Satomura koumuten BLOG

2018年11月2日

施工中

「ちょこっと可愛く☆暮らしやすく。」厚木市S様邸

S様との打ち合わせ、私はもう終わってしまいました~😞

打ち合わせの時、厚木愛川情報をもらって嬉しかったです。おっと、まだ施工中でしたね(笑)

娘と楽しい外出ができました💛

 

 

 

12月末ご竣工予定です。

「アイランドキッチンに家族が集まるナチュラルモダンな家」湘南地区F様邸

可愛い女の子と👶育児中のF様ご夫婦。パパはイクメンパパ✨

ああ~憧れのイクメン~ おっと、また心の声が~( ;∀;) 今日のblogはちょっとおかしな方向💦

子供二人1度もおむつを替えてもらったことがなかったりの私(←愚痴)抱っこしている旦那さんを

見ると憧れの眼差しで見てしまいます。息子は結婚しないからイクメンにもなれないかも😅

 

 

 

このお家で元気に大きくなっていってね😊😊😊

来年1月ご竣工予定です。

ナチュラル建売住宅 町田市広袴「シャヴィラージュ広袴」

ナチュラル建売3棟目、こんな感じの外観になります。設計N山画伯作✨

 

 

 

ドッグランにもなる裏庭があります! 

お散歩好きなワンコを飼っている人が一度は憧れるドッグラン✨ 家庭菜園にもいいですね。

N山画伯の絵、可愛くて大好き~ また載せますね♪

今朝の散歩で仲良しのそらくんに会えました💕(左がうる 右がそらくん)

★ 何故か個人ブログちっく ★

2018年11月1日

今月の完成見学会情報upしました♪

11/24(土)25(日)横浜市青葉区M様邸をお借りして完成見学会を開催いたします。

居心地の良い落ち着いた雰囲気💕大人のナチュラルスタイルです。

↓ 完成見学会情報はこちらです ↓

http://www.satomura.net/kengaku/00050055/

  

皆様のご予約お待ちしております!

2018年10月31日

雑貨屋フラン クリスマス🎄雑貨たくさんあります。

昨日はフランスタッフ達がクリスマスのディスプレイ&品出しに励んでいました。

この雪だるまさん⛄可愛い~💛

リースの品ぞろえも豊富ですよ。

小物やクリスマスっぽいイミテーション植物もいっぱい。

雑貨屋フラン、営業日は 木・金・土の10時~5時です。ご来店お待ちしております♪

大分前ですがOBお施主様宅で撮らせていただいたクリスマスツリー🎄

大きなクリスマスツリーが映えるお家って素敵ですね✨

2018年10月30日

リビングにベッド

すみません、今日はネタが無くて書くことがさっぱり思いつきません。

★ 完全個人的ブログ ★

 

中二の娘、体が弱くてよく学校を休みます😢

最近も風邪と腹痛で何日か休みました。あ、ちなみに今日も休んでます💦

わんこ達の為にベッドがリビングにあるので具合が悪いときには、便利です。

小上がり畳スペースがあればベッドなんてなくてもいざという時お布団が敷けて便利なんだろうなあ~!

我が家は全員虚弱なので、照明打ち合わせの時「例えば具合が悪いときに照明を暗くしたりしませんか?」

例を挙げていたのですが、みなさんきょとんとされるので、

「ああそうか、うちは虚弱体質一家だからか」と気づきました (/・ω・)/アアソウカ

うちはリビングベッドから脱する日が来ないような気がします。

★ 人は呼べない ★

2018年10月29日

藤沢市M様邸 施工例にupしました。

週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた藤沢市M様邸、施工例にupしました♪

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010216/

家づくりの参考にぜひご覧くださいませ💛

2018年10月28日

施工中「防音室のある中間的ナチュラルテイストハウス」

横浜市青葉区M様邸 11/24(土)25(日)完成見学会でお家をお借りさせていただけることになりました♪

詳細は来週HPの見学会情報にupいたします。

 

 

 

リビング隣に楽器演奏用の防音室があります♪

2018年10月26日

上棟「フレンチシック&シンプル 清掃性を追及した家」

横浜市栄区H様邸 上棟しました。

ヨーロピアンテイストを少し取り入れながら基本シンプルが奥様のお好みです♪

9/20基礎工事着工

 

10/23上棟

 

  

3月頃ご竣工予定です。

個人ブログです。

寒くなってきたのでちょっとは季節感を出そうと思い、20数年前に編んだクマちゃんを出しました。

少しづつ寒くなてくる今日この頃、私は冬が好きなのでなんだか嬉しいです😊

うるちゃん、トリミングでうっかり「顏は短くていいです。」と言ってしまったらこうなりました💦

で、息子「寒くなってきたのに顏が寒くないかなあ・・・心配だなあ・・・」とまたまた心配症。

小学生の頃「お父さんは心配性」というギャグアニメ漫画を読んでいたんですが、

そのお父さんと心配性度がかぶります、ご存知の方は私と同年代ですね~ (^O^)

検索したらまだAmazonで売っていました、もう一度読みたいな✨

★ 古本屋さんで探します ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る