです(;^ω^)
さて、昨日は半休いただいたので娘と横浜に行ってきました♪ 久々に「ねぎし」で牛タン😍
昼から💦ビールを頼んでしまいました・・・
★ 暑くて我慢出来ず ★
町田市N様邸 木工事中です。
上級インテリア&本物志向&妥協無し。北欧風のとっても広いお家です☆ (延べ床面積50坪超)
フランに北欧テイストの照明があまり無いので、照明はほぼ施主支給されます。
キッチン、トイレ手洗いカウンターはオーダーメイド♪ 見どころ満載、完成が楽しみですね(*^▽^*)
お住まいになるのはご夫婦&3歳の可愛い女の子、家族のご新居は秋完成予定です★
大和市福田ナチュラル建売住宅 シャヴィラージュSakura、現在木工事中です。
↓ ↓ 物件情報 ↓ ↓
http://www.satomura.net/bk/00000200/
玄関にはステンドグラス
二階リビングのPCカウンターには造作窓。右のアーチはサニタリー入口。
キッチンの隣にはパントリーがあります。
リビングは勾配天井💛
7月頃完成見学会を開催予定です。またこちらでご案内させていただきます。
個人ブログです☆
今日の朝食は娘が焼いたコッペパンに野菜とハムを挟んだもの、インスタ映え全くませんが美味でした~💛
お昼は女性スタッフ達で高座渋谷でランチ✨ 美味しい一日。
インスタ映えしますね(笑) スタッフの方も親切で楽しかったです。
http://cafe-ventsud.com/access.html 高座渋谷ヴァンシュさん
もう一つ地元ネタ。
ずっと包丁の切れ味に困っていたのですが、大和駅そばの包丁屋さんで鋼?の包丁をお勧めされ、
使ってみたら他の包丁は使えない位切れ味抜群です。他が使えなくなって(笑) もう一本買いましたよ。
一番安いものを購入、確か¥6000位でした。
錆びは出ますが、柔らかいトマトさえスパッとキレてお料理の味が変わります。
http://www.yamato-shoutenkai.com/yamato_chuo_shoei/kikuichi_hamonoten/
菊一刃物店
こちらのお店で買った包丁は確か¥300位で研いでもらえます。
道具って大事、この年でやっと分かりました。
「好きな物に囲まれ、帰りたくなる家。」 厚木市S様邸
キャンプと音楽がご趣味の仲良しファミリー♪ キャンプ用品は階段でのぼる広いロフトに収納するそうです。
すっきりシンプルがポリシー。お子さんが家の中で運動出来るようにリビングにボルダリング壁があります。
「ずっといたくなるスキップフロア モダン×ナチュラル」 大和市H様邸
二階リビングから3段階段を上ったスキップフロアにパソコンコーナーがあります♪
更に階段を上ると5畳+4畳のロフト💛 4畳のロフトは畳敷にして和室っぽく使われます。
ダークブラウンが多いシックな色遣い、ナチュラルモダンのお手本のような大人っぽい家になります★
★お知らせ★
大和市福田の本店が、フランのある大和市深見東のビルに7月に統合します。
移転作業の為 7/9(月)~13(金)まで基本的に通常業務はお休みさせていただきます。
大変ご迷惑おかけしますが何卒ご了承くださいませ。
電話番号とFAX番号も変わる予定ですのでまたこちらでもご案内等させていただきます。
「ヨーロピアン&アンティーク」平塚市T様邸
6月9日(土)10日(日)に完成見学会でお家をお借りさせていただきます。
足場が間もなく外れます。
曲線を多用し、エレガントな雰囲気
キッチンはお母様と娘さん(若奥様)一緒に使います。
二階子世帯 若奥様の色・クロスの選び方が素敵です💛
ロフトへは階段で上る便利な間取り。
完成見学会後にお引渡しです。
http://www.satomura.net/kengaku/00050050/ 完成見学会情報
「リビング一体 広いバルコニーのある仲良し二世帯住宅」横浜市M様邸
玄関のみ共有の二世帯住宅、1階は親世帯です。
2階子世帯 お若いご夫婦と、お子さん3人の5人ファミリー💛
来月お引渡しです♪
お庭のピエールドゥサンロールの花びらの巻き方が綺麗で、日々開花していくのが嬉しいです。
この品種人気があるらしく、お散歩しているとよく見かけます。
他の3株は開花から3日位で散り始めますがピエールドゥサンロールは一週間くらいは綺麗な気がします。
もう一株増やしたいな✨