里村工務店ブログ

スタッフ個人ブログ

フランの小さめ5連&3連フックと、出幅が大ききすぎるタオルバー、ご新築時にお勧めです♪

何故かというと・・・・

 

フックは自転車の鍵や小さいバッグ、タオルバーは傘かけにぴったりなんです♪

上の画像を撮らせていただいた藤沢市M様は「もっと欲しい位です。」とおっしゃっていました。

金色もあります! シューズクロークの中につける方がほとんどですね。

外用の傘掛けはこちら

 

玄関ドアの横に取付て、傘はもちろん、お買い物袋や、犬のリードをひっかけたり♪

こんなアイアン布巾かけもフランで売っていますよ~💚 

可動式なので畳めて便利。

 

またまた藤沢市M様邸の画像です。

キッチンに付ける壁が無かったのでカップボード横につけました。

 

フランには 新築時にあったらいいな、と思う商品の品揃えが豊富です。

他社さんでご新築中の方も、ぜひご来店くださいませ。

 犬ブログです 

わが家の白黒ワンコ達、娘と寝ているときの行動が全然違います。

白い子は頭の上で寝るので、自分の方がエライと思っているようです。

対照的に娘の下僕犬、黒い子は、ずーーーーーーっと娘の足を舐めます。

人間同様、犬にも個性があって面白いですよね。😄😉😆

私は舐めてもらえないので、位が下に思われてるらしい💦

 

お散歩もご飯あげるのもほぼ私なのに~😫😤😞

 

悲し。😭😭😭

「すっきり暮らす ~ シンプルナチュラルスタイル」

明日明後日完成見学会でお家をお借りさせていただく、

綾瀬市H様邸、昨日撮影してきました♪

お二人共ミニマリストの20代ご夫婦のおうち。

奥様は9月にご出産予定なんですよ。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

リビングにの小上がり畳スペースは、これからの育児に大活躍間違いナシです。

こだわりが詰まった造作洗面台、シンプルカッコいいのに、お手入れ楽々!

広いロフトでは、プロジェクターを設置して映画鑑賞をされる予定です。

http://www.satomura.net/kengaku/00050083/ 見学会情報

ご見学ご希望の方はお早目にご予約くださいませ。(残り二枠)

犬ブログです。

毎回同じような内容ですみません! ワンコ達トリミングしてきました。

9時に2匹とも預けて1時に終了。ワンコも疲れますよね。

疲れてあくびしたところを撮ったら、前歯がないからこんな顔に ( ;∀;)

ふと床を見ると、

毎日黒い子ちゃんに口から内蔵を出され続けている子がシュール😯😥

 

内臓戻すのワタシ。

☆彡 お知らせ ☆彡

今週末の綾瀬市H様邸完成見学会、ご予約可能な枠が、

7/25(日)9:30 ~ の、1枠のみになりました。

http://www.satomura.net/kengaku/00050083/ 完成見学会情報

沢山のご予約ありがとうございます!✨

ご見学ご希望の方はお早目にご予約くださいませ。

m(__)m

「音楽家ご夫婦のペット共生住宅」 町田市T様邸

 

1階の二室続いた空間は、防音音楽室。

2階リビングは可愛いがいっぱい詰まった空間になります💕

吹抜け&ロフト部分

ロフトへの階段途中にはスキップフロア。猫ちゃんとフェレットちゃんのお家を置きます。

完成をとても楽しみにされているそう、私も待ち遠しいです!

9月ご竣工予定です♪

収納ブログです★

自宅のカントリーな、アイランドカウンター。

キッチン側の引出は一番取りやすい場所なのでよく使うものを収納しています。

こちらのセリアのケース

YouTubeで「つまようじがシンデレラフィット」と、知ったので買いました。

大きめつまようじをいれてるのでフィットしてません💦

実は、底には普通サイズつまようじが入ってるんです。

ぴったりって分かりますか?😋

全部出して、入れ直して撮る元気がなかった・・・( ;∀;)www

↓ これも確か100均だったような。

 

 

100均の収納グッズって、失敗も多いけど成功するものも多いですよね。

調べてから買うのが正解とは分かってますが、

「100円だからいっか。」とついついカゴに放り込みがち。

 

100均あるある★

「すっきり暮らす ~ シンプルナチュラルスタイル」綾瀬市H様邸

床塗装も終わり、残工事も残り僅かです。完成見学会まであと一週間☆彡

http://www.satomura.net/kengaku/00050083/ 見学会情報

現在のご予約可能時間帯です。

7/24(土)2:00~2組 3:30~1組

7/25(日)9:30~2組 12:30~1組 2:00~1組 3:30~1組

印刷用見学会詳細はこちら↓

http://www.satomura.net/img/genchi/00050083/o_00050083_MAP_1626332988.pdf

左:玄関ホール 右:階段下を利用したトイレ

 

シンプルインテリア LDK

人気の小上がり畳スペース。反対側は造作収納です。

左:お手入れ楽々な造作洗面台 右:棚に色をつけて差し色に♬

 

皆様のご予約お待ちしております!

ニトリで小さいスライサー買いました。

普通のスライサーって大きすぎてキュウリやネギはスライスしにくいですよね💦

キュウリをスライスしてみましたがとても使い易かったです♪

あ、お料理上手の奥様方はそもそも包丁で切るから不要ですね。😅

=私には必要。

料理よりは、まだ手芸や洋裁の方が好きだし得意です。

メルカリで買ったキットですが、ブローチ作りました。

1ヶ月放置してましたが完成したのでヨシ!

 

終わると次が欲しくなる★

先日TVで「100均の冷蔵庫ポケット仕切り」が絶賛されていました。

たまたまニトリで同じようなものを見つけたので、買ってみました。

確か200円から300円位だったと思います。

(1個あたりはニトリの方がお安いとネットに書いてありました。)

こんな形状。

使ってみると調味料が動かず、まあ綺麗に収まります。

背が高いものの方が、ぐらつかないので有効。

私的には、「有った方がいいけど無くてもいいもの」、という感想でした。

最近ムスメが、朝のブロー・メイク・身支度で1時間位かかってます。😫😑🤨

1時間もったいないなあと思ってしまう。

必要か不必要か は、物でも時間でも、その人によりますね。

 

1時間でも2時間でもかけてくれ。★

「みんなで遊んでみんなで勉強!家族のカタチに合わせたおウチ。」藤沢市I様邸

 

 

10月ご竣工予定です♪

「海外のホテルライクmodern。生活感ゼロを目指す家。」寒川町I様邸

第三者機関による中間検査

 

11月ご竣工予定です♪

個人ブログです☆

娘のクローゼットが洋服でぱんぱんになっていたので、息子が使っていた

クローゼットに半分移し、整理させました。

何故か3年生から私服通学になるんです。

こんなにあったのかと二人でびっくりして、しばらく服は買わない、と誓いました!

整理していない。=量と内容を把握していない。同じようなもの、買いがちですよね。

無駄遣い防止の為にも、整理整頓必須★です。

 

白い子ちゃんバージョン歯磨き体制 ↓ 

がっちり足で挟み込みます。黒い子と同じですが。😉😉😉

前歯全部抜歯してから舌が出がちで可愛いです💕

こちらのちょっと舌を出してる黒い子、娘がiPad proで書きました。(模写)

書きながら「うるちゃんって宇宙一可愛いっ!」と悶えてました。( ;∀;)

 

人間もペットも、我が子が一番可愛い。

「すっきり暮らす ~ シンプルナチュラルスタイル」 綾瀬市H様邸

http://www.satomura.net/kengaku/00050083/ 完成見学会情報

(7/24(土)AMのご予約埋まっております。)

20代の仲良しご夫婦💕 無印良品がお好き☆彡

「シンプルに、丁寧に暮らすがコンセプト。

 

9月ご第一子出産予定。小上がり畳スペースは、育児にとっても便利です💚

左:リビングの通路に腰高の収納を設けました。 右:PCスペース

 

2階居室

広ーいロフト♪

ぜひぜひご見学ください!ご予約お待ちしております。

群馬に住んでいる息子が「ワンコ達に会いたいから帰る。」と、4ケ月ぶりに帰ってきました。

外出が大嫌いなのに、電車で片道4時間半かけてもワンコ達に会いたいそう。www

白い子ちゃんは息子が大好きです♪ だらっとしてる写真でスミマセン💦

三交代制勤務の為、「勤務時間的に犬は飼えない。」と言ってたのに、

「そのうち保護犬お迎えするワ。」とあまりの可愛さに我慢できなくなったみたい💦

でも犬は規則正しい生活を好むから、多分可哀想でお迎えできないと思います。

私は「あんた、仕事してると家事が大変って言ってたけど、全然楽じゃん。」

バカにされました・・・・

くやしい~! ワンコへの愛情の1%でも母に向けてくれっ (# ゚Д゚)

スタッフにこの話をしたら「そりゃげんこつしないとだね。」正論。

 

こんな酷い息子ですが、おこづかい3万くれました。

 

ギャップがすごい★