Satomura koumuten BLOG

2024年11月29日

床の見切材

床材が切り替わる場所に、「見切り材」という部材が入ります。

通常は、無垢床かフローリング床(シート貼)と同素材のもの を入れます。

以前は、タイルを見切材の代わりに 貼る方が結構いらっしゃいました。

可愛いですよね💛

が、目地のお掃除を気にされる方が増えてきたので最近選ぶ方はあまりいません。

 

シンプル系では、真鍮見切りが人気です。(太さ色々あります。)

とはいえ、金額upと清掃性△から、採用率は低いです。

水がかかるとすぐに黒ずみ、雑巾で磨く必要があります。

 

★ 水まわり以外なら◎。★

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

一覧ページへ戻る

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る