Satomura koumuten BLOG

2018年12月20日

ご竣工♪「お掃除、お手入れを考慮した大人ナチュラルな家」

海老名市M様邸 本日お引渡しです。おめでとうございます!

ご主人様奥様、選ぶものがいつも同じ♪ とっても仲良しで素敵なご夫婦です💛

マホガニー色の塗装は温かみがありますね。

大容量★大工さんの手作りカップボード

吹抜けを見上げると二階ホールとロフト。寝室と子供部屋ともこんにちは窓を通して空間がつながっています✨

施工例ページにupしましたのでぜひご覧ください。

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010219/

M様 お打合せにご協力いただきありがとうございました♪

2018年12月19日

施工中 「フレンチシック&シンプル 清掃性を追及した家」

横浜市栄区H様邸 現在木工事中です。(延べ床面積36坪)

 

電車が大好きな男の子二人、育児に忙しい奥様が一番重視された点は清掃性です。

清掃性を考慮しながらのフレンチシックなお家を目指されています。

 

ロフトはなんと約14畳!ご主人様の趣味のスペースになります✨

個性的な部分も多く楽しいお家、でも暮らしやすい間取り&仕様です。

今日は水曜定休日♪

最近ひきこもり系息子は料理の動画をYou Tube で見ているそうで、台所に立ち始めました。

スクランブルエッグを5回作ってようやく卵焼きに。次は魚をさばくと言ってます。

結局私が教えないといけないので面倒なんですが(ケンカになりそうでビックビク💦)

料理男子になるといいなー! 一時のブームな気も・・・・

更に嬉しい事にお散歩歩かないぷーちゃんがまた歩くようになりました。標準仕様、からまリード★

お散歩から帰ってくるともう眠くなってます♪

 

★ 平和だなあ ★

2018年12月18日

個人ブログ★水栓交換

キッチン水栓壊れました。

新築時写真↓ 吐水部が回らなくなったのでえいっまわそうとしたらボキッ💦と折れました。

正しくは、「壊した」かな。

元々水流切替ボタンの調子が悪かったし、出費は痛いですがこちらに交換しました。

ハンバーグの時に便利かなと思ってこちらにしたのですがまだハンバーグを

作っていないのでどの位便利か実感出来ていません(笑) グースネックは便利実感💕

そして更に出費。

パタパタパタ~

子供らからクリスマスとお年玉の前借りでニンテンドースイッチをねだられ購入💰

せっかち我が家はお誕生日すら前借アリなんです。おかしいって言われますが・・・(;^ω^)

娘だけは成長と共にのんびり屋になっていくのは何故でしょう?不思議・・・

ワンコ達の性格もかなり違います。

うるは息子に似てひきこもり系なのか😅防水シーツとシーツの間にもぐるのがお気に入り。

基本的にビビリ屋さん。

元繁殖犬ぷーちゃんは新聞が敷かれたケージにずっといたからか新聞があるとバリバリして遊んでます。

見かけによらず物おじしない大物。

おもちゃとかもらえなかったから新聞で遊ぶしかなかったんだろうなあ~・・・

★ 出費があああと騒ぐのは 女性だけなの 何故だろう? ★

2018年12月17日

完成★「住みやすさ第一!家族みんなが心地良いナチュラルハウス」

町田市W様邸 一昨日お引き渡しでした。ご竣工おめでとうございます!

ホワイトとペールトーンの内装・ガラスの照明 etc・・・居心地の良い可愛い空間💕

標準建具とメーカーの可愛い建具を上手くなじませるセレクト💕

 

W様邸完成画像、施工例ページにupしました。↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010218/

これから始まる新生活、どんなお家に育てていかれるのでしょうか?(*^▽^*)

娘さんとお家の成長、楽しみですね♪

2018年12月16日

上棟「アメリカ・ドイツでの生活を生かした誰もがくつろげる夢のカントリーハウスを目指して。自宅教室パン&トールペインティング」

川崎市T様邸 12/13上棟しました。

奥様は料理がプロの腕前、特にご自宅で教室を開かれているパン作りは、人気のパン屋さんより美味しいです!

(人気のパン屋さんごめんなさい💦感想です。)

更にトールペインティングの教室もご自宅で開かれているパワフル奥様です。

アメリカ・ドイツ生活が長かったこともあり、大人可愛いカントリーインテリアがお好き💕

なんと、1F(教室用)と2F(ご自宅用)にガゲナウの輸入機器満載のオーダーキッチンがあります。

基礎工事

 

12/13 上棟

 

 

今は賃貸の一軒家にお住まい、ドイツで購入された素敵なカップボードにはコレクションのポーランド食器♪

 

調理用具、ダイニングテーブル、どれをとってもT様のポリシーが感じられますね。

 

45坪の大きなお家はGW頃のご竣工予定です。

 

2018年12月15日

個人ブログ

お風呂の床と壁の汚れが漂白しても何しても落ちず、困っていたので思い切ってプロに依頼しました。

¥15,000 えいっと頑張りました(笑) じゃあ掃除頑張れよ、って感じですね( ;∀;)

お施主様方のようにマメに毎日掃除していればこんなことになりません😅😅😅

床が信じられない位ぴっかぴか✨ 2時間以上お兄さんがごしごし特殊洗剤を使って掃除してくれました。

ちなみについている浴室TVは4年で壊れました・・・修理不可、交換に15万以上。はい、頑張れません★(笑)

シャンプーなどがはねる壁はよくみると真っ白ではなかったんですが、新築同様ピッカピカ~

築8年で15,000円でここまで綺麗にしてくれるなら今までの掃除頻度でいいかあと、またマメに掃除が出来なくなりましたとさ。

他は自分で綺麗に出来るので大掃除頑張ります★

さて、我が家のワンコ達はいつも2~5mmカットだったのですが今伸ばしていて長めです。

はっと、長かったらブラッシング必要と思い出し、シャカシャカとかしたらぷーちゃんが綿菓子のようにふわふわに💕

ぷーちゃんはずっとケージの中にいたのでお手やおすわり、何も出来ませんでした。

最近やっとおすわりが1秒だけ出来るようになりましたよ♪ うるは子犬の頃に教えたから待てやゴロンなど出来ます。

 

ワンコを飼う前はあれも教えてこれも教えて、と思ってたけどおすわりとマテが出来ればいいかなと思うように。

芸じゃなくて指示を聞いてくれれば問題ないような気がします。

特にぷーちゃん、ケージに閉じ込められていた可哀想な犬生なので「芸なんて覚えなくていいよ~💕」

甘アマになっちゃいます(笑)

★ ブラッシング毎日しないとね ★

2018年12月14日

お引越し後「simple is best ~ 白が好き。」

リクルートの撮影で営業Nが相模原市O様邸にお邪魔させていただきました。

お若いご夫婦・入学前の女の子男の子の4人ファミリー🌸

シンプルナチュラルな外観

玄関のディスプレイ雑貨屋さんみたい✨ シューズクロークもビシッと綺麗に靴が並べられてキレイですね!

 

ライターさんと打ち合わせ中

横板貼の壁。板貼壁は雑貨が映えるのでお勧めです💛

 

白の背景に奥様セレクト雑貨達

余白を生かしたちょっとしたディスプレイとグリーンが素敵です。

キッチンは可愛い框組面材のメーカー品。この面材標準です★

 

 

キッチン横のパントリーには奥様用のカウンターも付けました。

 

1F造作洗面台と水色が可愛いトイレ。トイレは板張り風ですが、クロスなんですよ!

 

 

二階洗面とトイレ

 

娘さんのお部屋

撮影中のショット☆彡

O様ご協力ありがとうございました m(__)m

↓ O様邸完成画像とお引っ越し画像はこちら ↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010201/

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る