Satomura koumuten BLOG

施工中

2019年1月11日

施工中 & 梁の掃除

「アメリカ・ドイツでの生活を生かした誰もがくつろげる夢のカントリーハウスを目指して。
 自宅教室パン&トールペインティング」

川崎市T様邸 現在木工事中です。全館空調が施工されています。

 

 

 

★ 個人ブログです ★

先日の大掃除は例年通り私が梁と吹抜け上の掃除を担当、娘は窓拭き、息子は細かいところ。

潔癖息子は雑巾が触れず、巾木の上のホコリや部屋の隅、コードの汚れ等、

全てウェットティッシュで拭くので4袋位無くなりました😅

狭い自分の部屋だけで2時間以上かかっていたので、呆れて他の部屋はもういいよと甘やかしちゃいました。

さて、梁の上のお掃除写真撮り忘れ、7年前の過去ブログから画像抜粋。

↓ 6畳の吹抜け 梁2本

吹抜けがある場合、長ーい脚立があると便利です。

よく見ると、照明、ダイニング、カップボードetc・・・今はほとんど変わってます。

脚立からの眺め↓ 怖いですがやるしかないので毎年下を見ないで頑張ってます(笑)

見切りの上にもホコリが溜まるのでお掃除お掃除♪

今は伸びるハンディモップを使っているのでこの頃より楽になりましたよ★

私的には年に一回、15分もあれば終わるので大したことはありません。明るいLDKは吹抜けのおかげですし♪

でも梁上のお掃除が嫌だという場合は吹抜け無しの間取りか、梁無しの吹抜けにしてくださいね。

2019年1月10日

施工中

「フレンチシック&シンプル 清掃性を追及した家」横浜市栄区H様邸

お手入れを重視しながらも、一方で内装にもこだわられフレンチシックなお家になります♪

 

 

 

 

「好きな色をプラス。3姉妹が楽しく暮らす simple natural house」大和市O様邸

お菓子作りとパン作りがご趣味の奥様💛 各スペースにテーマカラーを決めての家づくりです!

 

 

 

2019年1月6日

施工中「アイランドキッチンに家族が集まるナチュラルモダンな家」

湘南地区F様邸 内装工事中です。

海に近く、山も見える分譲地にご新築中です。青空が見えるって気持ちいい!☀

奥様の最優先のご要望は「アイランドキッチン」。動線も◎、広々感も◎、家族との距離も◎。

アイランドキッチンに憧れの方、多いと思います。

リビングからスキップフロアを上がると畳スペースがあります。

↓こちらに畳が敷かれます。パソコン、勉強、ちょっと休んだり・・・便利ですよ♪

二階の建具はパステルカラーをセレクト💛

モダンがご希望でしたが、お子さん二人とも女の子だからでしょうか、可愛い色や仕様もお選びになりました。

 

広いロフトはお子さんの遊び場・セカンドリビング・読書スペース・寝室・籠り部屋・・・使い方はご家庭によって様々です★

そんなF様邸は今月末お引渡し予定です。

弊社、お若いお施主様が多いので小さいお子さんが多く、「このお家で大きくなっていくのね~」

と、一棟一棟完成する度に近所のおばさんのような気持ちになります (笑)

そうそう、二年後に就職予定の息子が「俺就職したら家出ていくから。」と昨日言い出しました。

となると娘と二人暮らし、わーい平和~♪ 楽しそう~♪ 一部屋余るからミシン部屋にしようかしら✨

と、ワクワクしつつ、変わり者息子なので実はとーーーーーーっても心配です💦 (;^ω^)

★ 巣立つと部屋が余ります ★

 

2019年1月4日

あけましておめでとうございます🎍 & 施工中H様邸

皆様あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

6日までお休みいただくスタッフが多く、今日は出社したら一人です。

お正月は基本どこにも行かずいつも通り家族全員お家でまったりしていました。

たまーに行く大和のマッサージ店 Laniさんに年末行きました。唯一の外出がマッサージ店とは・・・”(-“”-)”

落ち着いた雰囲気の個室での  強モミオイルマッサージ がお気に入りです。

今年も白黒オセローズ登場しますのでよろしくお願いします<m(__)m>

さて!年明け一軒目、施工中画像ご紹介します★

「フレンチシック&シンプル 清掃性を追及した家」横浜市栄区H様邸 

内装全貌がどんどん明かになってきています!

ご夫婦がこだわって決められた間取りと仕様、オリジナリティに溢れてますよ💛

キッチンとカップボードは色や奥行きなど全てを考慮されて敢えて別メーカーをセレクト★

弊社通称「こんにちは窓」と、広いロフトもあります。

 

完成が待ち遠しいですね!

2018年12月27日

施工中2件

「ナチュラル建売住宅 シャヴィラージュ広袴」東京都町田市

内装工事にはいりました。

 

 

 

 

来月1/26(土)27(日) 完成見学会です★ 見学会情報 ↓

http://www.satomura.net/kengaku/00050056/

「アイランドキッチンに家族が集まるナチュラルモダンな家」 湘南地区F様邸

内装工事に入ります。

 

来月お引渡し予定です。

ゆずを大量にいただいたのでゆずジャム作りました。私が作るはずもなく💦娘が、です(笑)

クックパッドで一番人気の作り方で作ったそうでとっても美味しかったです。

大量にゆずを千切りにしている娘を残し、「じゃあママ寝るから~」と二階に行ってしまう私って・・・

★ 朝起きたら美味しいジャムが食べられます ★

2018年12月25日

完成♪「ちょこっと可愛く☆暮らしやすく。」

厚木市S様邸ご竣工です💛おめでとうございます。

撮影時にお会い出来て色々お話をお聞き出来たのでこちらでご紹介したいと思います。

奥様とのお話が楽しくて、撮影枚数がいつもより少なくなってしまいました(笑)

 

このニッチ形状自然でいいですね!これからお勧めします★

シューズクロークは玄関ホールからもタタキからも入れる間取り。この間取りとても人気です♪

コートなどを掛けるバーもつけました。右奥にちょこっとみえるバーは傘掛けです。

1F LDK&和室

上手く撮れていませんが💦右のアーチ奥は洗面台

色のトーンを揃えてスッキリ可愛い内装になりましたね💛

お子さんが高熱を出すことがあって心配だそう、和室はそんな時の為に設けたそうです。

普段はくつろぎスペースとして大活躍しそうですね!

 

ダイニング横の壁にはマグネットボードとキーボックス(フラン販売品)

マグネットボードには家族の写真などを貼られる予定だそうです✨

 

洗面台壁のタイルと天井の雲クロスが可愛い✨

機能性を重視してカップボードはメーカー品。右に今お手持ちの食器棚を置くそうです。

二階は3室。子供部屋と寝室はここと決めていたのですが、出来上がってみたら変更もあるかもしれないそうです。

洗面脱衣室の横のニッチは洗剤置き場です。

これとっても人気!こういう仕様、元をたどればお施主様アイディアだったりする事も(*^▽^*)

ロフトへ上るのは普通の階段です、これ弊社では常識。

使い易くて広いロフトがお安く出来ます。

S様とのお打合せは毎回楽しく、カフェ情報などを教えていただきました。

フランがあるのでOBお施主様ともお会いできる機会があって良かったなあといつも思います。

★ 個人ブログです ★

今日はクリスマスですね🎄

先日娘がお友達とクリスマス会を我が家でしました。私は仕事だったので写真送ってもらったら、

頑張ってパーティーっぽく盛り付けてました↓ (笑) ケーキも無いけど中学生はこんなところでOK★

昨日のイブは娘と新宿の「魔法の国のアリス」という可愛いレストランへ。

ロリィタさんはパニエをはかないのは恥ずかしい事・あり得ない事だそうで、

「ああっパニエ履いて来るの忘れた・・・恥ずかしい・・・」と不機嫌に(-_-;)

パニエ履いてると目立って恥ずかしいからいいのに、と言いたかったけど我慢。

お店に着くと、ロリロリの恰好でも浮いてません!

snowで撮ったら、誰だか絶対分からないのでこのまま載せます(笑)

 

内装はこってこて可愛くてウェイトレスさんはアリスの衣装、楽しかったけれどお料理がお値段に全く見合わなかったです。

娘は「こういうところは仕方ないよ。」と言うけどお腹8分目にもならないしお味もちょっと・・・💦

で、帰りにカフェでスウィーツを食べて帰りましたよ(笑)

★ ロリィタが似合う場所がないかしら。 ★

2018年12月22日

施工中

「フレンチシック&シンプル 清掃性を追及した家」横浜市栄区H様邸

 

 

 

「大正昭和の純喫茶風 ノスタルジックな家」大和市A様邸

 

 

 

★ 個人ブログです ★

この前のお休みにトリミングに行ってきました。二匹同時に預けたのは初めてで、家事が進むし気楽なのかなーと

思いきや、寂しくて早くお迎えに行きたくて仕方なかったです ( ;∀;) どんだけ犬依存症なのか💦

 

ご実家でカーネーションを栽培している方からお花いただきました♪

色も組合わせも可愛い~💛💛

こんな大きな花かご、頂いたの生まれて初めてです✨

★ HAPPY ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る