
スタッフ個人ブログ
大和市S様邸 内装工事中です。
ご主人は以前からDIYがご趣味、ご新居では、座卓(ダイニング代わり)を作られる予定だそうです。
以前は3匹わんこを飼われていた動物がお好きな一家、今はダックスちゃん一匹が家族♡
扉を開けると玄関ホールとつながるタイル天板の洗面台と脱衣室
二階リビングも照明が付けられて完成真近。
2F洗面台は 人大カウンターシンクでお手入れ楽々♬
ご実家の敷地内にご新築、駅徒歩2分という便利な立地ということで広さはさほどありませんが、
その中でいかに暮らし易く、家族が楽しく過ごせるか、工夫された間取りです♪
S様邸と同じ23坪の自宅、二階は私と娘が各4.5畳・息子が5.3畳。体が大きくなると思い息子に広い方にしてあげました。
壁に漫画収納を付けて勾配天井にし、狭く感じない工夫をしました。
ただ、物を買わないので収納がガラガラ、目につくものと言えば、ベッドと学習机のみ。
お買い物大好きな女の子を広い部屋にした方がよかったな、とちょっと後悔です。
さて、その娘は今日から中間テストなのに、朝勉強と見せかけ(笑)お絵かきしてました。💦
イライラして「当日朝位がんばんなよ!」という言葉はなんとか飲みこみましたよ (;^ω^)
マルチーズのぷー、涙焼けをなんとかしたくてお客様におそわったローションで拭き拭きしてますが
それでも段々酷くなっていきます。白目を向いてイビキを書く3才女子★
涙焼け克服した方いらしたらぜひ教えてください<m(__)m>
★ あら、また公私混同 ★
「皆が集まるリビング 造作いっぱい Natural House 」 大和市S様邸
「お掃除、お手入れを考慮した大人ナチュラルな家」 海老名市M様邸
「住みやすさ第一!家族みんなが心地良いナチュラルハウス」 町田市W様邸
キッチンをプランするにあたり家電とゴミ箱の場所を先に決めると良いです。
家電をまとめて収納する仕様を選ぶ方も多いですね。
自宅の冷蔵庫前のこちら、実際に使っていると、
レンジの下が引きだせるので電子レンジで一品温めている時に次に温めるものをトースターの上に仮置き出来て便利~✨
家電置き場じゃなくても、引き出せる仕様って便利ですね。
さて、三連休の最終日にお休みいただけたので娘と町田にお出かけしてきました。
ロリィタ服、私に選ばせてもらいました♪ この母感覚麻痺しはじめてマス、派手派手万歳★
頭の中がお花畑🌸
電車の中でこっそち指をさされて笑われたりしてます( ;∀;) ・・・が、慣れました!
★ 笑わないでね ★
今日の見学会の合間に昨年弊社でリフォームしてOPENされた
高座渋駅徒歩1分のパン屋さん、「ange farine」 さんにパンを買いに行ってきました♪
お隣が八百屋さんです♪ 可愛い外観! 見学会に参加していただいたお客様も帰りに二組お寄りになったそうです💕
明るい奥様、お仕事楽しそうで安心しました。
ご主人様は厨房でずっとパン作り♪ お二人ともお忙しそう。
土曜日なこともあり二回行って二回ともお客様数組、混雑していて夕方にはパンは少なく。
地元の人気店にOPEN半年でなっていて嬉しいです✨
座って食べられる2席×2あるのでちょっと休憩にも便利です!
コーヒーマシーンもアメリカンで可愛い~(*^▽^*)
お知らせとインスタ。チェックしてみてくださいね。
お馴染み公私混同犬ブログ★
さて、我が家のアイドルうるちゃんが先日二歳になりました♪
人間の誕生日にはケーキも買わないのにお犬様にはお高い似顔絵ケーキ💦
写真を送って作ってもらったのですが、似てますか?
↑ こういう写真を毎年撮りたい人間のエゴ。なのにケーキにダイブしそうでいい写真撮れず・・・( ノД`)シクシク…
楽天で買いました~成分の記載されていて安心♪ 🍰までネットショッピング(/・ω・)/
そんな時ママ犬ぷーちゃんは避妊手術で入院中😢帰りたいと娘から離れないそうです。
早く帰ってきてね。
★ 避妊手術なのに号泣一家・・・ ★
「シニアが暮らしやすい温かみのあるお家~女性目線の可愛さ」大和市I様邸
今日撮影にお邪魔してきました♪
建具に色と、曲線のタイル部が印象的な玄関
リビングの壁もR壁にして、通りやすく・危なくなく・更に可愛く❤
ご両親様がお近くにお住まいなので、リビングの隣に和室を設けました。
可愛い色や仕様がお好きなI様(*^▽^*)
40坪超えの広いお家ですが、ロフトもありますよ~✨
他にも沢山見どころがあるのでぜひご見学くださいませ。(日曜の方が比較的ご予約に余裕があります。)
http://www.satomura.net/kengaku/00050053/ 見学会情報
皆様のご予約おまちしております。
個人ブログ。
どうしましょう・・・犬中心の生活すぎてネタ無。今日もスマホの中はワンコの写真ばかりナリ。
息子の事は、書きすぎると人権侵害だと我が子に訴えられそうなので💦・・・ ( ;∀;)
で、また犬。
可愛い子達、ふと気づくと川の字で寝てました。諸事情で娘のベッドがリビングに移動・・・
★ お行儀悪いけどワンコ優先 ★
「お掃除、お手入れを考慮した大人ナチュラルな家」海老名市M様邸 木工事中です。
羊毛断熱材と遮熱材施工中画像です。弊社お勧めの断熱仕様!
冬にお引渡し予定です。
ハスキー犬を二頭飼われているお打合せ中のF様に、ワンコの歯に鹿の角が良いと聞いて早速買いました。
とても固くてずーっと減らなそうです♬ F様ありがとうございます✨
うちのワンコ達は二匹共気に入ったみたいです💕
★ ワンコも歯が命 ★
大和市S様邸 木工事中です。
大和市の大型施設シリウス(劇場や図書館、スタバもあり)のすぐそば、大変便利な立地♬
お若いご夫婦とお子さんお二人、ダックスフンドちゃんも家族の一員だそうです。
奥様はとってもお洒落、アパレルにご勤務されていると先日お聞きして納得でした💕
ご実家の敷地内にご新築
シューズクローク&2階リビングへの階段
キッチンは造作でカウンターをくっつけ、スツールを置かれます。
朝食やティータイムはこちらで♪
カップボードは大工さんの造作
ご主人様はDIYがご趣味、↓リビングに座って食事をするダイニング机を制作予定だそうです。
来月ご竣工予定です。
☆完全個人ブログです☆
昨日のお休み、高校&大学の同級生二人と下北沢でランチしました。(エスカレーター式の学校でした)
といっても甘いパンケーキ(笑) これがランチって高校生みたいですが💦話題はアラフィフ健康ネタ(/・ω・)/
気が合わないと疎遠になってしまうタイプなんですが、昨日のメンバーは面白くて、気を遣わずガハハハッと笑える親友です♪
受験に詳しい友人なので色々教えてもらい、後はふるさと納税は絶対にやらなきゃ損!とも教えてもらいました (*^▽^*)
別れた後はロリッィタ古着屋に行き、ポイントでヘッドドレスとマフラーをGET。
アラフィフおばさん一人、ロリィタ服コーナーで真剣にブリブリ仕様を選びましたよ。😅😅😅
でもね、リアル着せ替え人形みたいで楽しいんです・・・・・
楽しい事が一つでもあるって幸せな事。
★ ホントは30年前に戻って自分が着たい ★
来月お引き渡しの町田市M様邸 約54坪+ロフトにお若いご夫婦と可愛い娘さんの3人で住まわれます。
テーマカラーはブルー★
リビングの階段柵は鮮やかなブルー★
奥はパントリーです♪
オーダーのキッチンにアイアン吊戸・タイルの壁などなどフル装備!
トイレ手洗いの壁紙や手洗い、北欧のインテリアそのものですね💛
昨日小物取付が終了し、残工事もあと僅かになりました。
お引っ越しが楽しみですね(*^▽^*)
まあまあ久々に犬ブログです。🐸
お散歩中に人が来たり音がするとフセして動かなくなるぷーちゃんの為にスリングを買いました。
子供達が👶の頃使っていたので懐かしい・・・
公園に着いて一休み♪
で、二匹とも自分勝手にうごくでこうなります(笑)
もっと練習が必要です💦
さて、昨日はお休みいただいたので初の「いきなりステーキ」へ🍖
ステーキ食べにいくのにぶりぶりな娘。いつもよりはマシかあ😅
ステーキなんて年1位しか食べられないのでHAPPYでした✨
男性一人のお客様が多く、700gとか800gとか注文しているのを見て、
量にも驚いたけれど、金額もものすごいことになるので更にびっくり (@_@)
★ やっぱり肉が好き。★