
里村工務店ニュース
茅ヶ崎市Y様邸 現在 木工事中です。
趣味のサーフィンを気軽に楽しめる場所にご新築されます。

ご夫婦共にカッコイイインテリアとアンティークがお好きで
雑貨屋さん巡りもご夫婦でされているそうです。

—————————————————————-
すいません、またカメです。
こもるのが好きなリクガメにこんなお家を作ってみたのですが、

入りません (^_^;)

しかも私がいない時にこれによじ登って落ちて、ひっくり返り
じたばたしていたそうで 心配症の息子がパニックになってました。
☆ 心配症すぎて困る ☆
フランには普通のタオルバーの他に個性的なタオル掛けもあります。
こちらは水道の蛇口型。トイレ内手洗に良く選ばれます。

同じく、トイレ無いの洗面に♪

棚付きのタオル掛けは物も置けて一石二鳥。

こちらは施主支給のタオル掛けですが、
キッチンにはタオル掛けを取付ける場所が無いケースがあり、
その場合にこういったタイプは壁厚に取り付けられるので良いですね。

ご紹介したいもの、いっぱいあるのですが、書ききれません!
お探しのものがあれば、ご新築打合せ中の方は私までお問い合わせくださいませ。
—————————————————
今まで携帯を持っていなかった息子、高校生になるので
格安SIMフリー、色々調べてスマホ買ってあげました。
。
月900円で5Gです!
保障とサポートなどいれたら2000円弱ですが、
キャリアに数千円も払えないのでこれで十分です。

うーん最新機種は使い易そう!
アナログなゆえ、調べすぎて疲れました・・・
厚木市M様邸 ご竣工です。
機能性も重視しながらナチュラルモダンな雰囲気に仕上がっています♪
クールで頼れるご主人様と 関西ご出身の楽しい奥様、そして、
お子様二人との新生活が始まります。
将来のメンテナンス費用が大幅に抑えられる「コーキングレスサイディング」の外壁です。

青いドアがお家のシンボル的な役割を果たします。
右は玄関のシューズクローク。

左:玄関ホール隣のトイレ 右:さあ~いよいよLDKです!

木がいっぱい、ナチュラルスタイル★ シンプルで飽きない内装です。

小上がりのカウンターはパソコンスペース 壁面収納の向こうはキッチンのプチパントリー。

夜も明るく過ごせるようダウンライトとスポットライトをメイン照明にしました。

思いきった赤いキッチンはご主人様のセレクトです。
右側にはお手持ちのシルバーのカップボードが置かれる予定、
相性も考え決められました。



階段下収納にはリビングで使うものや買い置き、掃除道具がおけます。

柱で仕切りを作った階段を上ると、二階ホールです。

寝室

WIC

子供部屋2部屋

二階ホールから更に階段を上ると・・・

小屋裏収納&ロフト

空間を有効に使う事って本当に大事ですね。
2016年2月 ご竣工
衣食住全てにおいてナチュラリストのN様奥様のお好みは
スッキリシンプルな中に可愛さを少しプラスする大人スタイル。
外観
少しだけアーチ状にした玄関入口がさりげなく素敵です。

木工事はもう少しで終わり、内装工事が始まります (^◇^)


![]()
フランの3Fは大工さんの作業場です。
現在お嫁入り待ちの人大造作洗面台

こちらは展示&打合せ用の洗面台です。

形になっていくって、見ているだけでワクワクです。
















