Satomura koumuten BLOG

里村工務店ニュース

2022年8月17日

「吹抜のある広いリビング。好きを集めたMIXインテリア。」

大和市K様邸 監督が撮ってきてくれた、「ほぼ完成画像」です♪

明日、撮影にお邪魔させていただきます。

「基本ナチュラル、可愛さ・北欧要素・フレンチ要素をMIXさせたいんです。」

と、家づくり開始時、おっしゃっていました💛

お若いご夫婦の夢がカタチになった家。

明日が楽しみです✨

2022年8月16日

インスタ発バズり? Part.2

個人的にインスタ発じゃないかな?と思っている最近流行っている仕様やモノ、

昨日に引き続きご紹介します。(=お施主様がよく選ばれる)

① モルタル風 洗面台アイカメラミンポストフォームカウンター

お手入れが楽で、本物にかなり近い色がポイント☆

 

モルタル風以外も大人気 ★ 何故ならお手入れ楽だから~✨

 

② ランドリールームのカウンター&収納仕様

インスタお勧めランドリー画像に良く出てきます。

中に入れる白の収納は、無印良品のものなど様々。

使い易い既製品収納探してみましょう。

 

③ ケユカのごみ箱

上部が両開きなのでごみ箱スペースの高さが最小限に抑えられます♪

 

LLサイズが発売され、こちらを選ぶ方も多くなっています。

キッチンカップボード打ち合わせ時は、ゴミ箱聞き取り必須!

ワンコがいなければ私も欲しい~。

 

④ 木製ペンダント照明

こちらは施工例ですが、今お打ち合わせ中の方も施主支給されるそう💛

 

⑤ パナソニック アドバンスシリーズ スイッチコンセント

こちらもインスタで良く見かけます。(オプションです。)

弊社標準仕様はこちら。

左:フルカラーシリーズ プレート交換可能 (画像は交換後)

プレートはフランにも沢山ありますよ。(*^▽^*)

右:コスモシリーズ ラウンド 角がまあるくなって優しい感じ。

最近、コスモシリーズのスクエアも標準仕様に加わりました。

今は、↑のスクエアが一番人気デス。

Part.3までやろうと目論んでいましたが、もう思いつくものが無いので・・・

 

★ Part.2が、最終回。★

 

2022年7月14日

昨日に続き、照明。人気のダイニング照明♪

ダイニング用に人気のあるペンダント照明、施工例と共にご紹介します (^^♪

🌼 アートワークスタジオさん 「レイルトードペンダント」

マットな質感とさりげなく金を使っている点が、人気の秘密。

(100W1灯)

🍀 ハモサさん 「マルティホーローランプ」

より直線的な形状で艶感有。多色のラインナップが嬉しいですね♪

(60W2灯+豆球 がお勧め💛)

 

🎵 インターフォルムさんの「ビストロアバンティ」

さり気なく、濃紺のラインが入っています💛

(60W2灯+豆球)

上記で2灯ついているものは、居室にも使えます。

(注意:金額は値上がりしているものがあるかもしれません。)

 

明日も照明の予定デス。

 

★ ネタに困った時は小分けシリーズ ★

2022年5月31日

ウンテイ🤩

週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた、座間市S様邸の

二階ホールは、運動スペースです★

S様ファミリー💖見学会当日朝にいらしてくださって、ウンテイの

使いごこちを試していました♪

パパがお手本~✨

最初はぶら下がるだけでしたが、すぐ上手に進めるように!

 

運動神経が良いとなんでも出来ますね~

ボルダリングもパパと一緒にやっているそうで、通っている施設の方から、

壁につけるパーツ(なんていうのかしら?)もらえるそうです!

我が家は、逆上がりなんて出来た事ないし、徒競走いつもビリ、の、

運動神経壊滅的家系。

ワンコ達も飼い主に似ます。

お散歩以外、寝てばかり・・・無理矢理、飛行機ごっこしてみましたwww

迷惑そうな顔!😆😆😆

いやがる姿も可愛くてついついやってしまう・・・🥰🥰🥰

 

★ 人間の腕の運動でしかない。プルプルプル・・・🥴😵😬 ★

2022年4月10日

施工中

「家族で楽しむ運動!ボルダリング壁が二階からがロフトまで続く 楽しい間取り。」

ジブリが大好きなS様ファミリーは、運動もお好き。

二階ホールは運動スペースです✨

 

5月お引渡し予定です♪

暖かくなってきて、フランのお花も益々綺麗に咲いています🌷

 

そして、我が家は買ったばかりのポーチで溢れてます。

クッションは買わない主義ですが、この子に一目惚れ💕

でもいざ家に連れてきたら大きすぎて邪魔・・・

幅1m位、狭小住宅の我が家に大きすぎました。💦

 

再:いつも買わないものを買ってはいけない。

2022年3月14日

週末完成見学会 大和市H様邸 施工例upしました♪

「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」

週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた、大和市H様邸

施工例にupしました☆

広くて開放感溢れる二階リビングと、リビング続きの洗面脱衣室・ランドリールームが

大好評でした💕

小さいお子さんお二人育児中のH様、家事が楽になって益々育児が楽しめますね!

施工例ページはコチラ ↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010290/

2022年3月6日

コード問題。

またまた百均ネタです。

自宅は狭小住宅の為、スティック掃除機の充電場所がありません。

なので、仕方なくリビングの角にこのように置いています。

問題は充電コード。ワンコ見守りカメラの電源コードもこんな💦

そこで、息子のアパートのキッチン壁に使ったことのある、

こちらの マグネット用取付プレート ~🥰🥰🥰

家具の側面見えにくい奥に貼って、これまた百均のマグネットをON。

両面テープ仕様故、剥がす時家具の塗料が剥がれそうですが奥だからいいです。

コード類に、別の協力マグネットをビニールテープで巻いて、

使わない時はこのようにくっつく仕様にしてみました。

同じような方法をどこかで見た覚えがあるのですが、忘れてしまって💦

適当にくっつけちゃいましたが、見えないところだからいいです😙

いちいち巻き取ったり束ねたりは出来ない、ズボラ主婦なので

この程度が自分には合っていると思います。

リビングで使うものを、カゴにいれてここに置いています。

以前はスツールの脚の辺でごちゃごちゃ暴れていました~。

 

書く事が好きだったら「百均研究ノート」とか作ると楽しそうですが、

文字も絵も書く事がキライ★

まあお店をふらふらしてるだけですね。😅

大和市内の百均ふらふらしているので会ったら声掛けてください💕

 

私に似なかった娘、勉強はさておき「ノートを綺麗にとるのが大好き。」

だそう。

なんて羨ましい・・・・

お化粧が楽しそうなのも、散らかってても気にならないのも、楽な学校な事も

集中力があるのも、推しがいる事も、若い事✨も、全てが羨ましい~💨

 

自分の子を羨むって・・・💦 

 

「羨む」って出来ればない方がいい感情。

相手が家族ならいいですかねwww

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る