Satomura koumuten BLOG

2015年5月30日

スチームクリーナー

奥様がお掃除上手なスタッフMからスチームクリーナーの事を
聞いてからトイレの隙間の汚れ掃除をしたくて、
安い2000円代のものですが買っちゃいました。

トイレだと置いてあるものをどかしたら面倒なので
まずはシンクの排水口で実験

高温スチームで菌を殺している気がする充実感はありました。

シルバー部分と人大部分の隙間の汚れは完全に浮いて
ぴっかぴかになりました~♪

樹脂部分と人大部分にはあまり効果が無かったですが、
隙間効果は大!
ただ、安いからか、スチームの出方にムラがあったり、
すぐ水が無くなります。
(安いから軽いっていうメリットもありましたが。)

スタッフに「ちょっと高いの買った方がいいよ」と言われて
いたのに・・・・でもしばらくこれでいきます (^v^)

2015年5月29日

相模原市中央区M様邸 お引渡しでした♪

先日こちらでご竣工画像を紹介したM様、昨日無事にお引渡しを終えました。
(M様完成画像)
http://www.satomura.net/archives/25627
おめでとうございます\(^o^)/

担当の監督がカメラマンでパシャリ。

穏やかなのに、頼れるご主人様と、
ほんわかして可愛いのに、しっかり者の奥様 ♪
左に映っている方は奥様のお父様だそう!
(お若くてびっくりです)

弊社実はスタッフの平均年齢が高く、20代のお施主様だと
親子に近い年の差の者も多く・・・(私も(^_^;))

若い人達に負けまいと、現在事務所1階にプチスポーツジムエリアに
する為、卓球台、トレーニングマシーン、などなど続々と届いてます。

☆ 昼休みに運動、続くかな ☆

2015年5月28日

「床座暮らしの光溢れる可愛いお家」

町田市S様邸8月のお引渡しに向け、現在施工中です。

家が羊毛断熱材ですっぽりくるまれました。
自然素材に囲まれている体にも優しい家です。


2015年5月26日

多肉購入

多肉植物を増やそうと(ちょっと)頑張っていたんですが
極められない性格の為、上手くいかず諦め気味でした。

が、スタッフから株がいいというネットショップを教えてもらったので
懲りずにまた買ってみちゃいました。

今回はちゃんと春秋型と、冬型など調べて分けて植えました!
こちらは多分春秋型ちゃん達です。
(8株で2000円位)

うきうきして玄関に多肉用棚を置こうとネットなどで探しましたが
やはり1万以上するものがほとんど、クローゼット収納に
使っていたサリュの1000円棚でとりあえず代用です。

置いてから、ここは日当たり悪いんだった・・・と気付き(^_^;)
棚買わなくて良かったあ

☆ 基本を忘れるタイプ ☆

2015年5月24日

「夫婦で楽しむナチュラルインテリア。おとぎ話に出てくるようなお家」

相模原市中央区M様邸 ご竣工画像です。
塗り壁に瓦屋根、ポーチが小さいお家風♪の 可愛い外観。
(^v^)

玄関を入るとすぐ右側に大容量のシューズインクローク、
左側にはナチュラルテイストフル仕様の、洗面台とトイレがあります。

洗面台のピンク色グラデーションタイルはと-っても価格が高いものです。
奥様の大のお気に入り♪

広々LDKにはお気に入りがいっぱい!

階段下収納の小さなドアは海賊扉風

リビングから見えないキッチンは機能性重視でメーカーキッチンに、
カップボードは細かい部分も好きな寸法に出来るオーダーキッチンです (^_-)-☆

キッチン奥にはパントリー&奥様コーナーがあります。

階段部吹抜け&2Fホール

2F居室はパイン床以外は標準仕様にしてコストダウン。
クロスや照明の選び方で素敵に出来る、というお手本です。

寝室にはウォークインクローゼット

左画像:二階のメインの洗面台です。機能性も重視して人大一体型 カウンターシンクに。
右画像:洗面台の右側は洗濯機スペース、バルコニーと直結した楽な家事動線です。

2015年5月完成♪

 

2015年5月23日

「吹き抜けが家族をつなぐ。雑貨の似合うナチュラルハウス」

大和市I様邸 上棟しました。

I様ファミリーはお子さん2人とご夫婦の4人家族、
大和市内北部の閑静な住宅街にご新築中です。

奥様は見学会にご参加いただく度に 「ここのお家はここが素敵ですね♪」と
素敵な所探しをして下さるんですよ (*^_^*)

ご主人様もナチュラルスタイルがお好みで、可愛いパーツを選ばれます。

幸せファミリーのナチュラルハウス、完成は秋。
今から楽しみです!

2015年5月22日

キッチン小物

お掃除グッズとキッチン小物を買うのが好きなのですが、
なにせ狭小住宅に住んでいるので収納場所が無くて
諦めているものも多々あります。
お施主様お勧めのノンフライ熱風オーブンや、ホームベーカリー、
スチームクリーナー など我慢我慢・・・

小さくて安いものなら大丈夫、先日オタマ置きを買いました。

お料理中置き場所に困らなくなりました~♪

さい箸も置けます。iPadも置けるようになっているので
まだ試してませんが、ネットのレシピを見ながら料理出来るそう。

取り外して洗えて更に◎

なんだか販売員みたいですね(^_^;)
確かアマゾンで1500円位、最近アマゾン中毒で食料品や
生活雑貨も全てぽちっと購入してます。

☆ 家が狭くて良かった・・・ ☆

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る