
スタッフ個人ブログ
阿部寛さん主演の「まだ結婚できない男」始まりましたね!
前作「結婚できない男」を見てとても面白かったので楽しみにしてました♪
設計のN山(女性)も見たそうで、今日ワイワイ感想など話しましたよ~😄😄😄
阿部ちゃんの職業が有名設計士ということで細かいところもチェックしたりしてます(笑)
新婚夫婦の家の地鎮祭で「男は一人になる時間が必要だからロフトを付けました。」と言ってました。
実際、弊社のお施主様ご主人様もロフトをお部屋の様につかう方、多いんですよ★
楽器部屋の施工例


こちらも楽器部屋。ソファで映画も見るそうです♪

ずーっとロフトに籠られたら困りますが、一人の時間を持てた方が、ますます
優しいパパ&頼れる旦那さんになってくれるのでは?と余計なお世話ですが思っています。
😅😅😅
ついでに他のロフトの使い方ご紹介します。
本棚を設けてロフトに籠ってゆっくり読書が出来るスペースにされるのもお勧め♪

座ってPCや書き物もできる様にカウンターも付けた施工例

ロフトは天井高が1m40cmと低いですが、座ってしまえば問題ないので
ソファを置いたり和室にしたり、工夫次第で天井高が低い不便さは減らせます。
しかも!弊社ロフトの価格には超自信があります★
詳しくは見学会でご質問くださいね。

「リビング隣にファミリークローク♪ サッカーファミリーの快適ハウス」横浜市港南区K様邸
現在木工事中です。



1月完成予定です。
![]()
洗面台のシンクの事。
自宅は狭小住宅で洗面台78センチ幅一か所なのでシンクはものすごく大きいものを選びました。
ワンコの散歩から帰ってくるとこの様に足を洗っています。

そのうち孫が産まれたら消毒して沐浴も出来そうです。まだ先の話ですが(笑)
人大のカウンターとシンク一、体型なのでお掃除も楽々です♪ ただ、シャワー水栓にした方が良かったです。
シャワー水栓にしておけば、ワンコ達の体も洗えたかもしれません。

さて、中間テストが終わったご褒美に娘にブライス人形のかつら買ってあげました。
ぷーちゃんにぴったり過ぎて笑えます。(*´▽`*)

私は型紙を適当にアレンジして、ドレス作ってみました♪

こてこてロリィタファッションです💕

娘の顔面カスタムがとまらず・・・
肌をやすりでけずっったり、まつ毛を付け替えたり、お化粧&付けぼくろなどなど、
もはやオリジナルのブライスちゃんではなくなってしまいました😢

オリジナルの時 清楚な感じ。


カスタム後 材料は100均なのでお金はかかっていませんが、これから何か欲しがりそうでビクビクです💦

★ 整形レベルは禁止 ★
「可愛すぎずシンプル過ぎず。家を眺めて家族が素敵と感じるお家。」
横浜市旭区M様邸




11月末完成予定です♪
![]()
「くつろぎの小上がり。ほっとする空間。力の抜けたヴィンテージシック。」
座間市S様邸






11月末完成予定です♪
![]()
「色や形を統一してすっきりとまとめる。アウトドア一家の心地よい家。」
厚木市S様邸







12月末完成予定です♪

自宅リビングのレースカーテン、洗濯したらズタボロになってしまいました💦
オーダーは高いのでニトリ¥3000台のレースカーン購入して、横と裾を切って縫って調整。
画像が悪くてすみません・・( ;∀;)

ピンクとシルバーが好きなのでこの柄にしました。

新築時も全てオーダーだととっても高いので皆さん手作りされたり既製品をカットしたり、工夫されています。
コストダウンの参考になると嬉しいです。
★ アラフィフでもピンク推し。 ★
町田市K様邸、本日撮影にお邪魔させていただきました。


リビングのストリップ階段が印象的

↓ 見学会情報はこちら ↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050064/
皆様のご予約お待ちしております。
*土曜は予報だと暑いようです💦 エアコンが付いておりませんので暑さ対策お願いいたします。

★ 個人ブログ いえ、人形ブログです( ;∀;)
娘が買ったばかりのブライス人形を開頭して、目を閉じられるようにカスタムしました。

立ったまま寝るのは辛かろうと娘とお布団を作りましたよ。何故か幼児化する親子・・・💦

私はちょと難しいワンピース作ってみました。ちなみに私が着古したワンピースの布です。

たまに人形ブログになるかもしれません。
★ 親子でハマる。 ★

犬と人形ばかり。すみません。
9/19の続き、建材メーカーDAIKENさんのペット用建築部材をご紹介します。
今日はニャンコバージョン🐈

① くぐり戸 ドアを開けて~と催促される事があるかと思います。そんなネコちゃんにはコチラ。

以前お施主様支給で取り付けたくぐり戸がこちら↓

首輪に付けたセンサーに反応して開くタイプまで!

② お掃除楽々 傷付きにくい床 ニャンコがいると床は傷になったり汚れがち。


③ 臭い対策

ワンコと同じで、トイレスペースを予め決めておく事が大事です。
洗面台の下をトイレスペースにして、壁に換気用小窓をつけた方もいらっしゃいます。

ペットと暮らす家づくりブログ、参考になりましたでしょうか?とりあえず今回が最終回です m(__)m

★ ペットライフが快適=ペット達も幸せ💕 ★
「くつろぎの小上がり。ほっとする空間。力の抜けたヴィンテージシック。」 座間市S様邸




11月お引渡し予定です♪
![]()
個人ブログです。
朝起きたら、机の上に人形用手作りワンピースが置いてありました。
私が教えてあげないので、娘が待ちきれず型紙も無いのに適当につくったそうです。

5時間くらい「キーッ!!」となりながら、何度もやり直して作ったそうで不憫になり、
昨日ワンピの上に着けるエプロン作ってあげました。

人形の服は初めてなのでコツがつかめず適当ですが、なんとか形になりました。
これからあれ作ってこれ作って一緒に作ろう攻撃がはじまります・・・
いや、私も楽しめばいいんだわ! 新しいミシン最高に使い易いし💛

お庭の掃除や剪定をしているとぷーちゃんが圧力かけてきます。

故に、庭作業をさぼるようになってしまいました。
伸び放題の植物、高くなり過ぎた木・・・ぼちぼちやります。
★ 成長の早い植物=失敗 ★
「リビング隣にファミリークローク♪ サッカーファミリーの快適ハウス」横浜市南区K様邸
9/20上棟しました。おめでとうございます!
ご主人様はサッカー大好き💛 少年チームのコーチで、息子さんにも教えていらっしゃいます。
毎週末はほぼサッカー漬けで奥様もグラウンドに応援に行かれるそうです。(*^▽^*)
7/21 地鎮祭


8/8 着工

9/20 上棟



1月完成予定です。

「可愛すぎずシンプル過ぎず。家を眺めて家族が素敵と感じるお家。」横浜市旭区M様邸
ナチュラルインテリア好きのご夫婦&可愛い💕男の子2人の四人家族のお家です。





11月下旬完成予定です。
![]()
個人ブログです。
自宅洗面台のミラーを使って、大工さんにミラー収納を作ってもらいました。
W78センチにW60センチのミラー収納は大きすぎなのですが、ここしか洗面台がないので大きいものに。

ニッチに入りきらず溢れていた物が納まりスッキリ~✨

先日、うるが3才になりました🎉
犬用誕生日ケーキをあげたけど🍰に興奮しすぎてマテが出来ず💦ちゃんとした写真も撮れず・・・

ぷーにも同じケーキあげました。

毎日二匹に癒されて家族みんな幸せです💛



