
スタッフ個人ブログ
1/25・26 完成見学会でお家をお借りさせていただく、横浜市港南区K様邸。
内装工事大詰めです。
シンプルな外観
玄関ホールと、シューズクローク。
シューズクロークのアーチの上のアイアンパネルはフランで販売しているものです。
広いリビング。もちろん木の温もり溢れるナチュラルスタイル
左:小上がり畳スペース 右:ステンドはフランのものです。
右:毎週サッカー漬けのご主人様と息子さん。洗濯物をつけ置き洗いする為のユーティリティーシンク。
階段で上る広いロフトももちろん、有ります★
完成見学会情報はコチラです
http://www.satomura.net/kengaku/00050067/
地図はご予約いただいてから、送らせていただきます。
個人ブログです。
新しいブローチのこれ。
ブローチの収納はちょっと貧乏臭いですが収納扉の裏に100均のクリアポケットで収納しています。
そういえば昨日、綺麗好きな息子に、娘が怒られていました。
「机の上汚すぎ!出したらしまうのもできないのか?!」
小うるさい父親みたいですね💦
ちなみに机の上とはダイニングテーブルです( ;∀;)・・・困った困った。
その散らかし屋娘、合格したのは私立なので色々とお金がかかってきまーす😿
★ なんと制服15万( ゚Д゚) ★
可愛い雑貨ではないのですが、便利グッズ入荷します。
マルチフックVik ¥3800 金属をゴム系の素材で覆ってあります。
早速傘かけてみました。しっかりしていて素材が丁度良いです♪
ワンコのリードを掛けても外れないように出っ張りがあります。
うちのワンコ達は大人しくないので出っ張りが有ってもダメそうです💦
(今週中には入荷する予定ですが、ご購入予定の方はご来店前にご確認ください。)
★ 個人ブログです ★
昨日は娘の学校の親子面接でした。娘があわあわする場面もありましたがなんとか乗り切り💦・・・
早く終わったので手作り雑貨フェアに行ってブローチ買いました。
面接の結果はというと・・・・今日合格通知が届きました~✨
推薦なので落ちはしないと分かってましたがそれでもほっとしますね。
娘にお祝いをとも思いましたが普段欲しいもの買ってあげすぎだし
筆記試験なかったし、夏から全く勉強してないし(笑)。
さらに、入学金のウン十万飛んで行くのでケーキ位で我慢してもらいましょう~
★ ブローチ買うなよって?!★
茅ヶ崎市T様邸 昨日上棟しました。おめでとうございます!
ご夫婦と、就学前の元気な男の子の3人ファミリーです。
LDKのある1階に水まわりを集約させた間取り、洗面台も1階に2台あります★
爽やかなカリフォルニア風インテリアになる予定です💕
11/19 地鎮祭
12月~ 基礎工事
1/9 上棟
個人ブログです★
ブライス人形の着物と帯作りました。お昼休みに手縫いでちくちく=気分転換に◎♪
着物に絶対必要な細かいパーツがない事もあって着付け、適当です💦
髪も着物に似合うように結ってあげればよかったな。もうほとんど家族です←コワイ?
★ 次は袴 ★
「シンプル可愛い☆彡北欧ナチュラル」大和市Y様邸 現在木工事中です。
4才のくりくりした目の息子さんは「ねえねえ〇〇だよね~。」と大人とも人見知り無くお話できます💕
3月ご竣工予定です♪
個人ブログです。
今朝の白い子。頭の毛を伸ばし中なのでいつも以上にぼっさぼさ、明日トリミングです♪
中学明日から始業、今日は推薦受験の推薦書やらを学校に取りに行って発送するそうです。
PCイラスト
昨日娘に「ママ今週の親子面接大丈夫?」と聞かれ、「大丈夫大丈夫~なんか質問してみて。」
と楽勝だと思ってシュミレーションしてみたところ、
娘「家庭の教育方針は?」 → 母「えーっと・・・えっと・・・・」
まずいです! ちゃんと考えておきます (笑)
昨日の続きのような内容デス★
ダイニングテーブル側にカウンターを付ける場合、大事なのは「高さ」。
笠木をそのままのばしてカウンターのする方法もありますが、そうすると椅子は高めのスツールになります。
カウンターを笠木と別に付け、飲食をする予定の場合はダイニングテーブルと同じ72cm位がお勧めです。
予め椅子を決めて、椅子の高さに合わせてカウンター高さを決定する方もいらっしゃいます。
ちなみにカウンターは奥行きが30cm以上ある為、フランにある金属製のブラケットは選択肢がとても少なく、
大工さんに造ってもらう方が多いんです。お好きな形状、考えてみるのも楽しい~💛
★ 細かい仕様も決められます ★
新年一回目、単なる日記の個人ブログです。
大掃除は、母はキッチンの壁漂白位しかしませんでした💦
娘は窓掃除担当、息子は家中の気になるところをちまちまウェットティッシュで掃除。
潔癖なので雑巾触れず・・・ウェットティッシュがもったいなくてもやってくれた方が楽♪
お休み中はブライス人形の服を沢山作ろうと思ってましたがグータラしすぎて一着のみ( ;∀;)
お出かけは、大晦日に保護犬カフェに行ってきた位です。
ぷーちゃんは元繁殖犬故ワンコが苦手😢なので、お留守番。
https://www.facebook.com/hogokencafe.hachiouji/ 保護犬カフェ西八王子
ワンドリンク制で590円で保護犬ちゃん達と触れ合え、もちろん里親にもなれます。
おやつを買って、あげるとわらわら可愛い子達が寄ってきました♪
私襲われてます(笑)💕
みんな繁殖犬だったり飼育放棄犬だったり、大変な犬生を送ってきた子達、
きちんとケアされてこなかったので疾患を持っている子が多かったです😢
娘は引き取りたいと言ってましたが、我が家の状況で三匹は無責任になりかねないので我慢😞
連れて行ったうるはというと、一対一なら喜ぶ性格なんですが、大勢の中だと委縮しちゃうビビリでした。
先住犬を連れて行ってもいいので、里親になる場合相性を見られますね♪
飲食代やおやつ代が保護犬ちゃん達のご飯や医療費になるそうなのでまた行きたいと思います。
ちょっとでも援助出来ればと、使っていない新品キャリーと、消耗品類を寄付しました。
みんな優しい家族に引き取られますように・・・
ワンコを迎える予定がある方ない方、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
いつも素敵なインテリア&イベント画像でお世話になっている寒川町I様♪
クリスマス画像送ってくださいました~✨
可愛い小サンタさんが二人💕
先日フランで会えなかったココちゃん、(9才)トナカイさんになりました。🎄
ツリーはお子さん達が飾ったのかなあ(*^▽^*)
お仕事も忙しいのに家族でのイベントに全力投球のI様奥様です✨
フランで買っていただいた雑貨達が結構多いんです<m(__)m> 来年のクリスマスまでお休みなさい😴
I様のインスタグラムはコチラ↓
https://www.instagram.com/tycs.i/?hl=ja
昨日のクリスマスは娘と三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました~。
遠かったけど💦娘が喜んでいたし、私も美術館の内装など楽しめましたよ。
お客さんの半分くらいが外人さんだったのにびっくり!中国の方が多かったかな。
最近外に出るようになってましたが昨日「今度はどこにいきたい?」と聞いたら「家がいい。」と
またちょっとインドアに戻ってきました( ;∀;)
★ 寒いのは好き ★
いつも施工例画像等お借りしてお世話になっている寒川町I様、昨日愛犬の9才レイリーちゃんを連れてフランにご来店くださいました♪
(同じく9才のココちゃんは歯石取りの施術で病院でした)
レイリーちゃんなかなか撮れません(笑) (*´ω`*) 元気元気★
可愛く撮らせてくれました~ おねえちゃんも協力ありがとうね✨
実は!この度フランスタッフIがトイプーをお迎えしたんです💕
くうちゃん、男の子デス。よろしくね♪ I家はくうちゃんにメロメロ中だそうですよ(*^▽^*)
最近スマホばっかりいじっている娘、久々にイラスト書いてました。
「ぬいぐるみ修理人」だそう💦 ちょっと怖くない?!
デザイン系の高校に出願したんですが、なんと、来月親子面接があるんです・・・・
残念ながら、家にあるスーツは全てサイズアウト★
★ Lサイズ買うか・・・ ★