
施工中
厚木市S様邸ご竣工です💛おめでとうございます。
撮影時にお会い出来て色々お話をお聞き出来たのでこちらでご紹介したいと思います。
奥様とのお話が楽しくて、撮影枚数がいつもより少なくなってしまいました(笑)

このニッチ形状自然でいいですね!これからお勧めします★

シューズクロークは玄関ホールからもタタキからも入れる間取り。この間取りとても人気です♪
コートなどを掛けるバーもつけました。右奥にちょこっとみえるバーは傘掛けです。

1F LDK&和室

上手く撮れていませんが💦右のアーチ奥は洗面台

色のトーンを揃えてスッキリ可愛い内装になりましたね💛

お子さんが高熱を出すことがあって心配だそう、和室はそんな時の為に設けたそうです。
普段はくつろぎスペースとして大活躍しそうですね!

ダイニング横の壁にはマグネットボードとキーボックス(フラン販売品)
マグネットボードには家族の写真などを貼られる予定だそうです✨

洗面台壁のタイルと天井の雲クロスが可愛い✨


機能性を重視してカップボードはメーカー品。右に今お手持ちの食器棚を置くそうです。

二階は3室。子供部屋と寝室はここと決めていたのですが、出来上がってみたら変更もあるかもしれないそうです。

洗面脱衣室の横のニッチは洗剤置き場です。
これとっても人気!こういう仕様、元をたどればお施主様アイディアだったりする事も(*^▽^*)

ロフトへ上るのは普通の階段です、これ弊社では常識。

使い易くて広いロフトがお安く出来ます。

S様とのお打合せは毎回楽しく、カフェ情報などを教えていただきました。
フランがあるのでOBお施主様ともお会いできる機会があって良かったなあといつも思います。
![]()
★ 個人ブログです ★
今日はクリスマスですね🎄
先日娘がお友達とクリスマス会を我が家でしました。私は仕事だったので写真送ってもらったら、
頑張ってパーティーっぽく盛り付けてました↓ (笑) ケーキも無いけど中学生はこんなところでOK★

昨日のイブは娘と新宿の「魔法の国のアリス」という可愛いレストランへ。
ロリィタさんはパニエをはかないのは恥ずかしい事・あり得ない事だそうで、
「ああっパニエ履いて来るの忘れた・・・恥ずかしい・・・」と不機嫌に(-_-;)
パニエ履いてると目立って恥ずかしいからいいのに、と言いたかったけど我慢。
お店に着くと、ロリロリの恰好でも浮いてません!
snowで撮ったら、誰だか絶対分からないのでこのまま載せます(笑)

内装はこってこて可愛くてウェイトレスさんはアリスの衣装、楽しかったけれどお料理がお値段に全く見合わなかったです。
娘は「こういうところは仕方ないよ。」と言うけどお腹8分目にもならないしお味もちょっと・・・💦
で、帰りにカフェでスウィーツを食べて帰りましたよ(笑)
★ ロリィタが似合う場所がないかしら。 ★
横浜市栄区H様邸 現在木工事中です。(延べ床面積36坪)


電車が大好きな男の子二人、育児に忙しい奥様が一番重視された点は清掃性です。

清掃性を考慮しながらのフレンチシックなお家を目指されています。



ロフトはなんと約14畳!ご主人様の趣味のスペースになります✨
個性的な部分も多く楽しいお家、でも暮らしやすい間取り&仕様です。

今日は水曜定休日♪
最近ひきこもり系息子は料理の動画をYou Tube で見ているそうで、台所に立ち始めました。
スクランブルエッグを5回作ってようやく卵焼きに。次は魚をさばくと言ってます。

結局私が教えないといけないので面倒なんですが(ケンカになりそうでビックビク💦)
料理男子になるといいなー! 一時のブームな気も・・・・
更に嬉しい事にお散歩歩かないぷーちゃんがまた歩くようになりました。標準仕様、からまリード★

お散歩から帰ってくるともう眠くなってます♪

★ 平和だなあ ★
川崎市T様邸 12/13上棟しました。
奥様は料理がプロの腕前、特にご自宅で教室を開かれているパン作りは、人気のパン屋さんより美味しいです!
(人気のパン屋さんごめんなさい💦感想です。)
更にトールペインティングの教室もご自宅で開かれているパワフル奥様です。
アメリカ・ドイツ生活が長かったこともあり、大人可愛いカントリーインテリアがお好き💕
なんと、1F(教室用)と2F(ご自宅用)にガゲナウの輸入機器満載のオーダーキッチンがあります。
基礎工事

12/13 上棟


今は賃貸の一軒家にお住まい、ドイツで購入された素敵なカップボードにはコレクションのポーランド食器♪

調理用具、ダイニングテーブル、どれをとってもT様のポリシーが感じられますね。

45坪の大きなお家はGW頃のご竣工予定です。


「好きな色をプラス。3姉妹が楽しく暮らす simple natural house」大和市O様邸
ご夫婦と3姉妹のO様ファミリー、ご主人様は音楽、奥様のお菓子作りがご趣味だそうです。
部屋、空間毎にテーマカラーを決めてプランされます♪
洗面はピンクと黒を使われるとのこと、他のお部屋がどんな色になるのか楽しみです(*^▽^*)
地鎮祭


基礎工事

12/10 上棟



3月ご竣工予定です。
![]()
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ福田」大和市
まだ物件情報には掲載しておりませんが、町田市広袴の他に大和市福田にも建て売り住宅建築中です。








湘南地区F様邸 木工事が年内終了予定です。
外壁の色は白やベージュが多いですがF様は落ち着いたグレイッシュブラウンを選ばれ、
瓦は外壁にぴったりな深みのあるグリーン♪
「シンプルで飽きない」だけではなく「オリジナルなのに飽きない」といった大人セレクトですね

リビングから階段を3段のぼったところに和室があります。


R開口の出入り口は皆様が必ずと言っていい程、採用されます。

来年1月末のご竣工予定です。

蕾だったピエールドサンドゥールが咲きました。

花もちがとてもよくてしばらく楽しめそうです🌹
大和市A様邸 羊毛断熱材&遮熱材 施工中です。
幼稚園のママ友お二人が弊社のOBお施主様。ご紹介で一緒に家づくりをさせていただいています♪



石膏ボードも施工中でした。

広いロフト


2月末ごろご竣工予定です。
![]()
街はクリスマス一色ですね🎄
収納が少ないのでクリスマスやハロウィンなどのグッズは買いません。
でも、前にフランで買ったゆきだるまくんは冬の間ずっと飾れるのでお気に入りです。

今朝はお散歩中、美猫ちゃんに会えました✨

ワンコってなんで猫ちゃんが好きなんでしょう?ずーっと離れません( ;∀;)

さて、舌の手術無事終わり呼吸が楽になりました!
かなりヘビーな部位の手術なのに部分麻酔だったので怖かった~・・・

私事ですみません💦 質問されるのでこちらでご報告させていただきます
m(__)m
★ ろれつまわらず電話に困る。 ★
















