
2019年
今日は書くことが思いつかないので日記的ブログでお許しを m(__)m
打ち合わせスペースのおもちゃ、恥ずかしながらダンボールに入っていました💦
フランスタッフにIKEAの収納が良いと教えてもらって昨日のお休みにIKEA港北まで行ってって買ってきました。
IKEAのソッケルビート 自宅の小屋裏の収納全部これに揃えたいなあ~。
電車のおもちゃ用、車のおもちゃ用にしようと色をわけました。ネットで色々調べましたがやっぱりIKEAが一番安いですね。
わざわざ港北IKEAまで行ったのに、広すぎて疲れてすぐに帰りました ( ;∀;)
最近お昼休みにちまちま編んでいたフェリシモのキット、リラックマが完成♪
本当はこうなるはず↓ 見本の画像 大分形が違いますが、完成したからヨシ!(笑)
低糖質ダイエットをちょっと始めてみたけれど、低糖質のものを倍量食べちゃうのでやめました。
シャトレーゼの低糖質お菓子など↓ 本気ダイエットの方にお勧めです💛 アイス美味しいですよ🍨
N設計士(男性)は低糖質ダイエットで1週間で3キロ近く痩せたそうです!すごい!
★ お金だけかかってオワリのワタシ・・・★
5月にお引渡しでした相模原市緑区I様邸、リクルート雑誌の撮影&取材があり、
営業担当がお邪魔させていただきました。
インテリアがお好きな方って車のデザインにもこだわられる方が多いです💛
ナチュラルな外観に負けない可愛いレトロな車ですね🚙
先日フランにご来店いただき雑貨を沢山ご購入いただきました。
笑顔が素敵なご主人様と、優しくてふんわりした印象の奥様・・・家と同じ雰囲気のお若いご夫婦です💕
TV台とセンターテーブルはフランでご購入いただきました。
どのアングルを切り取っても素敵な絵のよう!
左の水槽が乗っているキャビネットは大工さんの造作です。
ダイニング側に横長ニッチを付ける方多いです。キッチンはウッドワンさん。
IH前の造作窓には縦流れの泡ガラスをはめ込みました。
カップボードは大工さんの造作です。引出を多くして使い易く(*^▽^*) 右はプリパントリー内の家電収納。
棚ががらがら!物が少ない上に収納上手です☆彡
二階ホールに可愛い造作洗面台
寝室内のウォークインクローゼットはお二人それぞれの空間に分けました。
二階の一室はイギリスアンティークがテーマ
ロフトにソファ。セカンドリビングとして使われる場合よく置かれます。
バリバリナチュラル✨なI様邸施工例のページはこちらです♪
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010226/
「くつろぎの小上がり。ほっとする空間。力の抜けたヴィンテージシック。」座間市S様邸
11月完成予定です。
「色や形を統一してすっきりとまとめる。アウトドア一家の心地よい家。」厚木市S様邸
12月完成予定です。
★ 個人ブログです ★
中3娘、美術部そろそろ引退です。
同期のみんなで着る、Tシャツをデザイン&ネットで入稿してました。
うちのPCがグラフィックソフトには重すぎ、「キーッ!!もういやっ!😣」と、キレまくり・・・💦
なのでTシャツが出来上がってきたときには「はあ~っやっと終わった・・・」と心からほっとしていました。
詳しい人に見てもらったらスペックが悪すぎるとのこと、可哀想なので新しいPCを買うことに😢
息子もゲームと勉強に使うハイスペックPC持ってるし、そのうち一人PC一台の時代が来るのでしょうか。
リビング階段にしたり、家族が顏を合わせる間取りにしたけれど、結局みんな自室にこもってます。
でも思春期はそれが普通なのかもしれませんね。
★ 母も同じく自室にこもる ★
町田市K様邸 木工事完了しました。
駅近の好立地の為土地は小さめ、建ぺい容積率の関係でお家は約25坪です。
コンパクトな中に住みやすさを追求したこだわりのお家✨ (*^▽^*)
玄関にはシューズクローク。
ストリップ階段にすることで目線が遮られず広く感じます。
日光が吹抜けからリビングへ・・・吹抜けは採光にはとても有効です。
手前側は小上がり畳スペース。筋交いを敢えて見せ、壁を作らない仕様でまたまた広く感じます。
K様のご厚意で、10/5(土)6(日)10時~16時に、完成見学会開催させていただくことになりました。
最寄り駅は小田急線鶴川駅、駅のすぐそばです!
ご見学ご希望の方は詳細資料を送りますのでご連絡くださいませ。(完成見学会情報には掲載しません。)
info@satomura.net
弊社が入っているビルは、1階が雑貨屋フラン&工務店営業部、2階が工務店、3階が工場🔨🔧と倉庫です。
いつもは2階にいますが用事で1階フランに行った時、新入荷の雑貨があるとわくわく(*’▽’)します♪
最近入荷したフェイクプランツ達、秋色で可愛いんです💛 (金額は全て税抜)
左右共に820円
左:480円(1色あたり) 右:280円(1束)
480円(1本あたり)
180円(一束あたり、画像は二束です。)
私も3種類買いました♪ どこに飾ろうかしら?😚
入荷後かなりご購入いただいているそうで現在追加発注しているそうです。
欠品中の場合もございます、ご了承ください。
雑貨屋フラン 営業日 金・土・日 10時~17時
TEL:046-200-5077
横浜市旭区M様邸、現在木工事中です。
羊毛断熱の室内側にアメリカNASAで開発された遮熱材を施工
冬温かく、夏涼しい家。冷暖房効率がとっても良いんです★
傾斜天井は梁を出してナチュラルに・・・
まだ羊毛断熱材が見えるところがありました♪ ふかふかの羊さんの毛ですよ~
11月末ごろお引渡し予定です。
★ 個人ブログ ★
狭小住宅の我が家には洗面台は78センチ幅のものが1ケ所しかありません。
ここに家族3人のものを置くので今やこんな煩雑な洗面台になってしまって・・・💦
なのでここについていた普通のミラーをミラー収納に変えようと思います。
幅がぎりぎりなのが心配ですが、開かないことは無いのでとりあえずやってみます。
今日のわんこ わお~ん!💕
神経質なうるちゃん、守るものがまた一つ増えました( ;∀;) 手を伸ばすと唸ります💦
ぷーちゃんには守るものはありません(笑) ぼーっとしてますね。
★ 人も犬もおおらかな方が幸せ ★
町田市K様邸 もうすぐ内装工事に入ります。
ロフト空間を有効活用しやすい片流れの屋根形状。シックな外観ですね★
壁の内側に見える断熱材は羊毛断熱材♪ お勧め仕様No.1!
この日は現場でのお打合せでした。ご主人様です↓♪
シンプルシックなK様邸、来月お引渡しです。
★ 個人ブログです。★
手芸や洋裁が趣味ですとおっしゃるお施主様奥様が多く、それに憧れて✨
刺繍機能付きコンピューターミシン ポチっとな 🧵してしまいました。
いや、買ってしまったと後悔してはいけませんね💦
絶対使います!
ただ、刺繍機能の説明書がちんぷんかん、活字が苦手なお年頃。
YouTubeの動画で勉強します★( ;∀;)
さて、家族全員生活がワンコ中心、ワンコがいないと生きていけないレベルです。
娘と保護犬カフェに行こうと計画しましたが行ったらきっとどんどん家族が増えてしまうので行けてません。
うるは破けて捨てようとした息子の靴下を3日も守ってます💦(笑)
そうだ、インターンシップで1週間茨城にいっていた息子、先日無事帰還しました。
ああ、無事でよかった・・・・大袈裟かもしれませんが、なんせ変わり者なので( ;∀;)
知らない場所で大勢の学生、社会人の方々と一緒に生活&仕事が出来て母ホッとしましたよ♪
★ だんだん肩の 荷が下りる ★