Satomura koumuten BLOG

スタッフ個人ブログ

2018年6月21日

施工中

「好きな物に囲まれ、帰りたくなる家。」厚木市S様邸 木工事完了しました。

ご主人様の趣味はお料理🍝🥘、奥様は音楽活動🎵🎤 趣味があるって素敵!

更にご家族でキャンプ🚙に行かれる多趣味なS様ファリミーは、ご夫婦&男の子2人の4人家族です。

広いロフトはアウトドア用品などの収納スペースにされるそうです。

 

 

 

「賃貸からの脱出計画★二階リビングの家」 厚木市A様邸 

広いロフト・シューズクローク・ウォークインクローゼットはもちろん、家事室とスタディルームまであります♪

34坪二階リビングのお家、お若いご夫婦と5才と3才の娘さんの4人家族です。

 

 

★ 個人ブログです ★

お休みの日家で何かする元気が出ず、ネタありません(+o+)

娘と出かけると元気が出る、という事は気の持ちよう?!なのかしら。

ワンコのお散歩は張り切って朝5時から、だるくても外に出るとちょっと元気になります。

人間にお日様の光が大事だと実感☀

ワンコにはくんくん活動が大事らしいです (笑)

人も動物も大好きすぎて若いお姉さんや他のワンコとすれ違う時グイグイ引っ張ります・・・

引っ張らないようにする躾が難しいな。

2018年6月20日

7月の完成見学会 シャヴィラージュSakura 施工中

ナチュラル建売住宅、シャヴィラージュSakura 内装工事中です。

二階リビング約28坪+ロフト約5坪 4人家族に丁度良い広さですよ。

30坪欲しいとおっしゃる方が多いのですが、色々工夫をすれば、もう少し小さくても十分だと思います。

川沿いの桜並木に癒される二階リビング

キッチン横のがっちり梯子階段からロフトへ上れます。

見上げ&見下げ~ (^_-)

 

ロフトからも桜の木が見えるんですよ。

 

見学会、ぜひぜひご見学ください!

http://www.satomura.net/kengaku/00050051/ 完成見学会情報

販売もしています。

http://www.satomura.net/bk/00000200/ 物件情報

 

個人ブログです★

3年前に植えて枯れたクレマチスが芽を出していたので鉢に植え替えたら元気に育ってます。

クレマチスって上品で綺麗なのにあまり見かけないのは難しいからなんでしょうか?

スイートドリームの二番花はやはり小ぶりですね。右はヒメイワダレソウ。

 

パクチーはサラダに入れて食べてます。

パクチーと共に家族が好きな野菜NO1はズッキーニ。

ズッキーニと玉ねぎの冷製スープを娘が作ってくれました。

私もミキサーだけお手伝い。

☆ 美味しい野菜が食べたい ☆

2018年6月15日

施工中「ずっといたくなるスキップフロア モダン×ナチュラル」

大和市H様邸 木工事完了しました。内装工事に入ります。

工期は4ケ月が目安ですが、上棟~ご竣工はあっという間だったとみなさんおっしゃいます。

大人ナチュラルモダンなH様邸、ステンドグラスはカラーレスのシンプルなものをセレクト。

玄関ホールには造作収納♪

  

2階リビングです!(*^▽^*)

 

まだ工具、材料が置いてあって分かりづらいですが、吹抜けで解放感のある 広いLDKです。

リビングから上るスキップフロアの下は造作TV台

弊社のお勧め仕様★階段で上る広いロフトもあります。

8月ご竣工です (*^▽^*)

🎀 ひとりよがり個人ブログです 🎀

スパニッシュオムレツ 作りました。パセリを切らして彩り無いです💦

いつもはフライパンで作ってましたが、ひっくり返すときぐちゃっとなり・・・

オーブンOKの食器で焼いたら見た目良くできました~♪

味はまあ、フツーです (笑)

    

わんこの足先だけで超絶可愛い!と写真をパシャパシャ撮ってしまいます。

・・・ ↑ 冷静になるって見ると、これどこが可愛いの?! (;’∀’) 親バカとはこの事。

うるのお母さんがブリーダーさんのもとで、子犬(マルチーズ)を出産したそうです!

その子達の育児が終わったら繁殖犬を引退し、8月位に我が家に来る事が分かりました💛

今まで沢山可愛い子達を出産&育児してきた分、我が家で幸せにしてあげたいな、と家族で話しています。

★ わんことカメの為に、家族も幸せじゃないとね。 ★

2018年6月13日

IHのメリット

多分5回は載せた内容 ( ;∀;)

揚げ物をする時はお鍋に新聞紙などを乗せて揚げます。IHは火が無い=燃えないから出来るワザ。

中はアワアワぐつぐつ油が煮えたぎってますが、新聞紙があるので油跳ね無し♪

から揚げ、完成。

新聞紙の裏はこんなに油がっ! ( ゚Д゚) この量がカウンターと壁に飛び散ると思うとコワイ・・・

暗くて分かりませんが💦 おかげで前の壁は油汚れは無いです。

横の壁は主に娘がトマトソースを混ぜる問に飛ばしたり、何かと汚れてます。

でもあまり注意したらお料理キライになりそう、だから今は汚れてもOK(^_-)-☆

こんな適当なのに息子は潔癖症~

★ 故に私のせいじゃない ★

2018年6月8日

施工中「リビング一体 広いバルコニーのある仲良し二世帯住宅」

施工中 横浜市M様邸

1階が親世帯(ご両親) 2階が子世帯(若ご夫婦+お子さん3人)玄関共用の半二世帯住宅です。

内装工事が進み、一番楽しい時期に入りました💛

1階親世帯

 

2階子世帯

 

 

今月末お引渡し予定です♪

我が家のわんこお外が大好き、窓を開ければダッシュで走ってきます。

お外の空気を嗅ぎたくてたまらないようです。

しかし!ベランダには出られません・・・

目すかしのバルコニー床がコワイみたいです(笑)

お散歩中グレーチングがあると飛び越えるし、ワンコって隙間が苦手なのかしら?

2018年6月5日

木工事中「ずっといたくなるスキップフロア モダン×ナチュラル」

大和市H様邸木工事中です。

ターミナル駅徒歩5分!閑静な住宅地、新築分譲地の一画にご新築中です。

落ち着いた色、濃い目のブラウンをメインに選ばれた、大人色のナチュラルモダンハウス♪

間取りは楽しく✨二階リビングにスキップフロアのPCスペース有、更にリビングから階段で上る広いロフト有!

 

 

 

 

 

ナチュラルスタイルというと、以前は可愛いイメージが主だったのですが、ここ数年で

色々なナチュラルスタイルに細分化されていると思います。

ナチュラルモダン・男前ナチュラル・リゾートナチュラル・シンプルナチュラル

フレンチナチュラル・ナチュラルカントリーetc・・・

どんなスタイルがお好きか、打合せ当初は悩まれる方も多いです。

本店でインテリア雑誌の貸し出ししておりますのでご希望のお施主様はお申し付けくださいませ。

(7月に統合後はお打合せ場所に貸し出し雑誌あります)

庭のヒメイワダレソウに小さなピンクのお花が咲きました🌸

秋冬は枯れてしまうのがデメリットですが、踏んでも強く育つのでグランドカバープランツとして人気です。

少し繁殖力は強すぎかも・・・

コンクリ部分を高圧洗浄機をしなきゃしなきゃと思いつつ、以前外壁は養生をせず洗浄してしまい、

飛び散った汚れが外壁に・・・の悪夢が蘇り腰があがりません ( ;∀;) 単に面倒がっているだけですね(笑)

放置してしまって枯れていた多肉植物達も復活してきましたがもっともりもりに植え替えないと・・・

ヒガシヘルマンリクガメ、今朝はこんな格好で寝ていました~

飼い主しか感じない可愛さよ💛

★ マジまんじ 意味がいまだに分からない ★

2018年6月4日

個人ブログ😊 雑多な内容。

ブログに書く事が無いときは家の中をスマホをもってうろうろしてます。

娘の部屋の漫画収納 (以前にも載せたけど💦)

http://www.inomata-k.co.jp/item/series.php?sid=113&cid=10 イノマタ化学のメディアコンテナを使っています。

4畳半と狭いので、ベッド下に。タイトルが見えるのと取っ手があるので使いやすいと言っています。

息子と娘のベッドサイドの調光照明(これも前に載せたケド) これは自分の部屋にも欲しかった仕様!

出っ張りすぎブラケットライトがぶつかって危なかったのでフットライトの60W明るいタイプに引っ越し後に交換しました。

が、埋め込み式なのに埋め込めなかったので木枠をDIYして取り付けました。この位のでっぱりならOKでした♪

左:100%点灯時読書用  右:ミニマム点灯就寝時用

 

寝る前に漫画を読む時便利で、二人共「便利だよ~」といってます。

さて、今日から娘は中学のキャンプです。

料理大好き娘、サンドイッチ用のパンとチーズケーキまで焼いて、キャンプのお弁当一人で作ってくれました。

私がお料理は家事の中で一番嫌いなので、「なんでお料理が好きなの?」と聞いたら「達成感がハンパないから」だそうです。

母は料理が完成しても達成感は一切なく、「ああやっと作り終わった・・・ツカレタ・・・」としか思いません( ;∀;)

達成感を感じられる事=「好きな事」なのかもしれませんね。

息子が変わり者すぎて手がかかりかなりの悩みの種😫大変すぎる~😭ので、娘がいてくれてほんとに良かったです。

料理はキライでも料理用品の買い物は好き( ;∀;) 

DAISOのガラス容器が良いとネットで見てこれ買いました。

 

食洗機とレンジで使える所が購入ポイント。使ってみて良かったら他のサイズも欲しいな~

★ タッパの収納困りもの。 ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る