Satomura koumuten BLOG

里村工務店ニュース

2016年1月15日

「家事楽な片付け動線♪ 暮らしを楽しむサンルームのある家」

平塚市S様邸ステンドガラス入りオーダー建具が入りました♪
存在感のあるブルーが素敵ですね (*^_^*)

養生されたキッチンとカップボードもお披露目を待っています。

ガーデニングオフシーズンですが、どうしても何か植えたくなって
冬でも植えてOKな多肉植物をお店で見つけて購入。
フランに入荷していたブリキの入れ物に植えました。

ついでに株分けしたり増やし中だった子達もペン立てにしていたこちらに。

2016年1月14日

ブルックリンスタイルマンション 新年会

弊社社長がプランし、社長手づくり施工品がいっぱいのリノベーションマンション、
完成お祝い的な新年会やりました。

ジャズが流れてさながらバーの雰囲気、準備中からウキウキモード全開。

スタッフにも人気、フランで販売しているコンパクトホットプレートでアヒージョ。
その他、輸入IH・レンジオーブンの使い勝手を知る為揚げたり、焼いたり♪

お料理中スタッフN キッチン広くてお料理が楽しい~

3Dシンク、料理が趣味な方には良さそうです~
キッチンの広さ、お料理の頻度や質によって賛否分かれそう。

こちらのマンション、なんといっても掟破りの間取りが見所!

お酒が入ってくると何故か社長が購入したフライパン実演が始まりました。
巷で噂らしい「フレーバーストーン」のフライパン、油不要で卵焼きもこんなにするするっ

ちなみにスタッフIがセラフィットフライパン(こちらも流行っているそう)は
具材がこびりついたと言ってました、こちらの方がお勧めみたいです。

(フライパン、弊社とフランとは全く関係有りません~ あくまで感想です)

私はフライパンもですが、アカシアのカッティングボードが欲しくなりました。
ピザやオードブル、ちょっとしたお料理を載せたらお洒落♪

☆ フライパン以外はフランの雑貨達 ☆

2016年1月12日

洗面台の照明

洗面台の照明は壁付けの可愛い照明を希望される方が多いです。
灯具と、シェードをそれぞれ組み合わせられるタイプが多く、選ぶのが楽しいですよ♪

そんな時雑貨屋フランが大活躍、わざわざネットで買ったり探しまわる必要無し!

マリンライト壁付け照明も人気です。

窓が上部にある場合は壁付けをミラー上に取り付けられないので
こんな風に横に付けるか、

ペンダント照明を付けるか、

ダウンライト。

ダウンライトと、洗面室にペンダントの施工例


(建具との干渉や頭に当たらない様注意が必要です)

低い位置にブラケットライトを付けて洗面室中央にペンダントの施工例

お化粧をする洗面台の場合は明るさも重視して下さいね。

2016年1月11日

ペットブログ リクガメの家ガラス入れました

ちょっとの間、室内放し飼いだったリクガメ、ガラスが入り、家完成。

脱走マニアなので出せ出せ暴れます (^_^;)

器具類もとりあえず必要なものは取付完了

旧ケージで効果を実感した、弊社お勧め仕様、遮熱材アストロも施工❤

温度計湿度計チェックを欠かさない神経質息子が
「これ巻くと全然温度が違う!」と確信してました。

☆ 娘はヘビが飼いたいと言いだした ☆

2016年1月9日

施工中 & アンティークのバケツ

「大人可愛いフレンチカントリースタイル」

横浜市泉区O様邸

こてこてしすぎない可愛い部材を選ばれて、ナチュラルなほっとする空間になります。
収納が多く、洗面台は3ケ所! 家族が快適に暮らせる間取りです。
2月に完成見学会でお家をお借り出来る事になりました♪

「家事楽な片付け動線♪ 暮らしを楽しむサンルームのある家」

平塚市S様邸

家族の気配を感じながらお子さん達がお勉強など出来るように
キッチン、リビングに長いスタディカウンターがあります。
サンルームは遊び場やお茶のスペース、グリーン育てる楽しみも♪

フランで購入したアンティークのバケツを玉ねぎとジャガイモ入れにしました。

お掃除に使われていたものだと思うので
洗剤でガシガシ何度も洗って新聞紙をひいたのですが・・・ダメ??(^_^;)

昨日、潔癖息子とにんにくをむいていた時に私が
床に落としたのですが、皮付き状態だったのでそのまま
皮をむいて使おうとしたらえっらい、怒られました。

★ よって、お掃除バケツなのは秘密です ★

2016年1月8日

雑貨屋フラン 新商品など大量入荷しました。

年末にフランに大量に商品が入荷したので年明け2日間お手伝いに行ってきました。
この倍量以上の品出ししました~ 更にまだまだ出していない商品も!

自宅でキッチンの手洗用のソープボトルを泡になるタイプにしたら
(税別¥1800)

とっても使い心地が良いので、(泡用のハンドソープ使用が必要)

品出し中にもう一つ欲しくなり、

洗面用に買いまいした。洗面は家族で使うので大きい方に♪
(税別¥1800)


泡の方がバイ菌も良く落ちますよね~

更に、同じシリーズで、小さな可愛い計量カップも入荷していたので購入。
(左¥450 右¥600 税別)

大きいカップでは正確に計れないし、洗い物がかさばるので△・・・・
という分量が計れます。 
早速使ってみましたが場所もとらず、使い易かったですよ♪ (*^_^*)

———————————————————

昨日は小5の娘がお料理教室に保育園時代からのお友達と二人で行ってきました。

二人で電車の乗り換えもして フロランタン焼いて・・・
自立心を養うのにお料理教室、丁度良かったです(^v^)

フランに新商品の調味料入れなど多種、計量スケール、などなど 入荷しております。
お料理好きな奥様、ご来店お待ちしております❤

雑貨屋フラン営業時間
http://www.satomura.net/fran/

2016年1月5日

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします
皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか?
暖かいお正月でお天気も良かったですね♪

——————————————

私は年末年始だからと発泡酒を500ml缶にしたら、飲みすぎて
子供達に怒られておりました。

大掃除以外特に予定も無かったのでリクガメのお家を作りました!

材料費、ホームセンターで ¥5000 カット代 ¥500 
カット代が安いのでジグゾー持ってますが切ってもらった方が
ぴったりの寸法になるので断然良かったです。

組み立て中、間違えまくりで設計図と違うものになりましたが (+_+)
自分用なので良しとします。
良く見ると雑なので、カモフラージュに前の板を黒板にしました。

階段下の収納部、W780 – コンセント分の幅ぴったりで気持ち良いです。
前にガラス引戸、紫外線ランプとヒーターを取付たら完了。
カメ、気に入ってくれるかなあ。

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る