
2019年
照明シリーズ始めたいと思います♪ (施工例画像、全て雑貨屋フランの商品です。)
玄関は一坪(2畳)の間取りが多く、照明は大抵一灯ペンダントをお選びになります。(60W)
一灯ペンダントの施工例
少し暗いですが明るくなくてはいけない場所ではないので大丈夫です。
明るい方がお好きな場合、広めの玄関は3灯ついている小型のシャンデリアがお勧めです。
又はダウンライトとペンダントを併用して明るさを確保する方法もあります。
すっきり派の方にはダウンライト。
80W相当LED 100W相当LEDがあるので明るさがしっかりとれます。
お使いになりたい照明の明るさによって、配線計画も変わります。
ですので、フランのお打合せで配線を決めながら、照明本体も決めています。
色々検討する事が多いですが楽しいですよ!
おわり。
OBお施主様がお引越し後の撮影にご協力くださるのでこういったブログが書けます。
本当にありがとうございます✨
昨日の続きです。
町田市N様
とにかく一品一品厳選された北欧雑貨と料理器具達。
少しづつ買いためておいた雑貨達がオーダーキッチンにぴったりです♪
厚木市R様
アメリカ暮らしの経験からU字型のオーダーキッチンをお選びになりました。
雑貨大好きな奥様はディスプレイを兼ねた収納を素敵に楽しんでいらっしゃいます。
座間市S様
白とシルバーの組み合わせ、クールで可愛く。
横浜市青葉区K様
大人色のオーダーキッチンには、奥様がDIYで作ったものもあるんですよ💕
湘南地区M様
個性的なキッチン★雑誌に何度も取り上げられて雑誌社の方に人気だそうです。
茅ヶ崎市S様
キッチングッズの数を抑えて、且つ使い易い工夫をされていますね♪
次はなにを特集しようかしら?
キッチンの上に物を置かない派の奥様もいらっしゃいますが、
可愛いキッチン雑貨で、見せる収納的に置く方も、ナチュラルスタイルでは多いようです。
お引越し後の写真から探して見ました♪
大和市M様邸
可愛いラックに調味料をまとめて収納
海老名市M様
「可愛いもの」が大好きな奥様が、厳選したキッチングッズ達💕
大和市K様
シンプルな中に挿し色を取り入れていらしゃいます。
町田市I様
ブルーのケトルが白に映えるキッチン。壁の収納バーはIKEAのものです。
座間市N様
素材が木のものをセレクト、他は白に統一しているのでスッキリと見えますね。
横浜市Y様
タイル貼のL字キッチン可愛いです💛
手づくりのお菓子、果物の入ったカゴetc・・・タイルと相性ぴったり★
東京都U様邸
ふんわり優しいナチュラルカントリー、アンティークもお好きなんですよ。
藤沢市T様
壁付けのL字キッチンの窓からは緑が見える最高の立地♪
懐かしい雰囲気の小物達。お茶道具はトレイでグルーピングしてスッキリ。
よく見てみたら、フランで販売している野田琺瑯のケトルを使っている方が多いですね✨
ポトル¥5000
アムケトル¥6000
ドリップケトル¥4500
私はポトル愛用してますが、小ぶりなのに1.5Lも入ってとっても便利です♪
相模原市緑区I様邸 現在木工事中です。
アンティークが好きなご主人様、可愛いものが大好きな奥様。
ご結婚されたばかりのお若いご夫婦の家です♪
お打合せ、いつも楽しくやらせていただいて感謝✨です!お若い方達とお話させてもらうと元気をもらう気がします。
どんな仕上がりになるのか今から楽しみです。これから内装工事が始まると現場に行くのがさらに楽しいですよ~
そんなI様邸は、5月ご竣工予定です♪
3/30(土)31(日)に完成見学会でお家をお借りさせていただく、大和市O様邸、現在内装工事中です。
閑静な新築分譲地の一画、南東角地♪
アーチ開口や板貼の壁などナチュラル仕様満載ですよ。
1F造作洗面台は、お洒落な奥様がお化粧しやすいようにプラン。
3姉妹のお部屋にはロフトベッド💕 二階ファミリースペースの洗面台も造作です!
O様邸 完成見学会情報はコチラです
http://www.satomura.net/kengaku/00050058/
ターミナル駅から近いです♪ ぜひご来場くださいませ。
🌸 個人ブログです 🌸
雛祭りの日、娘を連れてってあげたいなあと思い、またまたきみどりカフェに行ってきました。
ベジタブルプレート¥1200 飲み物とスープ付
床に書かれている木の絵が素敵💛
その後、つきみ野生鮮市場内にある角上魚類さんへ。駐車場待ちの車が16号まで続いていてびっくり!
お雛祭り当日だったので、みなさんちらし寿司の材料やはまぐりを買いに来ていたみたいです。
我が家は真鯛とイカ3杯購入のみ★
息子さばきました。
手を洗いすぎて痛いからしばらく魚は買ってこないでと言われましたよ。
★ 手洗いは 20秒以上しないと 怒られる ★
「三角屋根がポイント カフェのような可愛い家」鎌倉市S様邸
ご紹介が遅くなり申し訳ございません。
お若いご夫婦と、0才のとーっても可愛い男の子の3人familyです。
お子さんがあまりに可愛くて毎回抱っこさせていただいていたら益々孫が欲しくなりました( ;∀;)
ご夫婦の趣味は一致、「シンプルだけどちょこっと可愛く」延床面積44坪+ロフト15畳のとっても広いお家です。
1/8 着工
2/15 上棟
6月完成予定です。
「リアル天然生活。ミニマムでエコなカントリーライフ。」座間市N様邸
共働きのご夫婦と4姉妹!の6人家族です。優秀な長女ちゃんは先日無事に公立高校に合格されました (*^▽^*)
生活スタイルをお聞きしていると、憧れしかありません・・・
電子レンジは持たず、ご飯の温めは蒸し器だそう、お米は玄米を精米して、炊飯器は持たずお鍋でご飯を炊かれます✨
掃除機もお持ちでなくほうきでお掃除されます。
なかなか出来ない事=シンプルに、でも手間をかけて素敵に暮らす事。
5~6月完成予定です。