
2019年
今月の完成見学会はナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ福田」です。
現在内装工事中💕 基本はシンプル。でもナチュラル仕様は満載?!男前寄りな色遣い・仕様になります。
二階リビングからの眺めが◎


階段下はPCカウンター&収納として有効利用


リビングから階段で上るロフトは使い勝手抜群★

ロフトからリビングを見下げた画像

IH前の造作窓がLDK全体のアクセントになります。

キッチンとカップボード下台はエイダイさん。(吊り戸は造作)

エイダイさんは標準仕様の面材がシャビーで素敵なんです✨

皆様のご予約お待ちしております!
http://www.satomura.net/kengaku/00050063/ 完成見学会情報


個人ブログ、というか犬ブログです★
たまに家の中で行方不明になるうるちゃん、「うる~!」と呼ぶと大抵布団から顏出します。


引きこもり系(笑)
ぷーちゃんは床ででも寝るおおらかさながら、超怖がりで怒るとぶるぶる震えます。
私ってそんなに怖い?!😅😅😅

で、そんな二匹をドッグランのある「富士スパルランド」に連れて行きました。
穴と顏の大きさが合わないけどわんこ顏はめ♪

ドッグランでも歩かないぷーちゃんが初めて楽しそうに歩きました。小走りまで!
広くて誰もいなくて緑がいっぱいだったからだと思います。

そのうちワンコ達が増えてきましたが、うちの2匹は飼い主3人同様「陰キャ」らしくあまり輪に入れず(;^ω^)

普段ほとんど連れて出歩かないからもあるのでしょう。

でも、自然の中で楽しそうにしている姿を見て、人間も癒されました💛

★ 犬連れ外出 慣れていなくてへーとへと ★
最新号の「&home vol.62」に東京都E様邸掲載されています。

見開き2ページ! こだわりもりもり満載☆

男の子二人の育児中の奥様は、ポーランド食器のコレクターです。

外観特集のメイン写真に✨ E様邸外観もすごーーーく可愛いんです!

本屋さんでチェックしてみてくださいね!
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010190/ E様邸施工例ページ
![]()
さて、何度か載せましたが弊社3階は造作家具の工場です。
今出番待ちをしている家具達です。

左のカップボード上吊り戸は厚木市S様邸・右の吊り戸とカップボード下台は座間市S様邸用造作

横浜市旭区M様邸のカップボード

横浜市港北区M様邸の造作洗面台💕 可愛いなみなみ形状のシンクがはめ込まれます。

毎回3階を覗く度に新しいものが生まれていて楽しみです♪

「可愛くってくつろげる。カフェ風HOUSE」相模原市中央区K様邸 施工例にupしました。

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010235/ K様邸施工例ページ
💛キッチンはオーダー、カップボードはオーダーキッチンに合わせた大工さんの造作です💛
![]()
個人ブログです★
先日のお休みは簡単な洋裁しました🎵
仕切りカーテン

何にも考えずに適当に作ってしまい・・・カーテンってそういえば裏側ありました😢

裏側まる見え(笑) (ちなみに楽々なIKEAのギャザーテープ使用)
さらに枕カバーを二個作りました。
ファスナーも無し、15分もあれば完成する簡単仕様でも達成感アリ♪(*^▽^*)

古いミシンが調子が悪いので新しいの買っちゃおうかなアアア~
★ 久々にお高いモノ物欲。★
週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた大和市I様邸、施工例にupしました♪

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010234/ I様邸施工例ページ
チェックしてみてくださいね💛
![]()
個人ブログです★
息子が小さい時に買った機関車トーマスのかき氷機があまり美味しく出来ないので
ふわふわ氷が作れるかき氷機、見た目重視で買いました(笑)

ふわっふわというわけではないですが、トーマスで作るより数段美味しい✨

久々にスリッパINのリクガメ、ボス君。

★ スリッパを 履こうとすると 入ってる ★
週末の完成見学会には沢山のお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。

パパママにゆっくり見学していただけるようにキッズコーナーは必須★

只今仕様打合せ中の横浜市港北区M様の長女ちゃん💛
可愛くてパパめろめろ~(#^.^#)

見学会も何度もご参加いただいているので雰囲気にも慣れてにっこにこ♪
初めてたかばいを見せてくれましたよ!
![]()
さて、ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ福田」 完成前にお客様にご契約いただきました♪

建売といえども、弊社人気の仕様をぎゅぎゅーっと詰め込んだお家です(^O^)


建売感ゼロでしょう?(笑)


次回の完成見学会はこちらのお家になりそうです。
![]()
しばらくブログ更新していなくてすみません💦
ついでに個人ブログ。
高専4年の息子、再来年就職なので(ヤッター!)今週一週間茨城にインターンシップに行っています。
個性的すぎて得意な事と不得意な事の差が激しく、荷造りが苦手であわあわして全く進まず・・・( ;∀;)

結局全部私がやりました・・・・・うーん、果たして彼は一人暮らしできるのか?!

個性といえば、白黒オセローズは私が出勤する時の対応が全然違います。

黒ちゃんは毎回お見送りの行かないでモード、白ちゃんはどーでもいい感じ(笑)
★ 個性って やっかいだけど 面白い ★

























