Satomura koumuten BLOG

スタッフ個人ブログ

2019年6月26日

施工中

「幸せを呼ぶ♪明るいお家と楽しい家族。」寒川町M様

10日後の完成見学会に向けて内装工事中です。

http://www.satomura.net/kengaku/00050061/ 完成見学会情報

 

 

 

7月中旬お引き渡しです。

「可愛くってくつろげる。カフェ風HOUSE」相模原市中央区K様邸

羊毛断熱材と遮熱材を施工中です。

 

 

 

8月お引渡し予定です。

中3ムスメ、受験生な上テスト期間中です。

が、勉強しません。お絵かきコーナーでお絵かき三昧。

せめて当日がんばれ★(;^ω^)

デジタルで書いたヒプノシスマイクの、誰か(笑)。 本当か分かりませんが、今すごい人気だそうです。

さて、ワンコ達、毛を2mmカットと、短くしすぎたので蜂さんの洋服着せてみました。

お散歩中に教えてもらったんですが短すぎると肌を痛めたり紫外線が強すぎたり、良くないそうです。

★ コミュ障も お散歩中は 社交的 ★

2019年6月17日

施工中

「リアル天然生活。ミニマムでエコなカントリーライフ。」座間市N様邸

とっても可愛いカントリーハウス💛 私世代の奥様はファンが多いと思います✨

共働きのご夫婦と4人姉妹の仲良しファミリーです。

 

 

娘さん4人は広い子供部屋をみんなで使います。同性且つ、仲良しならでは、ですね(*^▽^*)

来月お引渡しです。

「可愛くってくつろげる。カフェ風HOUSE」相模原市中央区K様邸

かなりナチュラル度高の家を、スタッフ達「こてこてナチュラルのお家♪」と嬉しい意味で呼んでます。

K様邸はそんなお家。アンティーク風塗装の板壁・オーダーキッチン・可愛いパーツなど、見どころ満載☆

羊毛断熱材の施工が終わり、室内側に遮熱材を施工中です。

 

 

 

 

8月お引渡し予定です。

「洗練された男前シンプルハウス」町田市K様邸

とーーーーってもお洒落なお若いご夫婦はお家もセンシティブ★な仕様です。

無駄なものは省き、性能にこだわられました。カッコ良い、ナチュラルモダンハウスになります。

これから羊毛断熱材が施工されます。

 

 

秋にお引渡し予定です。

犬ばっかりですみません💦

本気のケンカばかりしている親子が今朝、初めてくっついてました💛

このまま仲よくならないかなあ・・・ 並ぶと似ていました♪

★ DNA 親子の仲には関係ない。★

2019年6月16日

お引越し後「アンティークと可愛いモノが好きな二人のお家」

先月お引渡しでした相模原市I様邸に監督がお邪魔しました。

ナチュラルスタイルが大好きなお若いご夫婦  💛  物が少なく、すっきり暮らされています。

TVボードとセンターテーブルはフランでご購入いただきました。

こちらもフランでご購入いただいたダイニングテーブルとチェア・PCスペースのスツール

水槽を置くキャビネットは大工さんの造作です。

ご新築時に家具を全て揃えるって憧れですよね~✨

I様、写真撮らせていただいてありがとうございました!

★ 個人ブログです ★

家族全員病院通いなので待ち時間に出来るようにフェリシモの刺繍キット買いました。

ちくちくしていると心が安らぎます♪ キットだと頭使わなくて良くて簡単だしっ( ;∀;)

さて、ぷーちゃんの涙焼けが酷いので動物用の眼軟膏塗り始めました。

眼の周りが真っ白になったらますます可愛く見えちゃうね。

うるは歯磨きガムをもらうと取られないようにか息子のベッドに移動します。

★ 毎日ワンコと一緒で幸せ ★

2019年6月15日

「家族共有スペースでお家時間を楽しむ☆お掃除楽々仕様の家。 」

大和市I様邸現在木工事中です。(ご紹介が遅くなってすみません!)

お若いご夫婦と女の子の3人家族です。

共働きでいらっしゃるので一番の優先事項は清掃性、洗面台の壁とカップボードの壁にキッチンパネルを貼ります。

又、家族一緒の空間で生活を楽しみたいというご希望から、PCスペースを兼ねたスタディカウンターを設けました。

3月着工 基礎工事

 

5/9 上棟

 

 

 

 

8月末ごろのお引渡し予定です。

最近コストコの会員に再登録しました。

いつも混んでる印象で苦手だったんですが、仕事帰りに行ったらすごく空いていて買い物しやすかったです。

家が広かったら専用冷凍庫が欲しいところですね。←節約になるんだかならないんだか( ;∀;)

今日のワンコ達。

 

★ 白母 黒娘 ★

2019年6月13日

施工中「三角屋根がポイント カフェのような可愛い家」

鎌倉市S様邸内装工事が大詰め、ほぼ完成形の写真ばかりです💛 (床塗装など未)

玄関はタタキ側からも床側からもシューズクロークに入れる間取り、お勧めです。

広ーいLDK

かわいいオリジナル建具達✨

 

お風呂はノーリツさんを選ばれました。(お好きなメーカーを選べます)

 

 

1F2Fに造作洗面台

 

 

ウォークインクローゼットも広くて使い易そうですね♪

 

 

広いロフト&小屋裏収納もあります。

今月下旬にお引渡し。1歳の息子さん、可愛いんです💛👶

個人ブログです★

昨日のお休みは3m位の庭木を剪定しました。

  

一本だけでこんな量に・・・あと一本、5mものの大物の剪定が待ち受けてマス💦

5mのオリーブの木、ノコギリで切るしかないっ!

 

先日娘が友達と横浜のアニメショップ巡りにいっていました。夜ごそごそやってるなあと思ったら、

お絵かきスペースがこんな↓オタクスペースになっていました( ;∀;) 相当買い物したみたいです😅

ヒプノシスマイクという

二次元イケメンキャラがラップバトルを繰り広げる男性声優×ラップ音楽原作のプロジェクト」

に夢中です。私にはまったく理解できません~

★ たのきんトリオの世代なの。 ★

2019年6月8日

施工中「三角屋根がポイント カフェのような可愛い家」

鎌倉市S様邸 内装工事中です。

お若いご夫婦と1歳の男の子の3人familyの家♪ 延床面積約44坪の広さです✨

とんがり屋根で可愛く💛シックな屋根の色で大人っぽく💕

24畳のLDKの隣には4.5畳の小上がり畳室(写真左奥)

オーダー建具はフローラガラス入り。よーく見るとお花の模様なんですよ🌸

↓ フローラガラスは、こんな柄のガラスです(弊社施工例より)↓

左)1Fトイレには造作カウンター収納 右)1F造作洗面台

 

2Fホール内造作洗面台

今月末のお引渡しです。

全くナチュラル好きでは無い娘 のお絵かきスペースに、全く可愛くないカラーボックス買いました。

「木製の机じゃなくてつるつるした机がいい。」という私と正反対な好みに育ってしまいました・・・😢

教科書も色々なサイズがあるし学校用品って収納に困ります。本や教科書を入れる棚は可動棚必須!です。

可動レールの見た目が嫌というカントリー好きにありがちな理由で、家族で使う本棚を固定棚にしてしまって失敗💦

本を入れたらほぼ見えないのにね。

★ なんでも可動がおすすめです ★

2019年6月1日

Pink💛 & 収納

年甲斐も無く、ピンクが好きです。

キッチンもピンクにした位!(引っ越し前画像↓)

昨日リクシルさんのセミナーに行ったところ建具のラシッサDパレットシリーズに

ピンクが登場したと知りました💕

ちょうど良くスモーキーでグレイッシュな感じ?が素敵です!

パイン材のオーダー建具よりはお安いです、女の子のお部屋にいかがですか?

さて、昨日のリクシルさん主催のセミナーは

あの、近藤典子さんの収納セミナーでした!

何冊か本を読んだことがあったので無料でセミナーを受けられてHAPPY✨

収納のコツやポイントがメインで、最後にリクシルと近藤典子さんがコラボして

開発された ヴィータスパネル という収納新商品の説明もありました。

とっても便利そうでしたよ。

https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/vietas_panel/

余談ですがこのアフターの中の引出のみ高額らしく↓

私が触っていたら、近藤典子さんが「これはちょっと高いからいいのよ」

おっしゃっていました。他のパネル等はそれほど高くないようです。

今、娘のお絵かきコーナーを整備していて、先日IKEAで机と引出を買ったんですが、

その引出がお高い引出にそっくり!

ちなみに¥6800でした~。(組み立てが好きな人向きデス★・・・)

ヴィータスパネルにIKEAの引出の組み合わせ アリではないでしょうか。

リクシルさんごめんなさい💦

でも将来的にカスタマイズでき、物の大きさを考えて開発されたヴィータスパネル、

我が家にも欲しい!という商品でしたよ(*^▽^*)

★ 350mmの法則 ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る