
里村工務店ニュース
自社物件マンションのリノベーションが完成しました。
まずは今日は可愛い系から💛 明日はカッコいい系ご紹介しますねっ (*^^)v
横浜スタジアムのすぐそば!JR関内駅徒歩4分という最高に便利な立地。
BEFORE ワンルームタイプ約40㎡ 普通の内装でした
AFTER 木目が見えるホワイトを基調とした、ナチュラルな内装に変身💛
キッチンは吊り戸を追加しただけですが、人気のディスポーザー付きなんです。
ディスポーザーは一度使ったことがある方はみなさん絶対また付けたいとおっしゃる設備★
ワンルームを二部屋に仕切る壁と建具をプラス = 個人事務所付き自宅としても最適です!
黒木枠の内窓を取り付けました。
便利な立地上、隣もマンション、内窓によりプライバシーが保たれます。
もちろん、意匠的な効果も抜群です♪
移動式のクローゼット
可愛いもの好きな女性が大好きなチェッカーガラスやミルクガラス照明etc・・・
収納棚もこれから増やす予定です。
床暖房も完備しています。
今話題の 「逃げ恥」、横浜中心部が舞台。 私も毎週楽しみに見てます。
娘も塾のクリスマス会で先生と踊ると、逃げ恥ダンスを特訓中(*^▽^*)
横浜の中心部に暮らすってドラマの世界みたいで憧れですね。
こちら賃貸ご希望の方、詳細はお問い合わせくださいませ。
マンションオーナー様からのご依頼で、リフォームした物件は、
なかなか探しても無いナチュラルスタイル賃貸ということで入居者さんが
決まっているそうです。
オーナーの方でマンションリフォームご検討中の方は各物件ご見学出来ますので
お問い合わせくださいませ。(要ご予約)
今月の完成見学会のお知らせです。
12/17(土)18(日) 大和市K様邸をお借りさせていただきます。
↓ 完成見学会詳細
http://www.satomura.net/kengaku/00050035/
年明けの完成見学会も日程が確定したので気が早いのですがupしました。
↓ 完成見学会詳細
1/21(土)22(日) 藤沢市O様邸 をお借り出来ることになりました。
http://www.satomura.net/kengaku/00050036/
さて、子犬がやってきてから、毎日 4時 に起こされておばあさんのような生活になりました(笑)
犬って規則正しい生活って本当だったんだ・・・ ((+_+))
でも早起き大得意だから大丈夫。
築6年のパインの床材、傷ついているせいか、さほど滑らないし、柔らかいので
犬の脚の負担にならなそうです。
スリッパなどを基地に収集するのも本当だったんだ・・・
それも、カワユス~💛
娘のオタク言葉?可愛い事をカワユス~というのでうつってしまいました。
たぶんしょこたんの真似ですね。
雑貨屋フラン、12月1日(木)は棚卸しのためお休みさせていただきます。
今週の営業日は、金・土・日曜日です。(通常 木~日営業)
フラン新入荷の激安ガラス窓¥3200/枚 (白と茶あります) を使ってDIYしまして、
自宅階段下のプリンタースペース両開き扉に☆彡
ようやく完成~ ですが・・・・
扉と周囲の隙間は斜めってるし、各パーツもズレズレ・・・
ちゃんとミリ単位で計って切ったんですが、少しづつずれて最終的にこんなですっ!
何度も外して付けて、いやになったので出来栄え悪いですが完成です。
◆ しばらくプチDIYもやりません ◆
大和市T様邸 本日お引渡です♪
施行例に新規アップしました。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010173/
ナチュラルスタイルといえば
可愛いナチュラル・シンプルナチュラル・フレンチナチュラル・ナチュラルカントリー・
男前ナチュラル・レトロナチュラル・ナチュラルモダン etc・・・ (個人的な分類デス)
様々なスタイルがありますが、T様邸は今までにないオリジナルな大人スタイルです。
とっても素敵ですよ~(#^.^#)
来年上棟予定、現在お打合せ中の寒川町I様、
奥様は洋裁・手芸・お料理etc・・・なんでもお得意です。
ご無理を言って作品達のスマホ写真を拝見したのですが、プロレベル!
子育てが落ち着いたらハンドメイドフェアなどで販売も考えていらっしゃるそうです ☺
こちらは最近の作品、ディズニーシーにご家族で行く用に娘さんと息子さんのミッキー&ミニー服を作られました💛
愛犬のダックスちゃんと映っていたのでダックスちゃんの服かと勘違いしたワタシ・・・( ;∀;)
(ダックスちゃんを二匹飼われています)
いやはや、こんなママメイドの服でディズニーを楽しめるなんてお子さん達なんて幸せなんでしょう~♪
ディズニーシーもクリスマス仕様で楽しいでしょうね。
余談ですが、私は犬を飼うのはほぼ初心者なのでお施主様がいろいろ教えてくださいます。
週末の見学会で、I様にお勧め歯固めを教えていただき、
E様にはケアグッズのお勧めを教えていただきました。
早速アマゾンでぽちっとカートに入れましたとさ (笑)
ご教授ありがとうございます💛
個人ブログです★
最近時間があれば、ずっとちくちく刺繍をしています。
娘のリクエストであんスタというアニメのキャラクターです ( ;∀;)
よく見るときったないけど、少しづつ出来上がっていくとアドレナリン出ます。
4月から中学生、アニメ仲間が見つかるよう?!通学のサブカバンにする予定です。
初めての水耕栽培。
雑誌に球根の水耕栽培のアイディアが載っていたので真似してみたら
根がわんさか出てきて楽しい~(*^▽^*) ちなみに台は竹串で格子にしただけのものです。
雑誌には小枝を使うと書いてあったけど小枝なんてなかったので・・・
球根、何種類か買いすぎてこれがなんの種類だか思い出せません。
ヒヤシンスかな?うーんクロッカスかも・・・分からない方が楽しいかもしれません。
丁度いいのが無くて、普通の食器ですが、ガラスの器などに小枝を使えば
インテリアになりそうですね。
💛 これから育ってくのが楽しみ 💛
個人ブログです。
洗面台の横壁にお化粧しやすいように小さいミラーを取り付けていたのですが、
恥ずかしながら老眼進みアイラインが見えない・・・
(T_T) これでも見えません↓
すぐに対策、数年前からお施主様奥様方に人気の
裏が拡大鏡IKEA伸縮ミラー
amazonで¥1600代で売っていたので早速購入。
ネットショッピングが便利すぎて益々外出機会減ってます。
下地が入っていたのでビス2本で取り付け完了。
びよーんと伸びてとっても便利♪
「なんだ?変なものまた買って~俺は使わないから。」
といっていた視力0.05息子、今朝気づくと拡大鏡使って髭剃ってましたよ。
(*^▽^*) 笑。
———————————————-
ついでに・・・
何度も載せましたが壁掛けコップ(ゴーリキ廃盤品)衛生的で便利です。
(付属のコップは割ったので使っていなかったコップです)
カウンターに置くとコップの裏のぬめぬめが気になる方ぜひ!
真鍮部分も5年経っていい感じに古びた色になってきました。
ゴーリキアイランドのこちら↓はちょっとお高く¥6000(税抜)
シルバーなどもあります。
こちらはお安め、ゴールド。可愛いです💛
こんな小物ひとつでなんだか幸せな気分になれます。