
週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた寒川町I様邸
施工例にアップしました✨
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010184/
明日お引渡しです!おめでとうございます! (^◇^)
インスタ初心者の私は、I様奥様にやり方を教えていただきました♪
最初の頃は改行押して途中でコメント送っちゃったり💦コメントの返信の仕方も分からなかったり・・・
完成後は私はお施主様になかなかお会いする機会が無いのですが、
I様のインテリア&ダックスちゃん&お子さん&ハンドメイドなどなど、
インスタ画像 楽しみにしております💛
木工事中の東京都E様邸 ナチュラル仕様満載な内装がワクワクです。
1F LDK 暮らし易さ、空間の広がり 、オリジナル感、全て重視したなかなか見られない間取りです。
小上がり和室
左:ご主人様のPCスペース 右:玄関
階段下は愛犬ポテトちゃんスペース
二階ホールの壁形状がオリジナル☆彡
もちろん階段で上るロフトも見どころ♪
1月に生まれたご長男の為に、造作ウンテイとナチュラルカラーのボルダリング壁が有ります!
小さい頃から家の中で運動が出来るなんて幸せな息子さんですねっ (^_-)-☆
E様邸は8月にお引渡しの予定です。
大和市I様邸 羊毛断熱材の上に遮熱材施工中です。
1階から2階への階段
二階への途中に中二階的なロフトが有り、二階ホールからの渡り廊下を進むと更にロフトです。
複雑な階層なので完成が楽しみです!
昨日はお休みいただいて私の部屋エアコンの工事立ち合いでした~
新築後6年間エアコン我慢していたのでこれで快適に寝られます。
結局出費は同じなので引っ越しする時に一気に付けた方が良かったかも・・・
引っ越し後は金銭感覚が戻るのでなかなか購入出来ませんでした。
ウッドスプリング仕様のベッドフレームは来月届く予定💛
断捨離したり家具を移動したりしてベッドのみの部屋にしたので気分もスッキリしました★
子供達がつかっっている1万位の安いパイプベッドがギシギシいってうるさいと不評なので
自分のはそこそこ良いものにしちゃいました(;”∀”)
そのうち自分達で買い替えてね♪
夕方は娘とお買い物、可愛いワンコ用のチョーカー見つけました♪
「犬に洋服やお洒落グッズはかわいそうだから禁止!」と言っていた息子が、
「わ~うる~💛 可愛いね~💛 」と悶絶 (笑)
週末に避妊手術するんですが二泊三日病院泊り。
「うるが三日も家にいないなんて耐えられない。」と泣きそうです。( ;∀;)
★ 人間より動物が好きみたい ★
ペットを飼われている方の家づくりのポイントにはもちろん
「ペットが快適に楽しく過ごせる空間をつくる」事。
ワンコを飼い始めてから「飼う」とか「ペット」という言葉がしっくりこなくなりました。
以前は、「この子は家族の一員です。」と言う人の
感覚が分からなかったんですが、今は共感しまくってます!
話は戻って、ネコちゃん仕様の施工例画像ご紹介します。
爪とぎ用に柱に紐を巻き巻きしました。
キャットウォークをジャンプしていくと梁の上まで登れます。
蓄熱暖房上の場所が好きな子💛
高い所が好きな子達
窓側はネコちゃんのお腹が見られるようにポリカーボネートの板を取り付けました。
こちらは緑いっぱいの素敵なお庭を、ネコちゃんが眺められるようにした特等席
猫ちゃん用のこんなアーチの開口も人気です。
扉付♪ コビトか妖精が出てきそうなイメージ ( ◠‿◠ )
こちらは首輪のセンサに反応して開くネコちゃん用自動ドア
こんな無防備な顏で見られたらたまりませんね!
注文住宅ならではのペット仕様、色々考えると楽しそうです♪
「可愛い完全分離二世帯 お互いのプライベートを確保したナチュラルハウス」
大和市S様邸内装工事中、6/24(土)25(日)に完成見学会です。
<1F親御さん世帯>
当初シンプルな内装のご予定でしたが、ニッチあり造作カップボードありの
ナチュラル色溢れる仕様になっています♪ 大人ナチュラルな親御さん世帯です。
洗面脱衣室 & 造作カップボード 落ち着いた木目の見えるブラウン色♪
リビング続きに和室を設けました。
<2F子世帯>
玄関は二つに分かれているので玄関から親世帯を通らないで直接二階に上がる間取りです。
子世帯は白をベースに北欧も少しイメージされた可愛らしい内装💛
見上げるとロフト☆彡
小上がり畳スペースはお子さんが小さいうちは寝室として使います。
造作カップボードは木目の見える白。
右の写真はお手持ちのカップボード、こちらを加工して組み込みます。
パントリーとトイレ 壁紙の選び方、参考になりますね ( ◠‿◠ )
やっぱり白とペールブルーの組み合わせは間違いない!
若奥様は オークシティのnoble-gooでプリザーブドフラワーを習われているそう♪
可愛い中に上品さのある作品ですね!
お引っ越し後はプリザーブドフラワーが沢山ディスプレイされる事でしょう🌸
楽しみですねっ (*’▽’)
S様邸完成見学会 皆様のご予約お待ちしております!
http://www.satomura.net/kengaku/00050043/
↑ 完成見学会情報 ↑
「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」寒川町I様邸
に撮影にお邪魔させていただきました。
南東角地に建つナチュラルハウス💛 新築分譲地の一画をご購入されての新築です。
タイトル通りフレンチナチュラルな雰囲気満載。
パープルの建具が派手過ぎず、地味過ぎず、いい具合に主張しています。
ダイニング青紫の照明シェードはフランのアンティークです♪
空間の広がり方は関学会で見ていただきたいので可愛いポイントをご紹介します。
キッチンの立ち上がり奥だけタイルの掘り込み収納はメンテナンスも楽々且つ可愛いので人気です。
丁度I様奥様と息子さんのせんりくんがいらしてお話出来ました~
奥様悩みに悩まれた仕様や壁紙、嬉しそうでした( ◠‿◠ ) おめでとうございます!
二階ホールから上る・・・
毎度おなじみロフト★床だけ仕上げ仕様です。
せんりくんがロフトでバイキンマンのボールを投げて遊んでました💛
可愛いI様邸、ぜひご見学くださいませ!
ご予約お待ちしております。
http://www.satomura.net/kengaku/00050044/
見学会情報
TEL:0120-143-666
TEL: 046-200-5055 (県外からはこちら)
メール info@satomura.net
昨年8月にお引渡しでした町田市I様邸、InRed 「大人女子の住まい」コーナーの取材立ち合いに
お邪魔させていただきました♪ (掲載時期は未定、大分先になるそうです)
施工例のページ、下の方の「お引っ越し後」に今日撮った画像沢山掲載させていただきました!
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010165/
撮影の様子💛
ダイニングチェアはエトコ。(海軍で昔使われていたもののレプリカだそう)
奥様はジャズ・ボサノバ・ロックがお好き。レコードプレイヤー懐かしいです!
プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーの講師の資格を
お持ちだそうで将来的にご自宅で教室も開かれるかもしれないとのことです。
パッチワークの小さな椅子はイームズチェアの子供用
収納も素晴らしく整理整頓されていて眺めていて心がスッキリ!
エレガントなのにカッコいい画像満載なのでぜひ施工例チェックしてみてくださいね。
雑貨&造花が沢山置いてある「横浜ディスプレイミュージアム」がお気に入りで良くいかれるそうです。
http://www.displaymuseum.co.jp/
一般の方も購入可能だそうですよ。私も行ってみたい!