Satomura koumuten BLOG

2017年8月21日

「温もりと優しさがいっぱいの家。」

東京都E様邸 本日お引渡しです。おめでとうございます💛

施工例にE様邸完成画像upしました (^◇^)

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010190/

ステンド・アイアン・ニッチ・ガラスブロックetc・・・ナチュラル可愛いアイテムがいっぱい🌸

愛犬トイプードルのポテトちゃんも楽しそうでした♪

E様邸のように可愛いおとぎ話に出てきそうな可愛いお家から、男スタイルのヴィンテージやブルックリンスタイルまで。

弊社施工例ぜひご覧くださいませ。

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/list/0/

お好きなスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか?

2017年8月20日

9月16日(土)17日(日)完成見学会情報

来月の完成見学会は大和市上和田I様邸をお借りして9/16・17に開催いたします。

ナチュラルモダンの広い家!

吹抜け・渡り廊下・中二階の隠し部屋etc・・・なかなか見られない楽しい間取りです(^^♪

 

完成見学会情報はコチラ ↓ 

http://www.satomura.net/kengaku/00050046/

★ご予約お待ちしております★

2017年8月19日

「ペニンシュラカウンター中心の家。」上棟しました & お出かけ

青葉区S様邸お盆前に上棟しました。おめでとうございます♪

7月 基礎工事

8/9 上棟

制振ダンバー

キッチンは壁付け、ペニンシュラカウンターはゴミ箱や炊飯器のスペース等、

綿密に寸法を練ったオリジナルです!  (^◇^)

現在大工さんがフラン3階で制作中、造作の完成って楽しすぎます。

★個人ブログです★

わが家にしてはちょっと遠出♬ 都内の友人宅に遊びに行ってきました。

都内ならではの階層のある間取りが楽しかったです!

友人は大学でエネルギーの研究をしていて家庭の消費電力や、

断熱性に関する話が聞けてとても勉強になりました。

最近よく聞く、エアコンつけっぱなしの方が電気代が下がるって都市伝説みたいなものだそうです。

外気温と住宅性能とエアコンにもよりますが、2時間程度の短い外出ならつけたままの方が良い、

数時間の場合は大抵一度消した方がトータルの電力消費量は少なくなるそうです。

 

周囲に緑が無い立地、室内のグリーンで癒しをプラス🌸

海外旅行の思い出の品達が沢山ディスプレイされていました☆

写真はありませんがリビングの巨大な本棚には本がいっぱい、本に囲まれた暮らしって憧れですよね。

帰りは娘と合羽橋にいって製菓道具を買ってきました(#^.^#)

珍しい道具がいっぱいあってワクワク、楽しい一日を過ごすことが出来ました💛

2017年8月17日

今月お引渡し 東京都E様邸💛

「温もりと優しさがいっぱいの家。」

先日撮影にお邪魔させていただきました。

E様ファミリーとも現場でお会い出来HAPPY🌸

7ケ月の息子さん(#^.^#) ハイハイしそうな動きに、可愛すぎて年のせいかうるっときました(笑)

愛犬ポテトちゃんは階段下との間、「ポテちゃん用くぐり抜け穴」

元気にくぐって遊んでいました~ ああ可愛い💛

お家も夢のように可愛いお家なんです♫

オーダーキッチンと造作キッチン収納 カップボードは既製品をご購入されました。

トイレが弊社間取りでは初の正方形なんです! ( ◠‿◠ )

1Fサブの洗面台は個人輸入品ポーランド製シンクを施主支給されました。

2Fメインの洗面台は北欧を意識された色遣い、収納もバッチリ!

もちろんロフトも広くそのうち息子さんの為に「プラレール部屋」にされるそう

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

子ども部屋には大工さん造作のウンテイ 長身監督Mがやってみてもびくともしなかったそう~

さらに雲梯の下は施主支給ナチュラルカラーのボルダリング壁(パーツはこれから取り付けます)

息子さんがもう少し大きくなられたら友達が沢山集まる事必至なお部屋ですね!

来週に施工例に画像を沢山upしますのでお楽しみに✨

2017年8月15日

カバン作りにはまりかける & 調味料ラベリング

お盆休み中に、またカバン類を作ろうと、町田まで布を買いに行ってきました。
以前に買ったフレブル柄の裏地用にギンガムチェックの布。

派手すぎて私が持ったらイタいかも(;”∀”)

気になっていたインコ柄、裏用に紫布(^^♪ こちらも派手ですね。

更に気に入ったリボン柄~ またまた派手ですね💦

こんなに作れるかしら???( ;∀;) 少しづつ頑張りますっ

さて、調味料を整理しました。寒川町I様から教えていただいた容器💛

引出の調味料達です。IHの右と左に調味料収納場所を付けたので便利です。

ステンレスのポップコンテナも気になったのですがあまりに高いので諦めました。
https://item.rakuten.co.jp/ryouhinhyakka/10009467/
ワンコのカリカリ入れは↑と同じシーリーズの、大きいポップコンテナプラスチック版、
密封性がめちゃくちゃ良いです。

今使っている方は、容器の上から中身が見えるのがPOINT!
用途に合わせて使い分けたいものです。

犬バカですが・・・会社のカメラを翌日使う為自宅に持ち帰った時に
ワンコを撮ったらこんなに綺麗に毛並みまで撮れました!

いいカメラってすごい
★社長~私用で使ってすみません。★

2017年8月13日

サビカゴをステンレスカゴに。& ミニミニリュック

洗面台の収納不足を補うカゴ収納、サビサビなので捨てました。

可愛さは一切ないですが素材重視でステンレス。これならずっと使えそう♪

アマゾンで1000円くらいでした。

お盆休みは例年通り高校野球をずっと見る予定だったのですが、

諸事情によりプレステ4を買ってしまい、子供たちとTV争い勃発💦

「ママがいる時はプレステ禁止」と黒板に書いたのに効果ナシ。

なので高校野球を見られない時間は手芸することにしました。

まずは小さいリュックのキットを買って作り方を見ながらチクチクチク★

4時間ほどで完成!

娘が塾のリュックにつけてスマホケースにするそうです。

今度は大きめトートバッグ作ってみます。

★ ゲームなんて嫌いだあ ★

2017年8月12日

施工中3件

お盆休み中自宅で更新しようと思っていたのですが自宅PCがまた故障しました💦

サポートがつながらなく・・・更新があまり出来ませんがお許しください。

さて、本日は出勤日、現在施工中3件の施工中画像です(^^♪

「手作りパンのいい匂い♪ 男の子三人と家の成長を楽しむ。」

大和市K様邸

シャビラージュ高座渋谷A棟 弊社本店事務所そばです★

「アンティークが映える渋かっこいい家」

町田市M様邸

 

 

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る