Satomura koumuten BLOG

2017年8月1日

施工中「温もりと優しさがいっぱいの家。」

東京都E様邸 内装工事も大詰め、クロスが貼られて可愛い内装がお目見えです💛

小上がり和室のあるLDK

アーチの奥はご主人様のPCコーナーです。

1F洗面は可愛い柄のシンクが取り付けられます。

キッチンはオーダー、キッチン収納は造作です。

吹抜け上の壁は曲線に・・・💛

1FLDKからロフトまで空間が繋がっています。

子供部屋には雲梯(ウンテイ)を天井に施工しました。(お子さんは0才の男の子)

 

2F 造作洗面台 左は壁にタイルを貼った収納部

寝室内ウォークインクローゼット

 

階段で上がる広いロフトは6.5畳+4.5畳もあります♪

見どころがモリモリのE様邸 今月下旬のお引渡しです☆彡

2017年7月28日

明日明後日 藤沢市K様邸完成見学会です♪

「CoastalLivingでのんびりラフな暮らし」 

本日藤沢市K様邸に撮影でお邪魔させていただきました♪

明日明後日完成見学会のお家です、ぜひご見学くださいませ

http://www.satomura.net/kengaku/00050045/

ブルーの鎧戸がアクセントの外観

玄関のニッチがお出迎え💛

白の梁、白の建具、白の柱。木目の見える茶で温もりをプラス。

ロフトまでつながる吹抜け&カップボードの壁はタイル貼

 

造作ベンチは収納になります。

ロフトは3室に分かれていますよ。

皆様のご予約お待ちしております。

2017年7月27日

洗面台周りの悩み

息子用に壁掛けコップ取り付けました。

幅75cmの洗面台1ケ所を家族3人で使っているので物の収納に困ってます。

私と娘用の壁掛コップ

息子用のタオル。

潔癖なのに何度半分に折って綺麗に掛けてと言ってもタオルをぐっちゃぐちゃ💦

自立しないプロアクティブ、収納に困ってます。

娘、プロアクティブをやめるとニキビが出来るのでやめられません。

更にミラーの下につけているかごがサビサビだから変えてと息子に言われました。

気づいていたけれど、ステンレスのものは高いからなあ~と放置してました(;^ω^)

安い物を買って長く使えないなら高くても長く使えた方がいいですね。

2017年7月25日

施工中

「お掃除楽々☆彡スキップフロア秘密基地のある家。」大和市I様邸

ナチュラルモダンな内装で、大人っぽく落ち着いた雰囲気になります。

階層が複雑、とっても楽しい間取りの家♪

 

 

 

I様邸は、9/16(土)17(日)に完成見学会でお家をお借りさせていただくことになりました♪

詳細は後日見学会情報にup致します。

その前に、今週末は藤沢市K様邸完成見学会です。

http://www.satomura.net/kengaku/00050045/

ご予約お待ちしております!

「北欧ヴィンテージ+ナチュラル すぐに帰りたくなるこだわりの家」茅ヶ崎市W様邸

シンプルが基本、お若いご夫婦のスパイシーテイストなsweet home★

 

「アンティークが映える渋かっこいい家」相模原市南区M邸

渋いアンティークで彩られます。水道管パーツを使った収納が見どころ!

 

 

シャヴィラージュA棟 大和市上和田 建売

二階リビングのシンプルナチュラルハウスです。

サッシが取り付けらました♪

弊社の事務所から徒歩1分、設計スタッフNが毎朝写真撮ってきてくれます(^^♪

2017年7月24日

取り扱い説明書の収納

今まで普通のクリアファイルに家電などの取説をしまっていたのですが、

取説って何ページもあるものもあったり、レシートや保証書もあって

パンパンになり、出し入れがとても不便だったのでこちらを買ってみました。

「セキセイ パピエリ ドキュメントスタンドワイド 25P」

(Amazonで¥1000位)

びよ~~んとまっすぐ伸びるので探すのも楽です。

収納に収める時はこんな感じです。

すっきり収納出来ると気分もすっきりしますね♪

今一番変えたい所。階段下リビング側↓

当初PCを置く予定でしたが下にリクガメの家を置いているので足が入らず

PCはダイニングテーブルの上になってしまいました💦

ここには雑多なものを引出に収納、さらにその上に電話や鉛筆削り器&娘のなんだか分からない紙類。

すっきりしません!( `ー´)ノ

幅もぴったりな造り付けの造作引出収納が欲しいなあ。

★ 物欲がとまらない ★

2017年7月23日

お引っ越し後造作収納 & 宅配BOX

丁度二年前にお引渡しでした、相模原市T様邸。

造作家具の注文をいただき、M監督が先日納品してきました。

リビングの隣がご主人様のお部屋、ロフトベッド付の和室です。

今回はこちらのガラス扉収納を設置しました。

「男の城」ってお父さん達にとっては憧れなのではないでしょうか。

女性の城はキッチンなのかな~ (笑)

T様邸施工例ページはこちらです ↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010076/

さて、最近ニュースでも話題になっている宅配BOX、イギリス製の素敵なものがありました。

カラーバリエーション♪

サイズは3種類 施工方法は2種類

使い方も簡単みたいです。

普通のポストが3万~5万の価格のものが多いので金額思ったほど高くないですね。(^◇^)

共働きやご不在がちな方は便利そうです。

宅配業者さんの負担も減るのも◎!

2017年7月22日

「温もりと優しさがいっぱいの家。」施工中

東京都E様邸お引き渡しまであと約1ケ月となりました。

ベージュの塗り壁にペパーミントグリーンの鎧戸💛

小上がり畳みスペースには〇型ニッチ

キッチンはオーダーメイドです♪

左:ステンドグラス下はキーボックス 右:トイレ本体を斜めに設置するので背面にニッチ♬

二階ホールの手摺と、造作洗面台

ステンドグラス

8月中旬~下旬にお引渡しの予定です。

 

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る