スタッフ個人ブログ
- 2021 年 6 月 17 日
- タングルティーザー☆バリバリ個人ブログ☆
聞いたことも見たこともなかったんですが、今「タングルティーザー」っていう
ブラシがものすごく売れているらしいです。皆さん知ってましたか?
先日買い物に行ったときに娘に教えてもらって、早速Amazonでポチリ★
お店よりAmazonの方が安いって困りますね。
話はそれますが、先日掃除機を家電量販店に見に行くと店員さんが親切に説明してくれました。
で、ネットの方が数千円安いとは分かっていたんですが、説明代だと考えて購入。
(結局掃除機買ってるワタシ💦)パナソニックの軽いヤツで~す。
このまま全年代がネットショッピングに移行して行ったら店舗が危ない!と思いつつ
忙しさ故日々の買い物はAmazonや楽天に頼ってしまいます。
時代の変化が早すぎて、二十年後はどうなっているのかな、と思う今日この頃。
あ、話を戻して・・・このタングルティーザー、何故か髪をとかすとサラッサラになります✨
2000円位
最近カタカナに弱くて「ティングルターザーがさあ」と言う度に、娘に直されてます💦
いつも「ママ、今日もやさぐれてるね!」と言われるおばさんの髪もマシに★
ブラッシングが大嫌いなうちのワンコ達も気持ちいいのか、嫌がりません♪
黒い子は神経質なのでちょっとびびってますwww
流行っているものは若者に教えてもらうのが一番ですね。
最近はインスタから弊社を知ってくださる方が増えたからか、20代のお施主様がかなり多く、
お客様から教えてもらう情報、ものすごーく嬉しいデス💕
- 2021 年 6 月 16 日
- 施行中「お仕事スペース・水まわりも1階に ☆ 暮らし易さを追求した間取り。」
大和市H様邸 木工事中です。
シックなシンプルナチュラルなお家になります♪
ラップサイディングの外壁にカバードポーチ★ 最近人気のアメリカンな外観💕
羊毛断熱材が施工されました。
9月ご竣工予定です♪
手芸ブログです。
前に買ったこちらの本で、
白い子の服、作りました。
飽きてやめた、ブライス人形服用に買った布です💦 使い道があってよかった~( ;∀;)
マジックテープで留めるだけなので嫌がりませんでした♪
今は黒い子用のセクシーな感じのを作ってます♪
手づくりは、好きに布や形を選べて楽しいですよね✨
- 2021 年 6 月 14 日
- 施行中 次回完成見学会 シャヴィラージュいこいの森
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュいこいの森」
クロス工事が終わりました。
ペールグリーンの窓モールディングが可愛いです💓
玄関から、ナチュラルテイスト(^^♪
蔵ロフトは何かと便利な空間です☆彡
2階リビング。吹抜けで、解放感アリ。
ルーフバルコニーにのぼる階段。
左:PCカウンターと、可愛いカップボード
洗面脱衣室は広めにとり、アイロンかけや洗濯物を畳むカウンターを設けました。
ルーフバルコニー!お天気が良い日は気持ちよさそうですね!
http://www.satomura.net/kengaku/00050082/
シャヴィラージュいこいの森 完成見学会情報
7/3(土)の午後のみ3組空きがあります。
ご予約お待ちしております!
個人ブログです。
自宅庭の6mにもなってしまったオリーブの木。
最近何日もかけて剪定していたら、向いに新築中のお家の大工さんが
「大変そうで見てられないから切ってやるよ。」といって、
木にするするっと登りあっという間にカットしてくれました!!
あわあわしながらなかなか進まない様子を見ていたようです💦
本当に有難かった~✨ 人の優しさに触れて感動しました。✨
私も人や動物を助けたり、社会の役にたつ人間になりたいと思いました。
そうそう、ネットで知ったタイのCM動画 ↓ なかなか感動します。
涙もろすぎる娘に送ったら「3本とも号泣した。」ですとwwww
ネタが無いので家に鏡がいくつあるか写真とってきました。
生活感バリバリですヨ😑😑😑
お家にはいくつ鏡がありますか?ご新居で必要な数も考えてみてくださいませ。
まず一番使うのは1ケ所しかない洗面台の収納ミラー。
洗面台横に付けたビヨーンと伸びる拡大鏡も毎日使います。
で、朝は娘と洗面台の取り合いになるのでリビングにも一つ小さな鏡があります。
出かける前のチェック用に玄関のそばに姿見。
メークに目覚め始めた16才、鏡台代わりのこちらは、厚化粧にならないように自然光が入る2Fに設置。
ミラー収納の中↓使ったらしまうが苦手らしく、片付けが上手くないです💦
24年前に1年かけて刺繍したクロスステッチの額の処理に困ってます。捨てるに捨てられず。
子供の誕生年と名前を入れる記念用なのですが独身だったので完成した年を入れました。
同じ空間にあるお絵かきPCスペースは、iPadプロを買ってから一切使っていません💦
ああっお絵かきツールとパソコンちゃんが可哀想・・・
机や収納も買ってあげて頑張って組み立てたのになあ~
iPadプロ、ソファやベッドでだらだらしながら使えるし、絵を描くにはPCより性能が良いそう。
じゃあ仕方ない★
- 2021 年 6 月 10 日
- 中間検査「みんなで遊んでみんなで勉強!家族のカタチに合わせたおウチ。」
藤沢市I様邸、今日中間検査です。
第三者機関の検査は、配筋検査・中間検査・完了検査の3回です。
10月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
昨日のお休みは歯周病菌検査の為、ワンコ達を動物病院に連れて行きました。
キャリーケースで車移動練習中なのですが・・・
白い子はずーーーーっとギャンギャンヴーっと怒りまくりでした💦
黒い子は圧倒されて大人しい。www
更に、病院では二匹とも膝の上に乗りたがり、バランスとるのに必死。
かなりへとへとになりましたが、帰宅後は剪定がんばりました!
ご近所さん達に「えっコレ自分で切ってるの?!大変すぎじゃない?」と何度も驚かれましたよ。😗😗😗
あと1日で終わりそうです。
わーい。
「明るい二階リビング 解放感を楽しむナチュラル可愛い家。」町田市T様邸
7月ご竣工予定です♪
「音楽家ご夫婦のペット共生住宅」町田市T様邸
9月ご竣工予定です♪
犬ブログ☆彡
ワンコの歯磨き、子犬の頃からこのように羽交い絞めにして押さえつけ無理矢理磨いています。
終わった後にガムをあげていたら、ガム欲しさに自分からゴロンとなるようになりました♪
人間と同様、ワンコも歯と腰が一番大事だと思っているのでケアガンバります!
人間はぼろぼろ・・・💦😅 自分のケアも頑張ろう。
キットの刺繍ポシェット完成しました✨
中国製の割に金具も可愛くてよかったです♪
地味にチクチクするのが好き。頭を使いたくないので( ;∀;)キットが楽♪
説明書の日本語がかなりおかしかったんですが、画像がついていたので大丈夫でした。
中国製品アルアル。
- 2021 年 6 月 4 日
- カップボード 吊り戸上の掃除。
カップボードの吊り戸は、天井に付けて設置すると手が届かないケースが多いので
下げて取り付ける事をお勧めしています。
(吊り戸の高さにもよりますが)
その場合、「上にホコリがたまりますか?」と必ず質問いただきます。
はい、たまります!
でも、上の方だからか?自宅ではさほどでは無く、伸びるクイックルワイパーで
何か月に一回か💦お掃除するだけで全然気にならないし、楽々です♪
でも、リビング窓上の棚が、雑貨が飾ってあるのでお掃除の時は椅子にのって雑貨をどけてから
掃除しないといけません。
横着してどけずにやると落とします・・・
なのでこの棚の上は見ない事にしてます! 😅😅😅
さて、その下妖怪ウォッチコーナーのぬいぐるみは、相変わらずどんどん増えています・・・
カントリーとキャラクターって最悪な相性 だけどムスメが嬉しそうなのでヨシ。
ぬいぐるみは破壊して遊ぶものと信じているワンコ達は、トリミングしてきました。
掃除機は高いので我慢する事にして、ワンコ達の首輪を買いましたよ。
可愛すぎて幸せになりました💛
自分の服はいらない☆彡