Satomura koumuten BLOG

お引っ越し後

2024年5月18日

横須賀市K様邸 お引越し後♪ Part.3

回遊動線っていいね! と言われ始めてからどの位経つのでしょうか?

10年位かしら。行き止まりが無い間取りは本当に便利です。

前回の水まわり部紹介とかぶりますが、違う視点で、回遊動線をご紹介します♪

玄関には2つの可愛いドア。グリーンは・・・

リビング入口。

パープルは洗面室入口。

その奥が洗面脱衣室、トイレと浴室を意味のある位置に配置。

で、ちらっと写っている小さめドアは、

階段下通路への入り口です★

 

奥さまに「低くて大変ではないですか?」と聞いたら「慣れれば全然大丈夫ですよ。」とのこと。

(ちなみに奥さま 高身長)

 

で、キッチンに辿り着きます♬

故に1Fをぐるっと回れる回遊動線。

間取り打ち合わせの際にご相談くださいね。

 

★ まだまだ続くよK様邸。★

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

2024年5月16日

横須賀市K様邸 お引越し後♪ Part.2

「 インテリアが好き!プロヴァンス風 可愛いお家。」横須賀市K様邸

予告通りPart.2 ★ 今日は外観・玄関・水まわりをご紹介しますね♪

 

間取り打ち合わせ時に奥様がこだわった、とにかく可愛い外観。

当たり前ですが、バランスも考えた、可愛い外観に大満足とのこと(⋈◍>◡<◍)。✧♡

外にも室内にも雑貨屋フランでお買い求めいただいた雑貨が沢山ありました♪

奥さまのご実家は、ナチュラルカントリーテイストの家。

故に、お母様の影響で、小さい頃から木の温もりがお好きだったそうです。

 

玄関ホールは、ふんわりした雰囲気なのに、完璧すぎて何故か圧倒されました。😍😍😍

タイル目地は白予定でしたが、監督のアドバイスでグレーにして良かったそう。

(白は汚れが目立ってお掃除が大変)

シューズクロークの中もスッキリ。一足毎に統一された収納の中に。✨

今の20代の奥さま方ってなんて収納上手なのかしら!

紫ドアの奥は洗面室。

帰宅後すぐに手洗い可能。ニッチに置いてあるものが上品だわ~。(我が家なんて綿棒やら歯磨き粉やら散乱)

 

洗面台の前にトイレがあります。(=トイレ内手洗い不要)1畳のトイレでも数センチの浅い棚なら付けられますよ。

 

その奥は、洗面脱衣室と浴室。最近流行りのサーキュレーター機能付照明は、施主支給です。

固定棚では洗濯物を畳むそう。浴室ドアは、開き戸にすると人気のドア外タオル掛が取付られます。

 

通常は2畳の浴室ですが、K様邸は広めの1.25畳!「ちょっと広すぎたかも・・・」と奥様。

とはいえ、これからお子さんが産まれたら、(まだご結婚2年位)広くて楽しいと思います。

ミラーも棚も無くし、マグネットでくっつくシャンプーリンスボディーソープ入れをご使用。

これ、ポンプ部押してもずり落ちたりしないし、外して洗えるし、最高です。

 

 

 

 

2024年5月14日

お引越し後♪「 インテリアが好き!プロヴァンス風 可愛いお家。」

リクルートの取材で、昨年10月お引渡しの横須賀市K様邸にお邪魔しました♪

(インスタ用 家の中案内動画も撮りました💙)

取材の様子☆彡

モノは少なく、でもディプスレイは大いにに楽しむ、理想的 かわいいおうち♬

↓ このアングルが奥様一番お好きだそう✨

家具が入ると家に命が吹き込まれた感じを受けます。

完成見学会に参加された方は、お引越し後画像は、プランの意図が分かるのでより参考になると思います。

 

 

お引越し後画像40枚、後日こちらの施工例ページに追加します。

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010328/ 施工例ページ

(完成時の画像のみ掲載済)

 

あ、その前にまた、「お引越し後 Part.1~」シリーズやろ!

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

2024年5月12日

「 最新人気間取を集約♪ 二階リビングのシンプルナチュラルハウス。」

先月完成見学会でした、横浜市泉区M様邸、まだお引越し後二週間位なのですが、

家具もほぼ揃い、心地よい生活感がプラスされ、更に素敵になっています。(監督が撮ってきてくれました)

 

何故か弊社には、流行りの「横並びダイニング」施工例がほぼ無いのですが、これから流行るかも♬

 

「家具が入るとこうなるのね!」・・・イメージが形になる楽しさ、あります。💛

 

一つ一つご夫婦で吟味し ご購入された事が想像される、ナチュラルカッコいい家具達。

家具もM様邸の家族の一員ともいえますね✨

まだ完成形では無いそうで、(これで?)少しづつ理想に近づけていつかご夫婦が満足する完成形を迎えます。

 

★ その時は少し寂しいかも? ★

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

2024年5月1日

北欧スタイル OBお施主様N様 目隠しカーテン☆彡

インテリア命 ★ 2018年お引渡し町田市N様奥様は、情報収集能力がハンパ無いです。

施工例ページ (下半分のお引越し後がお勧め。)

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010214/ 

 

先日は支給品間接照明のテープタイプ、どれを買うか悩まれてたお施主様が

いらしたので既に設置済でしたN様にお聞きしてすぐ教えていただきました✨

本当は私が知らないと・・・なのですが(;^ω^) 施主支給品で良かったものは

お施主様に教えていただいています。

 

さて、今回N様がつけたのは、寝室にご主人様用と奥様用と完全に分かれている

ウォークインクローゼットのIKEAでご購入、目隠し用カーテンです。

(照明は北欧のレクリント)

グラデーションがいい感じ💛

引っ掛けるフックもオシャレ💙

ちなみに、ニトリの ↓を使ってつっぱり棒で布を吊るしているそうです♪

https://item.rakuten.co.jp/nitori/7460403/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

 

最近はシンプル系のインテリアがインスタなどで主流になっていますが、N様邸の様に

カラフル上級北欧インテリアを見ると、なんだかワクワクしませんか?

 

★ こてこてカントリーもね。★

2024年4月6日

シューズクローク

最近は「下駄箱」という言葉が古く感じる程、「シューズクローク」がメジャーです。

玄関ホール&タタキの横に1畳程のシューズクロークを付ける方が多いです。

タタキからもホールからも出入り可能な間取りにするのがポイント★(靴の脱ぎ履き不要)

 

 

入口を2ケ所付けた施工例。

 

 

表にニッチ、裏にキーフックやスイッチを付けたりと、間の壁は何かと使えます。

丸見えが気になる方は、バーをつけてレースカーテンなどを吊るせばOK。

ですが、「やっぱいドアが欲しい~!」という方も。

 

アーチ状にも、ドアつけられます💕

 

<お・ま・け>

弊社 OBお施主様方の、お引越し後シューズクローク。

整理整頓されている空間は、気持ち良いですね。😍🥰😊

 

ちなみに臭いが気になるという話は今まで聞いたことありません。(私は。)

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

楽しみにしていたインターペット、入場券も購入済だったのに諸事情で行けませんでした・・・

★ 元気なさすぎ母娘。★

2024年4月4日

川崎市鶴見区H様 インスタ リール動画その後

昨年10月にお引渡し「 ディズニーが大好き!サンルーム付可愛いおうち。」川崎市鶴見区H様邸

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010329/ 施工例ページ

タイトル通りディズニーやキャラクターものがお好きで、インスタやられています。

 

1月に111万回だった「部屋の中に屋根」動画が、今日240万回越えてました!!

↓ 編集が楽しすぎ動画 ↓

https://www.instagram.com/reel/C14YYjQRNas/

 

インテリアのセンスはもちろん、動画を楽しく編集するセンスまであるなんて~✨

もしや、最近お問合せが多いのはH様インスタ効果かもしれません。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

弊社のインスタに飛ぶようにして下さって、ありがとうございます。😆😆😆

 

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る