里村工務店ブログ

先月完成見学会を開催させていただいた相模原市上溝K様邸、
http://www.satomura.net/archives/11098 (K様邸施工例ページ)
監督が先日伺った際にロフトを撮影させていただきました。

じゃーん! 5畳の小屋裏ロフトです。


ロフトだけでこの本の量!

これだけの蔵書を居室に収納したらかなりのスペースが必要になり費用もかかります。
小屋裏でしたら仕上げ材工だけなので本当にお勧めです。
又、屋根断熱を高性能にすることによって小屋裏の温度も調整できます。
(遮熱材&羊毛断熱仕様)
オーダーメイド住宅ならでは、です。

♪ タイルのカタログを見るのって楽しいですよね? ♪
名古屋モザイク、ハイセラ、アドヴァン、変わったタイルが
沢山あって目映りしてしまいます。

気になるタイル、名古屋モザイクさんからサンプル取りよせました。
基本の白タイル、いろんな形バージョン (^_-)-☆


お花柄の小さなモザイクタイル

キッチン立ちあがりにどうですか?

細くて繊細な雰囲気

 But、かわいくて高級感のあるタイルってやっぱり高いです・・・
上記のタイルはそんなでもないですが目ん玉が飛び出す位のものも。 (・_・;)

タイル選びのポイントは目地の色と貼り方。随分印象が変わります。 

色はすっきりとした真白目地がダントツ人気!
私は汚れが気になってしまうのでライトグレーも好きです。
カントリーが好きな方はブラウンもいいかもしれません。

貼り方は芋目地、馬踏目地 etc・・・種類の違うタイルを組み合わせるのも素敵です
http://w-wallet.com/page542.html (参考)

タイルと目地色、貼り方、併せてご検討くださいませ。

子供に好きな事は思いっきりやらせてあげたかったので
ロフトは工作ずきな息子の工作場所になっていました。
しかし!

こんな状況・・・(息子にとってはごみではないのでしょう。)
最近は工作熱がさめているので
「これではせっかくの広いロフトがもったいない!」
と思い入れのあるもの以外は捨てました。

掃除完了。右半分は私のミシンスペースにしちゃいました。
果たして数年ぶりに手芸熱復活なるか?!
夜中にこもってミシンしたら楽しいかも。


14年間大事にしてきたのですが、リビングのサイドボード、オークションに出品しちゃいました。

狭小住宅にはサイズが・・・

あまり知られていませんがコードやブラケットとシェードは別々に選んで
取り付けが可能なものがほとんどです。

裸電球だったキッチンカウンター上のコードにシェードつけました。

フランで全く売れない人気のないシェードなんですが私は最近はこれが好きです。
誰の為の家でなく、「自分の家」ですもんねっ

とりあえず裸電球にしておいて完成後に雰囲気を見ながら選ぶのも楽しいですよ~
ただ、完成後はお財布の紐が固くなってしまうという事はありますが
シェードだけなら3000円くらいのものなのでインテリア具合を見て、というのも一手です。

毎回見学会の前はN監督とM監督、私で見学会準備に行っています。
完成したお施主様の作品を初めてこの目で見られるので準備の日はワクワクです。

古材のダイニングがすっきりしたインテリアに馴染んで懐かしくもあり、洗練された雰囲気でもあり。

フランで雑貨などを仕入れているオールドメゾンさん(座間市ひばりが丘)
http://www.old-m.com/index.html の店舗で
ダイニング、イス、左のシェルフを選ばれて、フランでご購入。
(取引のあるところならお施主様には三割引きでご提供しています。
高額な家具は三割引きってかなり大きいです。)


4.6キロの太陽光発電を付けました。太陽光発電のモニターの見方をご説明中。

このおうちの雰囲気、奥様そのもの。
年齢は私よりお若いのですが「お姉さん」みたいな方です。

18日は大変混雑しておりますが、19日はご予約に少し余裕がありますので当日のご連絡もお待ちしております。


そして、次週25日26日の完成見学会の平塚市O様邸

壁板張りなどの仕様はF様邸と同じですが、床、梁、建具の塗装の色&照明でこんなに雰囲気が変わります。
お好きなスタイルを確立するには完成見学会で実際のおうちを見て、
「あ、この雰囲気が落ち着くな」と体感していただくことが大事だと思います。

キッチンのカウンター材、ズバっと決めている方もいれば、
「お手入れは?使い勝手は?」と悩まれている方も多いです。


まずは ステンレスカウンター

ステンレスといえばお手入れ楽々。機能重視の場合はこちらがお勧め。
クリームクレンザーなどでがしがしこすって熱いものもがんがん置いても大丈夫。
気になるのは傷と水分が乾いた跡に残る白い跡。
ヘアラインやエンボスなど傷が目立たないような種類が人気です。


オールステンレスキッチンかっこいい!

白とシルバーって相性抜群なんですね


続いて タイルカウンター

ナチュラルキッチンといえば、タイルが必須アイテム。
「タイル貼りのキッチンが憧れでした o(゚ー゚*o) 」という方は確実にタイルですね。

とにかくかわいい!

でもお手入れは・・・実際結構大変です。
昔より汚れにくい目地材を使っているのですぐに拭けば汚れは落ちるのですが、
歯ブラシでごしごし擦ったり、漂白したりという作業がいやという方は他の選択肢を。
物を落とすとヒビが入るというデメリットもあります。

しかし、それにもまさる、「かわいいタイルのキッチンで料理したい~♪」という憧れ。(by OB お施主様奥様)
「タイル掃除、全然苦になりません。むしろ楽しい♪」という方までいらっしゃいます。
私は絶対無理です(^_^;)
後ろ向きな私の意見は置いといて、前向きに・・・
 お手入れを楽にするには!


① 目地色を白でなく、グレーやベージュ、ブラウンなど色付きを選ぶ。
② 小さいタイルより大きなタイルの方が目地が少ないのでお手入れが楽。
モザイク(2センチ×2センチ)→50角タイル(5センチ×5センチ)→100角タイル(10センチ×10センチ)
③ 普段は汚れやすい所にキッチン用マットなどを敷いて使う。
そんな感じでしょうか。


画像では分かりづらいですが総モザイクタイル貼です。


100角タイル貼り

モザイクタイル貼り


50角タイル貼り

最後は 人大カウンター

最近の一番人気はやっぱり人大でしょう。各キッチンメーカーさんも人大一押ししているみたいですね。
シンクは結構汚れやすいらしいですが、カウンターは大丈夫。
普段はさっと一拭きでぴかぴかです。
こびりついた汚れにはクリームクレンザー、
それでも落ちなかったらスコッチブライトやメラミンスポンジでこすってください。

色も豊富なのでお好きな種類と面材をコーディネート出来ますよ。


真白な人大カウンター+白のステンレスカラーシンク

ピンクの人大カウンター+左と同じシンク

里村工務店ニュース(ブログ)を担当している私はキッチン&照明&雑貨担当です。
という理由で、いつも同じようなネタばかりですみません
m(__)m
二年前から読み返してみたら同じ内容のトピックもパラパラと・・・

男性スタッフの方々~、ネタ、下さい!

どちらかというと私はケチな部類に入ると思うのですが雑貨に関してはお財布から
お金が出て行っても「あーあお金使っちゃった・・・」とは思いません。

最近の成功品

LDでよく使う本や、子供の参考書や、お手紙セットなどなど
積み重ねがちで部屋がごちゃっとしてしまっていたので書類たて、買いました。
各自どこを使うか決めてあります。

あと、子供達のハンカチ、給食ナフキン、マスク、巾着、などなどばさっとかごに
入れていたのですが、しまうときにもばさっといれてしまいどんどんぐちゃぐちゃに
なっていってしまうので収納引出も買ってみました。
こちらはカントリー好きなお施主様達に人気です (^_-)

カントリーといえば、キッチンの小窓は今こんな感じになってます。

うーんカントリー。
昔埼玉の雑貨屋で購入したアンティークキルトをカーテン風に縫ってみました。
ところどころ破れているところが好きです。(変?)
昔の布の柄ってかわいい♪

ブラケット代りのスプーンとフォークのフック

買ったばかりの白のホーロー達。

ホーローのオイルポット

ホーローの小麦粉入れ

すいません、今日は完全に個人ブログ、
ほとんどフランで売っていま~す♪