
2017年
弊社リノベーションの賃貸物件3件 新規アップしました。
可愛いナチュラルスタイル & カッコいいスタイル ![]()
詳細はお問合せくださいませ。

里村工務店 046-200-5055
洗面下の収納力up計画&犬いたずら防止対策終了!

実は最初白を貼ったのですが・・・

リメイクシートの白がグレーに近くて異素材感目立ったので、
茶木目シートに貼りなおしました。

買いなおした低めの収納は、元々キッチン収納の使っていた引き出し収納なので
更に個数を増やして収納力upしました。

左の二段は紙ごみと新聞紙の定位置にしました。
何度も載せてすいません💦 このスペースの下です!

更に、カインズの「スキット」というシリーズが気になって買ってみました。

使い道いろいろありそうです💛

IH下の空きスペースがストック調味料&油収納となりました。

スッキリ収まったら、断捨離したくなりました (^O^)
「家中が学習スペース♪遊牧民的間取りのススメ。」
大和市K様邸







来月お引渡しです🌸
![]()
「海が好き。アウトドアが好き。爽やか元気なカリフォルニアスタイル」
横浜市泉区T様邸





4月にお引渡しです☆彡

スタッフに布団乾燥機お勧めされて買いました。

(アイリスオーヤマ KFK-C2-WP)
1.8キロと軽くて小さいし、お布団が温かくて寝つきが良いです!
★ 段々と重さが辛くなってくる ★
「シンプル可愛いナチュラル くつろぎベンチでのんびりと。」
横浜市栄区A様邸
3月に完成見学会でお家をお借りさせていただきます。
完成見学会情報はコチラ↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050038/










![]()
「海外で集めたアンティーク雑貨を飾る家。ペールトーンの色を主役に♪」
横浜市泉区K様邸





![]()
二件とも来月お引渡しです💛
![]()
わんこスペース トイレットペーパーホルダー、最終的にこんなところになりました。

105cmでも帰宅したら階段下スペースがトイレットペーパーだらけになっていました・・
(;’∀’) 小型犬なんですが、トイプーに近いので運動神経がいいらしいです。
さすがに140cmは届かないし、柵の外なので大丈夫。
★ 壁に穴がいっぱい ★
今ネタ尽き期間なので、恥ずかしながらぐっちゃぐちゃですが💦
自宅の洗面台下公開です。
狭小住宅で洗面台もトイレも1ケ所ゆえこの空間すら重要なんですが・・・
余りもののラックで我慢していたのでやる気が出ず。

(;^ω^)
箱の中なんてスプレーが横になっている始末。
見ないふりをしてきた所ですが、うるちゃんがいたずらして危ないので、
収納計画を見直すことにしました。
![]()
お金はかけられない上に犬仕様、機能性重視でPP引き出し収納にしました。
無印とニトリとカインズホームのものを比べて、カインズに決定。

うーんシンメトリーでないとなんだか気持ち悪いので右の上段買いなおします。
![]()
丸見えはさすがに嫌なので100均のリメイクシートを試しに貼ってみました。

木目調とか可愛いのもあったのですが、逆にインチキっぽく見えそうでここは潔く白!
今日お休みなので完成させます。
異素材感すごいけど 今はこれ。 
横浜市瀬谷区K様邸 羊毛断熱材の内側にNASAで開発された遮熱材を施工中です。



フルオーダーの家なのでお打合せの回数が多いのですが、
K様にはいつもご協力いただいて楽しく打ち合わせさせていただきました♪
タイトル通り!どの分類にも属さないオリジナルMIXスタイルのお家になります。
ふと、思いつくままインテリアスタイルを羅列してみました~
![]()
カントリー・シンプル・男前・北欧・ヴィンテージ・モダン・レトロ・リゾート・アジアン
和・エレガント・ポップ・シャビー・インダストリアル・ブリティッシュ・フレンチ
アメリカン・ミッドセンチュリー・モロカン・ガーリー etc・・・
色々ありますねっ💛
思い起こしてみると、私はガーリーなカントリーが好だったのですが、
年を重ねると共にシンプル・和も好きになってきました。

お好きなインテリアはどれですか?
★ 老後は和レトロな家が理想 ★
大和市K様邸 施工中画像のご紹介です。

すっきりインテリアがお好きな奥様です。
基本「シンプル」の中にSICアーチ入口曲線、和室板間ゆるやかなカーブ
などを取り入れられました。

娘さんが好きな場所でお絵かきやお勉強が出来る間取りです。

キッチン隣のスタディカウンターは引き出し付き♪

階段下扉の奥ははもちろん収納!

二階ホールにもカウンター






広いロフトには本棚

来月お引渡し予定です。



