
2016年
「みんなが集まるリビング。ご夫婦&三姉妹が楽しく過ごす家」
11/19(土)20(日) 10時~16時 完成見学会です!

↓ 完成見学会情報はこちら ↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050034/
ステンドグラス・ニッチ・アイアンなどなどナチュラルアイテムいっぱいな
大人ナチュラルスタイルのお家、ぜひご見学くださいませ。
皆様のご予約お待ちしております♪
![]()
さて、私事ですが、我が家に念願の家族が増えました~

マルチーズとトイプードルのミックス、生後2ケ月です💛
すごーく甘えん坊で、練習で母犬と離すと絶対鳴きやまなかったそうなので、
厳しくしつけるように、二週間は隔離して無視してください、と、
ブリーダーさんに言われました。
なのでエサなど以外は隔離厳守、写真をようやく1枚撮っただけです (*_*;
二週間抱っこも出来ないとは拷問ナリ・・・
「俺は犬なんて嫌いだから世話しないからな」 と言っていた息子、
「エサあげてくれる?」と言ったら
「うるちゃ~ん~えさですよ~」 とあげてました。(;’∀’)
個人ブログです★
最近時間があれば、ずっとちくちく刺繍をしています。
娘のリクエストであんスタというアニメのキャラクターです ( ;∀;)

よく見るときったないけど、少しづつ出来上がっていくとアドレナリン出ます。

4月から中学生、アニメ仲間が見つかるよう?!通学のサブカバンにする予定です。
![]()
初めての水耕栽培。
雑誌に球根の水耕栽培のアイディアが載っていたので真似してみたら

根がわんさか出てきて楽しい~(*^▽^*) ちなみに台は竹串で格子にしただけのものです。
雑誌には小枝を使うと書いてあったけど小枝なんてなかったので・・・

球根、何種類か買いすぎてこれがなんの種類だか思い出せません。
ヒヤシンスかな?うーんクロッカスかも・・・分からない方が楽しいかもしれません。
丁度いいのが無くて、普通の食器ですが、ガラスの器などに小枝を使えば
インテリアになりそうですね。
💛 これから育ってくのが楽しみ 💛
「みんなが集まるリビング。ご夫婦&三姉妹が楽しく過ごす家」
今月の完成見学会でお家を借りさせていただく、S様邸の最新画像です♪

玄関壁にフランでご購入いただいたステンドグラス2枚。
右は人大カウンター造作洗面台、使いやすさと見た目も兼ね備えています。

広いトイレは女性用・男性用に分かれています。

心地よいリビングは家族憩いの場💛

壁の一部にブリックタイルを貼りました。泡ガラス入り造作窓と相性抜群ですね。

広い吹き抜け & 小畳スペース

キッチン横のステンドグラスもフランでご購入いただきました。

シンク前の立ち上がりにニッチを付けて調味料などが置けるような仕様。
奥の一面だけタイルなので清掃性も◎♪

大工さん造作のシンプルなTV台

2Fサニタリー入口にはフランのアイアンパネルをはめ込みました。
洗面台用のトールキャビネットを脱衣室に施工。

トイレの壁埋め込み収納もフランのものです。

改めてご紹介すると、弊社運営 雑貨屋フラン でご購入いただいたものが盛り沢山ですね。
施主支給ももちろん大丈夫なのですが、フランでお決めいただく方がほとんどです~ (^◇^)
小物や照明の品ぞろえが豊富なので工務店側としてもフランがあって便利♪です。
↓ 完成見学会情報はこちら ↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050034/
見どころが沢山の5人家族のナチュラルハウス、ぜひご見学くださいませ。
お待ちしております。

★ 大和市深見東の雑貨屋フラン フェイスブックもぜひ ★
OBお施主様 画家のY様が、DIYされた素敵なキッチンカウンターの
写真を送ってくださいました。
Y様からいただいたメールの文章抜粋でご紹介させていただきます。

「まずはいらなくなった残念な感じの黒いキャビネットを塗り替えて片側の足にして」

「パイン材の天板をのせました。ゴールドの引手はセリアで購入しました。」

(#^.^#) オーダーキッチンと色も取っ手も統一感が出てとっても素敵ですね!
「ゴミ箱がダイニングの側から見えないように棚を作り普段使いのマグカップを置いています。」

(#^.^#) ごみ箱の色まで色のトーンが同じでトータルコーディネート💛
「ゴミ箱や布巾等見えてほしくない物が隠れて収納量も増し、作業導線も良くなりました。
お陰で30年物の大きな食器棚が一つ空いたので今度はそれを一部分解してリメイク中、、、
今度はタイルを貼付けてレトロ可愛く作る予定です。」
更なるリメイクオリジナル家具制作、楽しみです!!
ここまでの大物DIYをされる方はあまりいらっしゃらないのですが、
まずは小物からいかがですか?

目が💛になるようなガラス入り格子窓、フランに入荷しました。
¥3200/枚(税抜) 安いです! 作ったらすごく大変だし、安くても可愛いし、お勧めです。

レトロなガラスも素敵じゃないですか?

一目ぼれしたので茶色を二枚購入、どこか自宅で使えるところ探します♪
こんな配置で両開き扉にする予定。

昨日お打合せでした大和市S様はカップボードと階段の間の壁に引き違い窓をご検討されてます。
こちらは白。横長にすると造作TV台扉に使えます。

1枚を縦に使ってトイレの壁収納の扉にしても良さそう~(*^▽^*)
DIY好きな方、いかがですか?
超個性的!間取りのブルックリンスタイルにリノベーション済のマンション、
久々に、娘連れで写真を撮りに行ってきました。
玄関ホールも、洋服収納・コートをかける用途のクローク部屋もとことん男っぽさを追求。

ホールの突き当りにもフックがあるのですぐ外出する場合の仮掛け可能

せっかく娘にブルックリンスタイルを見せようと連れて行ったのに
全くインテリアに興味がありません・・・ 私のインテリア好きのDNAはどこへやら (´・ω・`)

「なんだか不思議な気分になる部屋だね」と言っていました~
小学生にブルックリンスタイルのカッコよさはまだ分からなかったですね(笑)
帰りにピザが食べたいと、ピザ屋に行かされ (*´з`) インテリアより食欲、なお年頃。
「ママって好きな事を仕事に出来てていいよね。」 そういえば、それってとっても幸せな事。
日々忙しくて忘れがちな事を思い出しました。

さて、こちらはPC・お仕事コーナー

壁のブリックタイルはわざと粗めに目地をいれて・・・

なんといってもリビング内に浴室があるのが特徴

お風呂からリビングのTVが見えます! ビールも飲めます! レインシャワーはセレブ仕様♪

キッチンもすべてオリジナル。キッチン収納は黒板塗料で塗装したので
今日のメニューや買う食材などメモできます。

キッチンカウンターはバー仕様

海外製の家電、フル装備。 ミーレの大型食器洗浄機W600mm

ミーレのオーブンと冷蔵庫

ミーレの洗濯機

弊社はナチュラルな可愛いスタイルだけ、と思われがちですが、
こういったカッコいいスタイルや、今流行りのカリフォルニアスタイルのリノベーションも
得意としております。お好みのスタイルでお気に入りの空間を造ってみませんか?
新築の場合も書斎だけ、など一部に取り入れてみるのもTHE注文住宅の醍醐味です。



























