Satomura koumuten BLOG

2023年

2023年12月3日

12/16(土)17(日)見学会 大和市O様邸

「「好き」があるから充実! 趣味土間とルーフバルコニーのある半二世帯住宅。」大和市O様邸

昨日小物取付完了しました。残工事、僅か! 見学会に初めてご参加いただいてから約3年。

土地探しからじっくり進めた家づくり、 完成が待ち遠しいですね✨

 

 

 

 

 

 

 

年内お引渡しです♪

 

O様邸 完成見学会情報

http://www.satomura.net/kengaku/00050112/

印刷用PDF

http://www.satomura.net/img/genchi/00050112/o_00050112_MAP_1701569121.pdf

まだ、どの時間帯も1枠は空きが有ります。(お早目のご予約がお勧めです。)

 

階層が楽しく、飛行機撮影用ペントハウスもあるお家は、珍しいのでぜひご見学ください。

画像からは分からない、空間の広がりや、空気感を体感していただきたいです♪

 

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

2023年12月2日

施工中

「 家族の笑顔を守る♪淡色ナチュラルな2階リビングのおうち。」横浜市旭区T様邸

 

 

 

 

 

2月ご竣工予定です♪

「 手づくりと自然が似合う ナチュラル可愛いお家。」平塚市S様邸

 

3月中旬ご竣工予定です♪

「 秀逸な家事楽回遊動線 ◆ 玄関~水まわりL字配置の家。」綾瀬市F様邸

 

 

2月ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

2023年11月30日

12月の完成見学会情報 upしました。

週末の町田市U様邸完成見学会、お蔭様でほぼ満員御礼☆沢山の方にご見学いただきました!

早速ですが、次回の完成見学会情報です。

12/16(土)17(日)大和市O様邸をお借りして、完成見学会をい開催します。

「「好き」があるから充実! 趣味土間とルーフバルコニーのある半二世帯住宅。」

http://www.satomura.net/kengaku/00050112/ 完成見学会情報

皆様のご予約お待ちしております♪

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

私事で三連休いただいておりました。

メールのお返事が遅れているお施主様、お詫び申し上げます。

2023年11月26日

施工中

「 気軽さが心地よさ ☆★☆ アメリカンフリークスタイル 」横浜市旭区A様邸

 

 

2月ご竣工予定です♪

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

2023年11月24日

施工中

「 THE☆理想の間取。THE★ナチュラルハウス。」藤沢市M様邸

 

 

先日こちらのブログでご紹介した「ミニマド」を、

階段と2Fホールの間に埋め込みました♪

 

1月ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

2023年11月19日

施工中 & 命名ミニマド。

「 THE☆理想の間取。THE★ナチュラルハウス。」藤沢市M様邸

 

 

1月ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

昨日3Fの工場で、↑の藤沢市M様邸 壁に埋め込む小さな窓、見つけました♪

19cm × 19cm (ご新築専用 ) Y監督のアイディアだそう💛 ←「ミニマド」命名☆彡

チェッカーガラスバージョンと、フローラガラスバージョン。

 

反対側は雑貨などが置けるようOPENにされました。

今まで、壁に埋め込むものはガラスブロックが人気でしたが、

(ガラスブロックはフランで販売中)ミニマドも流行りそうな予感♪

<おまけ>

15年前の雑貨屋フラン。( 移転前 大和市福田 )

★ カントリーが懐かしい。★

2023年11月16日

11/25(土)26(日)町田市U様邸 完成見学会です。

「 収納多め♪スッキリ暮らす大人ナチュラル。」町田市U様邸、内装工事もほぼ完了。

細かな仕上げ工事を残すのみとなりました。

 

 

ブルーグレーのクロスが素敵✨

↓ 左の空間は、将来壁を作れば部屋になる様、広くとりました。

無垢オーク材のカップボード。U様邸の大人ナチュラルにぴったりな色と材質ですね。

奥行60cmの深いタイプは、(通常45cm)カウンターが広く使えて便利 ♪

且つ、引出の有効奥行が大きいので、収納力がかなりあります★

ペンダントの色がアクセントになっています。(フラン品)

左:吹き抜け 右:1F洗面室

 

左:2Fホール内洗面台(セミオーダー品) 右:ファミリークローク

2F居室

 

 

画像では分からない、空間の広がり方、雰囲気などなど、ぜひ現地でご体感くださいませ。

見学会では、間取りや仕様の説明はもちろん、資金計画についてもご相談可能です。

見学会情報

http://www.satomura.net/kengaku/00050111/

印刷用PDFページ

http://www.satomura.net/img/genchi/00050111/o_00050111_MAP_1700095482.pdf

11/26(日)11:30~の枠のみ三枠ご予約埋まっております。

他の時間帯は、一枠は空いていますのでご予約可能です。

 

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る