Satomura koumuten BLOG

2022年

2022年1月23日

木工事中 3件

「憧れの広いアイランドキッチン。ナチュラルカッコいい家。」

海老名市K様邸 (羊毛断熱材の室内側に遮熱材施工中)

 

 

4月ご竣工予定です♪

「広いファミリークロークのあるナチュラル二世帯住宅」

大和市T様邸 (羊毛断熱材の室内側に遮熱材施工中)

 

 

3月ご竣工予定です♪

「家事も趣味も楽しくなる♪ 暮らしを楽しむ三階建て。」

大和市K様邸 (羊毛断熱材施工中)

 

 

3月ご竣工予定です♪

2022年1月22日

コンセントって大事★

配線計画において、じっくり考える必要のあるコンセント。

建売にはあまりついていない、要検討の場所を挙げてみます。

★ キッチン作業スペースの前(立ち上がり)

・・・ミキサーなど小型調理器具

★ ダイニングテーブルのそば

・・・ホットプレート ノートパソコン

★ ソファのそば

・・・スマホ・タブレット充電

(フロアコンセントはデメリットも多いので壁からの方がベター)

★ リビング壁際

・・・加湿器・除湿器・扇風機・お掃除ロボット基地

★ 廊下など

・・・コード有り掃除機(高さ60cm位にすると抜き差ししやすい。)

★ 収納の中

・・・コードレス掃除機充電

 

★ シューズクローク内

・・・電動自転車バッテリー充電

★ 居室枕元 

・・・スマホ・タブレット充電 電気スタンド

★ 居室デスク

・・・PC・スマホ・タブレット充電・電動鉛筆削り・デスクランプ

★ ベランダ&テラス

・・・バーベキュー・DIY

★ 外

・・・ケルヒャー・DIY・芝刈り機・社内掃除・電気自動車充電

★ その他

・・・犬・猫・鳥・魚など、ペットちゃん用

暖房マットや、水槽ブクブクetc

ざっと思いつくところを挙げてみました。

参考になればウレシイデス💓

2022年1月22日

施行中 2/12(土)13(日)完成見学会 町田市T様邸 

「水回り二階で家事楽☆彡テラスとつながるアウトドアリビング」

来月完成見学会でお家をお借りさせていただく、町田市T様邸、内装工事中です。

内装工事はどんどん進んでいくので一番楽しい時期✨

右:玄関ホールの奥に手洗いを設けたので、帰宅時すぐに手を洗えます。

 

左:シューズクローク入口の上、フランのアイアンパネルをアクセントに・・・

右:こだわりの造作洗面台

 

LDK。右側は吊建具で仕切る洋室です。

洋室側からのショット。

グリーンがアクセント♪

リビング内の収納も十分です。

モールディングを施した腰壁、最近人気があります💓

グレーって不思議な魅力の色ですよね!

左:カップボードの壁はタイル貼り  右:二階ホールからロフトを見上げたところ

 

寝室&バルコニー

 

息子さん達のお部屋🧑👦

 

 

毎度毎度お馴染みのロフト。個人的にも本当にお勧め!

ロフトがあると、1F2Fが物が少なくなるのですっきり暮らせます。

OBお施主様で、ミニマリスト且つ整理整頓がとてもお上手なご夫婦が、ロフトを無しに

されたのですが、お引越し後お邪魔した時、「やっぱりロフト付ければ良かったです・・・」

と、おっしゃっていました。(絶対はないのであくまでお好みですが)

家族構成の変化やライフスタイルの変化にも対応できます。

コスパの良いロフトをはじめ、弊社が得意なナチュラル仕様いっぱいです✨

ぜひ見にいらしてくださいね。

http://www.satomura.net/kengaku/00050091/ 完成見学会情報

またまた見所沢山のナチュラルハウス、見学会のご予約おまちしております♪

🏡 しつこい営業はいたしませんのでお気軽にどうぞ! 🏠

2022年1月21日

施工例up & 上棟2件

週末完成見学会でお家をお借りさせていただいた、横浜市南区N様邸、

施工例ページにupしました。

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010285/

明日お引渡しです!

「家族で楽しむ運動!ボルダリング壁が二階からがロフトまで続く 楽しい間取り。」

座間市S様邸

OBお施主様座間市Y様(10年前ご竣工)のご紹介で、弊社の見学会にご来場いただき、

一緒に家づくりをさせていただけることになりました♪

ご主人様の趣味はボルダリング★

二階ホールからロフトまでの壁一面を、ボルダリング壁に♬

小1の息子さんもパパと一緒にボルダリングするんですって! 将来が楽しみですね~。

更に、二階ホールには ウンテイ もつけてトレーニングを可能に。

更に更に、バトミントンも出来る空間にした「TEH運動ハウス」です!

女性陣もご紹介💓

奥様はジブリが大好き、娘さんは 巻き髪 を楽しむ女子力MAXな、なんと小3😍🤩😍

11/27 着工

 

1/14 上棟

 

 

 

5月ご竣工予定です♪

「フレンチオーダーメイドキッチン。ものづくりのアトリエ。」鎌倉市S様邸

お母様の影響でインテリアが大好きな奥様。

カントリーほどこてこてしない、フレンチインテリア がお好みです♪

ガゲナウの食器洗浄機採用 がマストでしたので、キッチンは必然的にオーダーキッチン。

ガゲナウは食器洗浄機メーカーの中で一番のお勧めです!

ただ、選べるキッチンメーカーがほとんどないのがネック・・・

日本ではミーレが一番有名ですが、ヨーロッパではガゲナウが高級メーカーとして

認識されているそうですよ。

オーダーキッチンは、寸法・仕様の自由度が高いのでS様邸にぴったり✨

又、奥様はストーンアクセサリーの制作と販売のお仕事をされているので、

キッチンの隣にアトリエを設けました。

12/3 着工

1/20 上棟

 

 

 

5月ご竣工予定です♪

 

2022年1月20日

2/12(土)13(日)町田市T様邸 完成見学会です。

来月の完成見学会情報upしました!

「水まわり二階で家事楽☆彡 テラスとつながるアウトドアリビング」

http://www.satomura.net/kengaku/00050091/

 

週末に開催したN様邸に引き続き、4人家族の理想的なお家です☆

リビング横に部屋を設けました。リモートワークや、お子さんの遊び場などに活躍しそうです。

皆様のご予約お待ちしております!

2022年1月18日

施行中

「ワンコと暮らす♪ナチュラルハウス」町田市Y様邸

ご家族4人と、5才トイプーちゃんのお家💓

 

現在クロス工事中です☆

 

2月中旬ご竣工予定です♪

個人ブログです★

うちの6才マルチーズ、健康診断を受けたところ、

「タンパクの数値が異様に低いです。急変する子がいるので電話しました。」

と電話があり、病院に行き色々検査しました。

おそらく「蛋白質喪失性腸症」の可能性が高いとのこと😢

結構厄介な病気らしいんですが、治療がんばります★

こんなに可愛い子の為ならエンヤコラ!(昭和?)

飼い主元気でいないとね★

2022年1月15日

YouTube

仕事に役立ちそうなので、YouTubeで家づくり動画見ています。

20代の設計士さんの配信で「TVはいらないという選択肢も考えましょう。」

という内容がありました。

「僕のまわりでTVを持っている人は少ないし、僕はプロジェクターで映画などを

見ていてとてもいいです。」とのこと。

同感。

あと、前にも書きましたが、戸建てに必須と言われていた、

お風呂の窓・トイレの窓・バルコニー 「不要説」が多くなりました。

 

色々な方の考え方を知るのはとても勉強になります。

ただ、最後は「ライフスタイルと好み」によるので、数学のように正解はありません。

世の経験豊富なプロ達が「この方がいいですよ。」という事は、大抵の方に有効な事は

間違いないですが、少数の方にはいい選択肢では無い事も・・・

情報を得る事を前提に、理想の暮らし・将来設計などを考えて取捨選択しましょう!

えっと、当たり前の事をエラそうに書きました💦

スイマセン。

話は戻って、その若い設計士さんは、

「飽きるので造り込み過ぎない事が大事」っておっしゃってましたが

造り込みすぎな我が家、ほとんどの仕様は飽きていません。ピンクのキッチンすら!

建築系YouTuberさん達のファンですが、自分の考えも大事。

さて、昨日黒い子ちゃんがおかしなことになっていました。

布団の下から

ひょうたんみたいな顏が~♪

2ワンコとも、トリミングしてすっきり✨

小さな幸せが家にあります💓

 

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る