Satomura koumuten BLOG

施工中

2018年7月2日

施工中 「ずっといたくなるスキップフロア モダン×ナチュラル」

大和市H様邸 これから照明やトイレ、洗面台の取付工事です。

昨日現場にお邪魔させていただきました!(^O^)

1Fホールには造作の収納兼ディスプレイ。 建具はかっこいい系の色をセレクトされました♪

 

シンプルなカラーレスのステンドを玄関とホールの間に・・・

2階リビングは勾配天井、解放感と空間の広がりがup★

カップボードは大工さんの造作です✨

弊社お施主様の間では、吊り戸の下に箱状の棚を付ける仕様が流行っています。

キッチンの反対側には造作TV台、その上はスキップフロア(PCコーナー)。右はロフトへの階段。

 

家族を包み込んでくれるような優しい雰囲気のご主人様、聡明な奥様💛 可愛い男の子👦、の3人家族です。

ナチュラルモダンなH様邸、8月に完成見学会を開催させていただく予定です。

人気ターミナル駅から徒歩10分以内の好立地、詳細確定しましたらHPにupさせていただきますね♪

 

2018年6月29日

木工事中 2件

「賃貸からの脱出計画★二階リビングの家」厚木市A様邸

   

「シニアが暮らしやすい温かみのあるお家~女性目線の可愛さ💛」大和市I様邸

        

★ 個人ブログです ★

自宅階段下は収納とワンコスペース、リビング側はPCコーナーです。

↓ ↓ ↓

若いときに買ったステンドを上部にはめこみ、ダウンライトを付けてもらいました。

茶のチェッカーガラス窓はフランで販売している既製品、DIYで両開き扉にしましたがめっちゃゆがんでます(笑)

素敵な夜を演出するべくダウンライトを付けたのに・・・

そんなお洒落な生活はしていないのでほぼ使っていません💦

間接照明って憧れますがあまり使っていないというお話をよくお聞きします。

インスタが素敵な方や、店舗の場合は間接照明も効果的だと思います。

スタッフがこんなでスミマセン💦

さて、相変らずスマホでワンコの写真ばかり撮っています。ついにパーツ撮影までするように( ;∀;)

うさぎ耳

お手手

ほうきしっぽ

撮った写真は家族ラインで送りあって共有しています。

★ 犬ばか家族 ★

2018年6月28日

ナチュラル建売住宅 シャヴィラージュSakura 施工中

7/28(土)29(日)完成見学会のシャヴィラージュSakura、内装工事がほぼ完了しました。

左:玄関 右:1F居室ドア上にガラスブロック

 

2F LDK 居心地の良い空間です♪

見上げると広いロフトが見えます。

PCコーナーとサニタリー入口はR壁です💛

ロフトへの階段。右奥はパントリー兼奥様コーナー

キッチンとパントリー

 

タモ材造作洗面台にはコーラー社のシンク

広いロフトの使い道は色々★

↓ シャヴィラージュSakura 見学会情報はコチラです ↓

http://www.satomura.net/kengaku/00050051/

↓ 物件情報はコチラ ↓

http://www.satomura.net/bk/00000200/

* 販売会ではありません。家づくりをお考えの方、お気軽にご参加くださいませ。

2018年6月21日

施工中

「好きな物に囲まれ、帰りたくなる家。」厚木市S様邸 木工事完了しました。

ご主人様の趣味はお料理🍝🥘、奥様は音楽活動🎵🎤 趣味があるって素敵!

更にご家族でキャンプ🚙に行かれる多趣味なS様ファリミーは、ご夫婦&男の子2人の4人家族です。

広いロフトはアウトドア用品などの収納スペースにされるそうです。

 

 

 

「賃貸からの脱出計画★二階リビングの家」 厚木市A様邸 

広いロフト・シューズクローク・ウォークインクローゼットはもちろん、家事室とスタディルームまであります♪

34坪二階リビングのお家、お若いご夫婦と5才と3才の娘さんの4人家族です。

 

 

★ 個人ブログです ★

お休みの日家で何かする元気が出ず、ネタありません(+o+)

娘と出かけると元気が出る、という事は気の持ちよう?!なのかしら。

ワンコのお散歩は張り切って朝5時から、だるくても外に出るとちょっと元気になります。

人間にお日様の光が大事だと実感☀

ワンコにはくんくん活動が大事らしいです (笑)

人も動物も大好きすぎて若いお姉さんや他のワンコとすれ違う時グイグイ引っ張ります・・・

引っ張らないようにする躾が難しいな。

2018年6月20日

7月の完成見学会 シャヴィラージュSakura 施工中

ナチュラル建売住宅、シャヴィラージュSakura 内装工事中です。

二階リビング約28坪+ロフト約5坪 4人家族に丁度良い広さですよ。

30坪欲しいとおっしゃる方が多いのですが、色々工夫をすれば、もう少し小さくても十分だと思います。

川沿いの桜並木に癒される二階リビング

キッチン横のがっちり梯子階段からロフトへ上れます。

見上げ&見下げ~ (^_-)

 

ロフトからも桜の木が見えるんですよ。

 

見学会、ぜひぜひご見学ください!

http://www.satomura.net/kengaku/00050051/ 完成見学会情報

販売もしています。

http://www.satomura.net/bk/00000200/ 物件情報

 

個人ブログです★

3年前に植えて枯れたクレマチスが芽を出していたので鉢に植え替えたら元気に育ってます。

クレマチスって上品で綺麗なのにあまり見かけないのは難しいからなんでしょうか?

スイートドリームの二番花はやはり小ぶりですね。右はヒメイワダレソウ。

 

パクチーはサラダに入れて食べてます。

パクチーと共に家族が好きな野菜NO1はズッキーニ。

ズッキーニと玉ねぎの冷製スープを娘が作ってくれました。

私もミキサーだけお手伝い。

☆ 美味しい野菜が食べたい ☆

2018年6月19日

施工中「ずっといたくなるスキップフロア モダン×ナチュラル」

大和市H様邸 内装工事中です。

LDKを1階にするか2階にするか・・・土地が見つかるとまずみなさん悩まれる事。

二階リビングのメリットは、勾配天井にする事による解放感と広々感💛

又、1階は人や車の通行が気になりますが、2階はプライバシーが守られて快適です。

ロフトとLDKが同空間になるのでどこにいても家族の気配を感じられます♪

広いバルコニーとリビングをつなげてバーベキューなどを楽しむのも良いですね~😆😆

8月お引渡し予定です♪

さて、7/9~13の引っ越しで福田の本店事務所がフランのあるビルの営業部に統合して新体制になります。

フランの二階は事務所&打ち合わせ室になるので、現在大工さんが工事中。

奥の右側が私の席らしい・・・(^O^)ワーイ!

書棚も沢山出来上がっています。

まだまだ収納を作ってくれているようです。

来月はかなり忙しくなるのでスタッフ一同力を合わせて頑張ります★

2018年6月17日

施工中「リビング一体 広いバルコニーのある仲良し二世帯住宅」

横浜市M様邸内装工事どんどん進んでいます💛

工事中の写真を見ているだけでも楽しい~(*^▽^*)

1F親御さん世帯のトイレと吹抜け

 

お父様スペースは階段下の空間も利用

二階子世帯は勾配天井に天窓☆彡 黒のシーリングファンがアクセントに♬

ご家族が多いのでキッチン収納を二ケ所設けました。

キッチンは左右が通路になっていて回遊できるプランです。

洗面台の壁はサブェイタイル

simple基本に、ちょっとカッコイイテイストをプラスするのがM様流。

今月末に完成です、お引っ越し楽しみですね💛

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る