Satomura koumuten BLOG

2018年2月24日

次回完成見学会情報up & 脱衣室収納

ちょっと先になりますが、4/14(土)15(日)大和市上和田U様邸をお借りして完成見学会を開催致します。

http://www.satomura.net/kengaku/00050049/ 見学会情報ページ

久々の完成見学会☆ 皆様のご予約お待ちしております。

個人ブログです (^_-)

脱衣所収納棚に引っ掛ける白ラックを追加購入しました。なんだか収納用品ばっかり買っているような・・・💦

何度も書きましたが息子の秋冬服は右上のトップス&ボトムス3枚づつ + 洗濯中のものだけです。

これだけで生活出来るんだあと親ながらびっくり!

究極のミニマリスト男子。

反面、私と娘の衣類は多くなってしまい今回買った白いラックで収納力アップしました。

新築後7年経っても収納方法に満足した所はほとんどありません ( ;∀;) 階段下は先日完成形♬と思えました。

ここはカゴ種類が揃ってないのが気になりますが😢ここも完成形でいいか。妥協。

収納には関係ありませんが、最下段には一番売れているらしい?(ほんとか不明)脱毛器を収納しております。

家族で月二回1年以上使った感想、うちは効果絶大でした。

息子は髭がほとんど生えなくなりました。髭だけだとピッピッと数回照射、3分もあれば終わります。

生えなくなってきたので家族全員サボり気味、永久脱毛では無いそうですが、それに近い気がします。

フランスタッフも2人持っているそうなので、今度感想聞いてみます。

★ 宣伝みたいになっちゃった ★

2018年2月23日

港北IKEA 行ってきました

お施主様がIKEA製品小物類をよく施主支給されるので、買い物がてら一年に一回は行くようにしています。

昨日学校から帰った娘と行ってきました♪

シンプルなミラー収納は¥5999! 安すぎます・・・(照明別)

 

こちらの姿見¥3499 フランには姿見はあまり種類が無いので施主支給が多いです。

キッチンツール掛けも何度か施主支給で壁に取り付けました。

バー¥899 フック¥299(7個セット)タイル壁にも取付可能です♪

上よりシンプルなバーは¥499!!( ゚Д゚) これ、欲しいな・・・

関係ないですが、売り物ではないTOSHIBAの冷蔵庫にクギ付け★

国産でシンプルカッコいい形、理想です。傷だらけだったので中古廃盤品なのかな?

「安い!買おうかな~」と、言う度娘に「ママ、それ本当に必要?」と止められ( ;∀;) 買い物抑えられました。

「老いては子に従え」ですね (笑)

吟味して、大容量ケース・焼き型・犬散歩用ロングリードなど絶対使うもののみ購入。

こちらの白い大容量ケースは、収納場所の無い大量の小麦粉強力粉の袋をなんとかしたかったんです。

娘がパン&ケーキを2日に1回は焼くので、回転が速く常温でも大丈夫そうです。

もちろんラベリングは必須 ☆彡

買い物終了後、IKEAのレストランで早めの夕ご飯。白米だけめちゃくちゃ不味くてびっくり・・・

他は美味しかったです💛

★ 製菓道具は買わされる ★

 

2018年2月21日

ドアプレート フラン品💛

建具に取付るドアプレート、小さなアイテムですが一つつけるだけで建具の雰囲気が変わります。

フランで販売しているプレート達、施工例と併せてご紹介します♪

① シンプルな陶器のドアプレート(クレエ)

シンプル故、標準の建具の取り付ける場合が多いです。

 

② ヨーロッパのホテルっぽい雰囲気の陶器製

並べて付けたら可愛いですね✨

③ 定番の真鍮製A (ゴーリキアイランド)

 

オリジナル建具に取り付けると存在感キラリ✨

 

自宅建具にもつけています。

これは違うメーカーのものですが、私の寝室、ゲロゲロアンティーク風塗装(社長語録)の建具

フランス語が書いてある真鍮プレート★ 書いてある内容不明 (;’∀’)ですが気に入ってます♪

④ 真鍮のプレートB(クレエ)お値段お手頃✨

弊社運営雑貨屋フラン、プレートだけでも結構ラインナップがあります!

その他建材パーツも豊富に取り揃えておりますので他社でご新築の方もぜひご来店くださいませ。

(全て建具にビス留めなので穴を空けたくない場合は△です。ドアを貫通しないよう、ビスの長さにもご注意ください。)

http://www.satomura.net/zakkaya_fran/ フラン詳細ページ 

http://www.satomura.net/access/ フランアクセスページ

 

藤沢街道沿いローソンの南隣です。小さな小屋が目印💛

営業:木・金・土・日 10時~5時

(年末年始お盆GW等は臨時休業がございます)

https://www.instagram.com/franzakka/?hl=ja フランインスタ★

2018年2月20日

施工中 「清掃性も重視★シンプル可愛い家。」

大和市U様邸 木工事中です。

お若いご夫婦、幼稚園児の男の子、入園前の女の子、仲良し4人ファミリーのお家♬

お打合せ中には、ご主人様と奥様の会話が楽しくて幸せな気分になりました🌸

駅徒歩10分 スーパー徒歩1分 ホームセンターとニトリもすぐそばの便利な立地です(*^▽^*)

1F LDK

壁に施工されているシルバーの材料は遮熱材です。

リビングには家族4人が座れる長い造作カウンターがあります。

 

カウンターには引出も付けました。便利です!

弊社大人気間取り、二階ホールから階段で上る広いロフトもありますよ(7.5畳)💛

更に、 子供部屋から上るロフトは2.3畳 ×2部屋。

U様邸 4/14(土)15(日)に完成見学会でお家をお借りさせていただけることになりました m(__)m

U様ありがとうございます!! 

近日中に見学会情報にupします、少々お待ちください★

2018年2月19日

フラン新商品 ハンギングプランター

フランがあるビルとは離れた本店常勤なのでフラン品に疎いのですが、昨日フランスタッフに新商品を教えてもらいました。

なかなか見かけない壁かけプランター

室内の余白のある白壁に取り付けたら、雰囲気アップ間違い無し★

植物のお世話は苦手という方には、フェイクに見えないフェイク植物がお勧めです💛

フランには沢山種類がありますよ (*^▽^*)

🍓も売れ筋だとか。

フェイク植物の中で一番人気はこちら↓ 入荷するとすぐ売切れてしまうそう~

¥1200でこのボリュームだ・か・ら♬ (by フランスタッフ)

オマケ:ぶるぶる犬。

2018年2月18日

施工中「憧れの詰まったスクラップブックをカタチに ♪天然素材の優しい二世帯住宅」

横浜市緑区K様邸 内装工事中です。(今日はお子様世帯の画像のみのご紹介です)

子世帯の玄関 一番目立つところにお気に入りの雑貨を飾るニッチ♪

画像左カップボードの裏側は奥様方憧れの広いパントリーです。

人気仕様のひとつ、ダイニング側の掘り込みニッチ。壁は羽目板貼です。

小上がり畳スペースの下はお馴染み造作引出

アーチ状開口部には可動棚が入ります。その右側はTV台スペース。

娘さんの部屋、ベッドを置くところにスマホ充電用のニッチを設けました。

小さな工夫が暮らし易さにつながります(*^▽^*)

目覚まし時計も置けて便利ですよ!(注:外壁はほりこめません)

個人ブログです★

わが家のホームベーカリーちゃん💛まだまだ大活躍してます。こねる様子が見えるのが楽しくて覗くムスメ。

当初カップボードが既製品で、コンセントをつけなかったので( ノД`) 床置きで焼いてます。

配線は将来的な予想も考えて計画することが大事ですね。自宅でいっぱい失敗したこと勉強にはなっています。

ホームベーカリーちゃんとラッセルホブスのトースターのせいで(笑)、市販のパンが食べられなくなりました💦

あ、パン屋さんのパンはもちろん美味しいです✨

娘がレーズンなどを惜しげなく入れるので材料費考えるとパン屋さんで買った方がお得なのかもしれません。

でも、焼きたい欲求を満たしてあげたいのでまあ趣味代、として考えます。

さて、夜は私と寝ているうるちゃん、じーっとお座りでアイコンタクト=早くねよーよとプレッシャーかけてきます💦

それにしてもアラフィフの寝室がカーテンも布団カバーも ピンク氾濫のガーリーガーリーああ、ガーリー。

キッチンに続き、もう笑うしかない。

最近 家電、物、ワンコ etc  ついついクン付けやちゃん付けして擬人化してしまうのに気づき、

なんてイタイんだ!と思って調べたら、心理学の先生が

「自分が思っている孤独感を解消しているので悪い行為ではない」と書いてありいました。

まあ悪い行為ではないらしいから娘にイタいと言われますが、いいことにします。

★ 今日も自虐になっちゃった。 ★

2018年2月17日

施工中 「6人と犬一匹が快適に住まう。南欧風二世帯住宅」

川崎市麻生区 K様邸 木工事も大詰めです。

憧れの閑静な住宅地にご新築中です。

左:玄関のニッチ 台部分の形状にもちょっと曲線を取り入れました。 右:1F親世帯♪もナチュラル仕様盛沢山!

 

2F子世帯のLDK キッチン横にはステンドグラス

勾配天井で解放感抜群です♪

2FのPCスペースにはフランのステンドグラスをはめ込みました。こもり感があるっていいですね?

なんとロフトが6ケ所もあります!

ご両親様もとても優しい素敵な御夫婦で、憧れます✨

完成が待ち遠しいですね (*^▽^*)

個人ブログです★

この時期、受験生は結果待ちでドキドキしていると思いますが、受験生だけでなく親も同じですよね。

娘はまだ中1なので今試験中にもかかわらず勉強道具を広げ、スマホいじってます(;’∀’)

そばを離れないので、まるで言いつけてるように見えるワンコ(笑)

勉強とゲームを同時にする兄の影響か・・・?!兄は一昨日試験が終わりほっとしている様子です。

勉強しなさいと言うと勉強が嫌いになると思うので、私は言わない主義です。

でも来年2年生と思うとついつい言っちゃいそうになるので我慢我慢 ?

★ 親も大変 頑張れ子供達! ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る