Satomura koumuten BLOG

2018年5月25日

施工中 「北欧風 大きなカバードポーチとファミリースペースのある家」

町田市N様邸 木工事中です

上級インテリア&本物志向&妥協無し。北欧風のとっても広いお家です☆ (延べ床面積50坪超)

フランに北欧テイストの照明があまり無いので、照明はほぼ施主支給されます。

キッチン、トイレ手洗いカウンターはオーダーメイド♪ 見どころ満載、完成が楽しみですね(*^▽^*)

 

 

 

お住まいになるのはご夫婦&3歳の可愛い女の子、家族のご新居は秋完成予定です★

2018年5月24日

羊毛断熱材 & 遮熱材

★お知らせ★

大和市福田の本店が、フランのある大和市深見東のビルに7月に統合します。

移転作業の為 7/9(月)~13(金)まで基本的に通常業務はお休みさせていただきます。

大変ご迷惑おかけしますが何卒ご了承くださいませ。

電話番号とFAX番号も変わる予定ですのでまたこちらでもご案内等させていただきます。

ナチュラルスタイルを始めたのは10年前、それまではモダンな家が多かったそうです。

私が入社したのも10年前、あの頃はスタッフみんな若かった!(笑)

ナチュラル以前20年近く変わらない事=断熱材は自然素材の羊さんの毛。

↓ 羊毛断熱材 ↓

こんな風にお家がウールで包まれると、なんだか安心!

リサイクルウール(左)とバージンウール(右)があります。

 

更に、室内側に遮熱材を施工する方もいらっしゃいます。

冷暖房効率が良く、身体に優しい仕様♪ 見学会でぜひ説明を聞いてみてくださいね。

犬ブログです★

昨日のお休みはわんことのんびり過ごせました。リセットする為の休息も必要ですね。

わんこのお散歩していたら「ダックスちゃんですか?」と聞かれました💦

超胴長マルプー・・・( ;∀;) 更に2mmカットだとマルプーには見えない (笑)

食いしん坊で何でも食べるのでパクチストの娘が栽培しているパクチーをむしゃむしゃ食べます。

元気に長生きして欲しいな。

2018年5月22日

シャヴィラージュSakura 木工事中

大和市福田ナチュラル建売住宅 シャヴィラージュSakura、現在木工事中です。

↓ ↓ 物件情報 ↓ ↓

http://www.satomura.net/bk/00000200/

玄関にはステンドグラス

二階リビングのPCカウンターには造作窓。右のアーチはサニタリー入口。

キッチンの隣にはパントリーがあります。

リビングは勾配天井💛

7月頃完成見学会を開催予定です。またこちらでご案内させていただきます。

個人ブログです☆

今日の朝食は娘が焼いたコッペパンに野菜とハムを挟んだもの、インスタ映え全くませんが美味でした~💛

お昼は女性スタッフ達で高座渋谷でランチ✨ 美味しい一日。

インスタ映えしますね(笑) スタッフの方も親切で楽しかったです。

http://cafe-ventsud.com/access.html 高座渋谷ヴァンシュさん

もう一つ地元ネタ。

ずっと包丁の切れ味に困っていたのですが、大和駅そばの包丁屋さんで鋼?の包丁をお勧めされ、

使ってみたら他の包丁は使えない位切れ味抜群です。他が使えなくなって(笑) もう一本買いましたよ。

一番安いものを購入、確か¥6000位でした。

錆びは出ますが、柔らかいトマトさえスパッとキレてお料理の味が変わります。

http://www.yamato-shoutenkai.com/yamato_chuo_shoei/kikuichi_hamonoten/

菊一刃物店

こちらのお店で買った包丁は確か¥300位で研いでもらえます。

道具って大事、この年でやっと分かりました。

2018年5月20日

オーダーメイドキッチン

奥様が一度は憧れるオーダーメイドキッチン・・・✨ 今日はオーダーキッチンの施工例ご紹介します。

① 加熱機器とシンク セパレートのレイアウト

壁側にIH、アイランドにシンク。家電の収納スペースも有ります。黄身がかったブラウン色は北欧テイストがお好きな方に人気です♪

 

ウォルナット材の温もりを生かしながらモダンな雰囲気に仕上がりました。

 

柱・壁の有無と位置で大分印象が変わります。

汚れやすいIH側とシンク周辺は人大天板、作業スペースはタイル天板にして機能性も可愛さも◎

② L型の施工例♪ 

窓の外の緑を見ながらお料理をされたいとのご希望でした。

お引っ越し後のお家にお邪魔させていただくと、食器は引出に収納するのが便利と皆さんおっしゃいます。

③ U字型 キッチン 

動線が短いので効率が良いです。角がデッドスペースにならないように工夫しました。

④ 一番人気 対面型キッチン

個性的な色遣いを、奥様独特のセンスで素敵にまとめられました★

カントリーテイストがお好きな奥様のキッチン💛

可愛いモノ大好きな奥様が選ばれたキッチン✨

築9年の自宅キッチンもオーダーです。(W2400小さめ)狭小住宅の為、LDKが少しでも広く見えるように壁付けキッチンに。

↓幼稚園年長の頃の娘、引っ越し前画像。月日が経つのが早くて驚きます(;^ω^)

アイランドカウンターは大工さんに作ってもらいました。パタパタできる天板、お菓子作り時に便利です。

 

こだわりのオーダーキッチン、いかがですか?

★お知らせ★

大和市福田の本店が、フランのある大和市深見東のビルに7月に統合します。

移転作業の為 7/9(月)~13(金)まで基本的に通常業務はお休みさせていただきます。

大変ご迷惑おかけしますが何卒ご了承くださいませ。

2018年5月19日

木工事中

「好きな物に囲まれ、帰りたくなる家。」 厚木市S様邸

キャンプと音楽がご趣味の仲良しファミリー♪ キャンプ用品は階段でのぼる広いロフトに収納するそうです。

 

 

すっきりシンプルがポリシー。お子さんが家の中で運動出来るようにリビングにボルダリング壁があります。

「ずっといたくなるスキップフロア モダン×ナチュラル」 大和市H様邸

二階リビングから3段階段を上ったスキップフロアにパソコンコーナーがあります♪

更に階段を上ると5畳+4畳のロフト💛 4畳のロフトは畳敷にして和室っぽく使われます。

 

 

 

ダークブラウンが多いシックな色遣い、ナチュラルモダンのお手本のような大人っぽい家になります★

2018年5月18日

移転のお知らせ& 見学会情報 & 施工中 

★お知らせ★

大和市福田の本店が、フランのある大和市深見東のビルに7月に統合します。

移転作業の為 7/9(月)~13(金)まで基本的に通常業務はお休みさせていただきます。

大変ご迷惑おかけしますが何卒ご了承くださいませ。

電話番号とFAX番号も変わる予定ですのでまたこちらでもご案内等させていただきます。

「ヨーロピアン&アンティーク」平塚市T様邸 

6月9日(土)10日(日)に完成見学会でお家をお借りさせていただきます。

足場が間もなく外れます。

曲線を多用し、エレガントな雰囲気

 

キッチンはお母様と娘さん(若奥様)一緒に使います。

二階子世帯 若奥様の色・クロスの選び方が素敵です💛

 

ロフトへは階段で上る便利な間取り。

完成見学会後にお引渡しです。

http://www.satomura.net/kengaku/00050050/ 完成見学会情報

「リビング一体 広いバルコニーのある仲良し二世帯住宅」横浜市M様邸

玄関のみ共有の二世帯住宅、1階は親世帯です。

 

 

2階子世帯 お若いご夫婦と、お子さん3人の5人ファミリー💛

 

来月お引渡しです♪

  

お庭のピエールドゥサンロールの花びらの巻き方が綺麗で、日々開花していくのが嬉しいです。

この品種人気があるらしく、お散歩しているとよく見かけます。

他の3株は開花から3日位で散り始めますがピエールドゥサンロールは一週間くらいは綺麗な気がします。

もう一株増やしたいな✨

2018年5月17日

厚木市A様邸 上棟

「賃貸からの脱出計画★二階リビングの家」 厚木市A様邸 昨日上棟でした おめでとうございます!

広いロフト・シューズクローク・ウォークインクローゼットはもちろん、家事室とスタディルームまであります♪

34坪二階リビングのお家、お若いご夫婦と5才と3才の娘さんの4人家族です。

賃貸にお住まいからご新築を計画される方が殆どで、弊社の御施主様はお若い方が多いです。

家づくりはみなさん初めて、新しいおうちに住む事を考えるとワクワク(*^▽^*)ですね💛

5/16上棟

 

 

 

 

8月完成予定です!

個人ブログです☆

昨日のお休みはお風呂をオキシクリーン漬けしてみました。オキシクリーン、殺菌される気がしてはまります。

更に、お風呂の防カビ燻煙剤を使って完了★

あと、夏みかんを沢山いただいたのでお鍋でコトコトジャムを作りました♪

優しい味、美味しくできました😊

さて、ダイエットの神が降臨中の娘、MAXから3キロ痩せで大喜びです✨

それでも平均体重ではないので一日30分のダンスを欠かしません。

ボカロ=ボーカロイド、機械で声を作る事、またはそのキャラだとか? ←合ってるかしら?

初音ミクはボカロらしいです。昭和の私には理解が難しい・・・(;^ω^)

★ 栄養バランス◎ダイエット ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る