
スタッフ個人ブログ
座間市N様邸現在内装工事中です。
シンプルに物は少なく。ご夫婦のポリシー、憧れます✨
家電は基本持たず、ご飯はお釜で炊き、お掃除は箒、電子レンジの代わりが蒸し器、という天然生活✨
カントリーインテリアが大好きな奥様です。
娘さん四人なので子供部屋は大空間で一室。とーーーっても仲良しな姉妹💛
7月お引渡し予定です♪
個人ブログです★
N様にも高校情報色々教えていただいて検討していたのに、突然
娘が公立の美術学科のある高校に行くと言い出しました・・・
アニメ画が趣味なのに💦↓昨日書いてたイケメンだらけ(笑) 油絵とか書けるのか??
でもやりたい事をやらせてあげるのがポリシーなので賛成します。
( 仕方なく~ )
実技もあり、画塾に通わないとだめだそうです。
5年間も学習塾に通ったのにお金もったいなかったなあ・・・(T_T)
★ 母、心の声 ★
週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた茅ヶ崎市S様邸、施工例ページにupしました♪
↓ S様邸施工例のページはこちらです✨ ↓
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010227/
新居での生活、楽しみですね💛(*^▽^*)
★ 個人ブログです ★
男性スタッフ達が釣りで釣った立派な鯛をいただきました
いつも通りさばく担当は息子。
体重が身長-120・・・私と娘は太りやすいのにズルイ!(笑)
お裾分けを待つ白黒オセローズ。
身が厚くてとっても美味でした✨
お庭の薔薇、一枝に沢山お花が付きすぎたのか肥料が足りないのか、色が薄ーくなっちゃいました。
★ 薄い色も好きだからヨシ ★
ペット見守りカメラ、実際に使ってみるとなかなか良いです♪
(Amazonで¥4000位)
こんな風に外出先からスマホで見られます。この画像はスクリーンショット☆
お留守番中は大体二匹とも寝てますね~。
上の部分が回転して360度見る事ができ、ズームも出来ます♪
動いているのに気づいたうるちゃん↓
誰かが帰宅したらOFFにする約束、でないとだらっとしている姿を家族に見られます・・・
家族だから見られてもいいかあとも思うのですが、見られてないと思ってて見られてるのは嫌ですよね(笑)
簡易的グルテンフリー中、娘が焼く米粉パンが朝食です。
お米なのでおかずにとても合って、から揚げサンドにしたら美味しかったです✨
★ 小麦のパンより食べ過ぎる。 ★
鎌倉市S様邸 木工事が完了し、内装工事に入りました。
仲良しでお打合せでは笑顔が絶えないお若いご夫婦と、1歳の可愛い男の子Dちゃん👶の3人familyです。
この前まで赤ちゃんだったのにいつの間にか歩き始めて♪
可愛くて可愛くて毎回抱っこさせていただいてます💕親戚のおばちゃんってこういう気分なんだろうなあ~(*^▽^*)
さて、S様邸はスッキリ系のナチュラルテイスト、小さなポイントで可愛い仕様を使われます♪
来月完成予定です♪
個人ブログです。
ついに・・・ペット見守りカメラ設置しました。
先日中学校から「〇〇ちゃん(娘)が学校に来ていません。」と電話があり、
急いで家に帰ったらグーグー寝ていて「ママどうしたの?」・・・・うっかりリビングで二度寝してしまったそうです。
で、ワンコの様子も見たいし、娘が学校にいったかも確認できるという事で今まで我慢してきたけれど設置。
ちなみにスマホで様子を見られて、こちらの声も家にとどきます。
試しに昨日休憩時間に「うるちゃーんママだよ~」と言ってみたら、きょろきょろしてお見送り場所の階段にずーっとおすわり💦
ごめん、もう呼ばない💦
★ 大体寝てる画像 ★
「やり過ぎない可愛さが心地良い。光溢れるforest house」
5/25(土)26(日)に完成見学会でお家をお借りさせていただく、茅ヶ崎市S様邸、昨日小物取付日でした。
大工さんと監督が、棚受けやつまみ、タオルかけ、ミラーなどなど取り付けました。
小上がり畳スペースのあるリビングって人気です♪
吹抜け感、体感してみてください。
可愛いアイテムもいっぱいです。こてこてすぎないさりげなさがPOINT★
完成見学会情報はコチラです↓ ぜひぜひご見学くださいませ。
http://www.satomura.net/kengaku/00050059/
自宅のちいさい庭。
ピエール・ド・サンドゥールと、アイスバーグも満開になりました♪
更に嬉しい事に数年前に枯れた白万重が復活して小さいですが花が咲きました♪
嬉しいとキライな料理もやる気になります(^_-)-☆ ネットで読んだ節約酢豚も作ってみましたよ。
★ 豚コマ丸めました ★
「おもてなしの楽しみ♪暮らし易さを重視したカントリーハウス」海老名市S様邸
内装工事真っ只中!一番現場にいくのが楽しい時期ですね♪
「三角屋根がポイント カフェのような可愛い家」鎌倉市S様邸
フラン3Fで造られた、造作の洗面・手洗い・カップボードが取り付けされました。
1歳3ケ月の息子ちゃん。初めてS様ご夫婦に見学会でお会いした時はまだママのお腹の中でした(*^▽^*)
おもちゃやものを隠したりしまったりするのがマイブームだそう(笑)
なにをしてもカワユ~💕💕
がっつり個人ブログです★
久々ワンコ登場。たまには洋服きせてみました(笑)
厚木の河原で RUN RUN! 必死に追いかけっこしているおばさんはワタシ(笑)
そんな私、体力の衰えにより健康志向になっております。
親友の勧めで、ジョコビッチのグルテンフリーについての本を読んで、早速洗脳されて色々買いました。
米粉のパンは娘が焼いてくれます。でも徹底して小麦を排除するのは難しそう~
庭の薔薇はもうすぐ見ごろ♪
一番のお気に入りピエール・ド・サンドゥール。めっちゃ花もち良いです✨
オレンジのスイートドリームは花もちが悪いので💦しょっちゅう花がら摘みが必要・・・
今朝つんだ花がらだけでこんなです💦
レイニーブルーはフェンスからはみ出した感じが好き💛花もち普通。
花もちって実際育ててみると手間が全然違うので重要なんですね。
★毎年同じ薔薇の紹介ですみません★