
施工中
来月お引渡しの海老名市S様邸内装工事が大詰めです。
可愛すぎず、男前すぎず、ちょうどいい中間テイストな内装がS様邸のテーマ
(^^♪
キッチンの手前は家族で座れるスタディルーム。
ご夫婦がパソコンなどをしながらお子さんの勉強やお絵かきを見てあげられる、
仲良し家族のS様ならではの間取りです。
猫ちゃんの抜け道 (=^・^=)
寝室はペーブブルーで爽やかな色合い
子供部屋は将来2部屋に仕切られる間取りです。
弊社が得意とする小屋裏空間有効活用、
6.5畳のロフト+4の小屋裏収納もついています。
ロフトはかかる費用の割りに、広さが取れて空間が有効利用出来るので
立地が良くて土地が狭い=建坪が厳しい方に特にお勧めです!
もちろん断熱性にもこだわっています、ぜひ見学会で体感してみてくださいませ。
(次回の完成は9月中旬頃の予定です。)
お盆休みをいただき充電完了、本日から里村工務店本格始動です!
—————————————————————–
さて、藤沢市I様邸 現在内装工事中です。
約13畳ある玄関を兼ねた土間スペースはご友人たちを招いて楽しまれるそうです。
2Fリビング
完成は9月の予定です♬
大和市I様邸上棟です♪
上記タイトルは成人されている娘さんが考えてくださったそうです。
娘さん素敵な家づくりテーマありがとうございますm(_ _)m
I様邸はターミナル駅に近い便利な立地の為、小さめの土地にコンパクトに
まとめた間取り、空間を有効活用、カッコよくて温かみのあるカントリーハウスになります。
ご夫婦でご趣味がほぼ同じなのでお打合せがスムーズに進み、
すでに取り付け小物類までお決めいただきました。
8/3 上棟
平塚市O様邸、来月お引渡しです♪
おばあちゃんの家のような懐かしい雰囲気のインテリアになります!
レトロな空間って何故か落ち着きますよね。
玄関にはご家族一人ひとりの収納スペースがあります。
ランドセルやカバン、制服などかけられてこれはとても便利ですね!
真似したい仕様ではないでしょうか (^^♪
3畳の小上がり畳スペースとスタディースペースがあるLDKは20畳以上あります。
家族がいる空間で勉強したりパソコンしたり、絆が深まる間取りです。
洗濯脱衣室の壁ははパキッとしたブルー
無垢木製扉のキッチン
二階子供部屋
二階ホールの階段から
ロフトへ☆
完成が待ち遠しいですね💛
町田市I様邸 もうすぐ完成です!
玄関とお風呂は共用の半二世帯住宅です。
1階お母様のお部屋は、ミニキッチンがあります。(11畳)
1Fの予備室
住宅業界でお仕事をされたご経験のある奥様、豊富な知識とエレガントなセンスを生かした家づくり ♪
白と黒のコントラストにナチュラルブラウンの木部がベストマッチ
2階LDK続きの造作洗面台はコーラーのシンクと水栓で上品に・・・
キッチンも窓面積が大きく、明るいですね (^◇^) お料理が楽しくなりそう~
今週金曜に完成写真を撮影にお邪魔させていただきます。
とても楽しみ☆ (^^♪