里村工務店ブログ

「小上がり和室がくつろぎの空間 NATURAL MODERN HOUSE」

2016年に完成の茅ヶ崎市Y様邸。

この度、小上がり畳スペースに新たに棚設置のご依頼をいただき、私は工事後にお邪魔しました♪

↓ 増やしたL字型収納棚 ↓ ご夫婦大満足とのことです✨

さて、外からご紹介しますね。

シンプルモダンな外観、表札や照明、ポストは枕木に取付ました。照明の経年変化が良い感じです♪

 

 

玄関の収納。右の写真の棚はご主人様が取り付けられました。

 

4月に双子ちゃんがご誕生予定なので双子用ベビーカーを準備されていました。楽しみですね~👶

玄関反対側の棚もご主人様設置。流木をバー代わりに使われていて素敵!

 

玄関には無造作さがお洒落な鍵とサングラス置き場。

延床面積約30坪のお家。

ハンモックに乗らせてもらったら乗り心地最高でしたよ(*^▽^*) 欲しいけど我が家には付けるところが・・・ない・・

 

アイアンの吊り戸は、収納するものを最初からプランしていたので、とても使い易いそうです。

 

ごはんは毎食土鍋で炊くんですって!最近炊飯器を使わない方が増えています、私には無理だわ~★( ;∀;)

 

さて、造作カップボードにはご主人様のプチDIY部があります。どこでしょう~?

ここでーす!

ストッパー代わりの白いバーを取付け、引き出せるようにしました。

この金物をホームセンターで購入して取り付けたそうです。すごい!

収納の箱には100均のつまみを付けました。

 

家電収納部で見つけたブリキの水筒入れ。サリュのものだそう。これは欲しい!

 

ネットで買われた木製スイッチプレート マグネットが付くものとペンが収納できるもの♪

 

★ Part2へ続く。 ★

 

「好きな色をプラス。3姉妹が楽しく暮らす simple natural house」大和市O様邸

3月の完成見学会でお家をお借りさせていただきます。

http://www.satomura.net/kengaku/00050058/  ←見学会情報

 

 

 

「幸せを呼ぶ♪明るいお家と楽しい家族。」 寒川町M様邸

ご主人様が関西のご出身ということもあり、楽しく賑やかなご家族です♪

奥様はアクセサリー制作・販売をご自宅でやられていて、リビング隣にアトリエがあります✨

1/23着工

 

2/27 上棟

 

 

6月下旬のご竣工予定です。

先日お友達と、設計N山に教えてもらった町田市成瀬の「きみどりカフェ」に行ってきました。

可愛い入口ドア💕

お客様がいっぱいだったので内装写真は撮っていませんが内装もめちゃくちゃ可愛かったです。

ランチを頂きました♪

確か、¥980 スープとドリンク付き

デザートまで~💛(確か¥380) アッカンベーをした女の子のクッキーがツボ✨

駐車場は一台、埋まっているときはすぐそばの指定の駐車場で発券するとサービス券がもらえます。。

http://kimidoricafe.com/ きみどりカフェ

なによりお店のお姉さんが感じが良い!

おしゃれカフェって店員さんが感じ悪いところもあるけどこちらのお姉さん達は素敵な方でした✨

お勧めです♪

★ 一人でも行けそう ★

海老名市S様邸 木工事中です。

奥様のお母様がカントリーインテリアがお好きで、ご実家は可愛いカントリー家具に溢れるお家だそう✨

奥様もお母様から受け継がれたDNA💕もちろんカントリーがお好きです。

木の温もりをメインに考えた家づくり。カーテンレールやつまみも木製でお考え中です♪

 

 

 

5月ご竣工予定です。

カタログで見ていいなあと思っていたジョーロがふと気づくとフランに入荷しておりました♪

ジョーロとして使ったイメージ

スプレーのイメージ

室内のグリーン達用に良さそうです。早速クリーム色を購入しました(*^▽^*)

断捨離したいのに買ってしまう・・・矛盾してますが雑貨が私を呼ぶのです!

暖かくなってきてレンテンローズが咲きました。

25年前に編んだくまちゃんが暑そうなので

コート脱がせました。

裸んぼうでも毛糸だから暑そうですね💦

★ ブライス人形が欲しい ★

週末の完成見学会、沢山の皆様にご参加いただきありがとうございました!

お家をお借りさせていただいた大和市A様邸の完成画像はこちらにupしました

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010223/

見学会当日、お施主様A様ファミリーがいらしてくださいました♪

パパと遊ぶ息子クン💕 楽しそう~ パパも童心に戻ってウンテイ★

小上がり畳のウンテイはインテリアに合うように鉄をブラウンに塗装。

大人がぶら下がっても全然大丈夫です。息子君将来ムキムキになるかも?!♪

奥様スタッフとお打合せ中

見学会がではキッズスペースに可愛い子達が大集合💕

左の見切れてるのは、設計士N山。小さい子大好き♪

こちらのお子さん、一人でもくもくとすごい作品を作ってました。

男の子は自由な発想で、女の子は綺麗につくる傾向があるようです

(*^▽^*) かわいいな~💛💛💛

来月は3/30(土)31(日)に大和市O様邸で見学会開催します。

http://www.satomura.net/kengaku/00050058/  見学会情報

「フレンチシック&シンプル 清掃性を追及した家」横浜市栄区H様邸

小物取付が終了し、養生が外れました♪ 素敵な内装、全貌がお目見えです✨

奥様のご希望通りの内装に仕上がったそうで、とってもお喜びです💛

 

ヘリンボーン貼の無垢床材はホワイトオーク✨

カップボードは初ノーリツ★可愛い上に奥行きがあります。

ひとつひとつの仕様をじっくり考えて検証されました。

  

 

小上がり室の下には定番の収納

 

モールディングでヨーロッパのお家みたいになります♪

 

広いロフトにはホワイトシャビーなクロスをセレクト

来月お引渡しです☆彡 完成写真を撮りにお邪魔するのが楽しみ!!

魚さばきたい熱」 が冷めない息子、わざわざ電車で魚を買いに行ったりしてます。

娘「〇〇ちゃん(兄)が学校以外で外出するなんて奇跡!涙出てきた・・・」と泣いてました(笑)

昨日は私がイカを買ってきたのでルンルンさばいてましたよ。

刺身。変わり者なので切る前の形に復元しないと気持ち悪いそうです💦

イカリング。助手させられました(-_-;) 柔らかくてとっても美味しかったです✨

娘は、スタッフN山にいただいたいちごがあったのでリリエンベルグレシピでケーキを焼きました。

リリエンベルグのレシピは確実に美味しい!

我が家はダイエットの敵が多くて困るような、助かるような・・・

二人共好きな事を見つけているという点では母嬉しいです💛 私も見つけたいなあっ♪

さて、最近暖かい日が続いていますね、チューリップの球根が芽を出しました。

お散歩後のワンコ達。もうちゃんちゃんこ脱いでいいかもね💕

★ 春になったらお花増やそうかな ★