
7/6(土)7(日)完成見学会の、「シャヴィラージュさがみ野Ⅱ」
照明も小物取付も終わり、残工事僅かです。
* お隣、「シャヴィラージュさがみ野 Ⅰ 」 F様邸は、2月に完成見学会を開催しました。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010334/ さがみ野 Ⅰ 施工例


1Fは、手洗付ホール・トイレ・居室3室(5.3畳+5.3畳+6.1畳) *1室にウォークンクローゼット有

右:コーヒーカップのシンク💗 手洗い、歯磨きに。

1Fトイレと、2Fへの階段

2F LDK(13.1畳)+小上がり畳スペース(2.5畳)

照明は、ゴールドのペンダント&スポットライトをアクセントにしました。

床塗装と畳はこれからです。

2.5畳の畳スペースは狭い?と思うかもしれませんが、意外に使いやすいですよ。

キッチンとカップボードは、ナチュラルな框組面材。吊戸と家電収納は造作です。


監督渾身の必殺技★
マグネットボードが扉になっており、且つ、収納にもなっているというF難度 造作。

ドアを開けると書斎です。お仕事、勉強、手芸などの趣味にもうってつけ✨ 集中できます!
奥が収納なの点もポイント♪

2Fの洗面室と脱衣室。
洗面台はパナソニックのシーライン。グレイッシュグリーン色を初採用しました☆彡
(ミラーはフラン品)
広めの洗濯脱衣室、家事楽間取りには必須。

ロフトは6.1畳です。

ペントハウスから・・・

5.3畳ルーフバルコニーへ。これからウッドデッキ工事をします。

完成見学会情報はコチラです。↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050118/
今のところ、7/6(土)の、9:30~ と 13:30~の枠は、ご予約埋まっております。
販売会では無いので注文住宅ご検討の方も、ぜひご参加ください。
(ご参加のほとんどが注文住宅ご検討の方です。)
http://www.satomura.net/bk/00000222/ シャヴィラージュさがみ野Ⅱ物件情報
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
「 水まわり一直線カントリーハウス。ファイヤーキングに囲まれる幸せ♪ 」大和市N様邸





8月中旬ご竣工予定です♪
![]()
「 鳥・犬・爬虫類 ★ ペットとの暮らしを楽しむカントリーハウス。 」町田市G様邸





10月中旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
![]()
お散歩中に名前を知りたい植物がある時、Googleレンズを使います。
私は最近まで知らなかったアプリですが、とっても便利ですよね♬
ふざけて、黒白子ちゃん達でやってみました。
白い子。

わはは!ちょっと似てるかも。🤣🤣🤣 丸刈りだからですね~

割とキレイな時期もありました。 どうみてもマルチーズ。

こっちの方が可愛いというのが常識。飼い主、非常識★
黒い子でやってみたら、オランダの「マルキースィエ」という犬種でした。

おおっ耳毛が長かった時にそっくり~✨

胸の白い毛まで一緒。サイズ感も一緒。もしやマルプーじゃないのでは?!
白い子のおっぱいを吸っていたから、間違いなくマルプーなんだけど・・・
丸刈りにするから余計マルプーに見えないの、分かってます。😅😅😅
★ それでも丸刈りは譲れない。★
ナチュラル建売住宅 第16弾 「シャヴィラージュ相模台」完成しました。

1Fは、居室(6畳)と、ビルトインガレージ。

2F LDK(約11畳)





LDKと、ホールを挟み、洗面脱衣室・トイレ・浴室があります。


3Fは、居室(6.1畳+5.6畳)と、造作洗面台&トイレ。

現在販売中です。
日当たり抜群、東側通路(持ち分有)が有るため解放感もあります。
又、駅まで平坦、途中商店街があります。
弊社売主です!
http://www.satomura.net/bk/00000219/ 物件情報
お気軽にお問い合わせください。
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
外構工事に分類される 外水栓には、立水栓と散水栓があります。
こちらが 立水栓、よく見かけるタイプですね。

道路から見える場合は、見た目の良い仕様にされます。



「外で上履きやスニーカーを洗いたいです。」とおっしゃる方向きですね。
![]()
一方、散水栓 はコチラ。↓

自宅は狭小地なので、散水栓にしましたが、特に不便は感じてません。靴を洗う時はバケツに溜めて洗っています。
植物が浸食・・・・😆

この場所に立水栓があると邪魔なので、うちは散水栓で十分でした。

とはいえ、散水栓を選ぶ方、ほとんどいません!
話は逸れますが、4月に植えた植物達。

2ケ月でこんなに育ちました。成長が早いものは極力避けたつもりだったのですが💦

それでも、好きな雰囲気の植物達なので、成長が楽しみ💛 故に剪定がんばる!・・ハズ。

さて、話を戻して・・・
その他 の外水栓 をつけた施工例です。
タイル貼の可愛い施主支給シンク♪ 脚のような台は外構屋さんが造りました。

サーファーのお施主様(海のそばにご新築)は、お湯が出るシャワーを付けられました。

ワンコの脚洗いにも良いですね✨
外構は想像以上に高額で驚く方が多いです。
でも、外構工事の様子を見ていると金額に納得、DIYではほぼ出来ないと思った方が良いです。
(DIY玄人は別)
外構代が無い息子は、「フェンスもレンガ敷きも自分でやる。」と言うので
「無理!お金貯めてから外構屋さんにやってもらって。」と諫めるのですが、聞く耳持ちません。
★ やってみろ。★
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
7/6(土)7(日)完成見学会の、シャヴィラージュさがみ野Ⅱ。クロス工事が終わりました。

1Fは洗面・トイレ・居室3室



2Fは、13.5畳 LDK + 2.5畳小上がり畳スペースと、水まわりです。



本棚を兼ねた造作オリジナル建具★

中に入ると、PCコーナー & 収納があります。仕事や勉強がはかどる間取りです。✨

キッチンとカップボードは、ハウステックのマルーレシリーズ。框組の面材が可愛い🎵🥰

左:洗濯脱衣室 約2畳 右:TOTO システムバス サザナ

前回見学会のシャヴィラージュ上鶴間本町に続き、こちらにも広いルーフバルコニーが有ります。

完成見学会情報はコチラです。↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050118/
今のところ、7/6(土)の、9:30~ と 13:30~の枠は、ご予約埋まっております。
販売会では無いので注文住宅ご検討の方も、ぜひご参加ください。
(ご参加のほとんどが注文住宅ご検討の方です。)
http://www.satomura.net/bk/00000222/ シャヴィラージュさがみ野Ⅱ物件情報
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
「出窓のあるパリ風キッチン。パンのかおりに癒される幸せ♪ 」町田市O様邸
木工事が間もなく終了、内装工事に入ります。


8月上旬ご竣工予定です♪

「 ワクワク感のあるスキップフロア♪ 家族で楽しむリビングライフ 」横浜市南区T様邸
羊毛断熱材・遮熱材施工後、石膏ボードが貼られます。






7月下旬ご竣工予定です♪

「 水まわり一直線カントリーハウス。ファイヤーキングに囲まれる幸せ♪ 」大和市N様邸
同じく、羊毛断熱材・遮熱材施工後、石膏ボードが貼られます。





8月中旬ご竣工予定です♪
![]()
「 暮し易さと機能性重視。木の温もりに包まれた畳敷きリビング。」海老名市Y様邸
6/12に上棟したばかりのお家です。




9月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
販売中の、ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ南林間Ⅱ」内装工事に入ります。
1F・・・洗面台付玄関ホール・居室2室(5.6畳+4.4畳)・トイレ・ビルトインガレージ


1F~2Fの階段途中に、4.5畳中段ロフト有り。(ビルトインガレージ上)


2F・・・12.3畳LDK・洗面室・トイレ・脱衣室・浴室

キッチンまわりは造作がいっぱい♪! 水色の羽目板、可愛いです💗


吹き抜け上のロフトで遊ぶお子さんと、会話が出来ます♪


7月中旬完成予定中です♪
http://www.satomura.net/bk/00000223/ 物件情報
お気軽にお問合せくださいませ。
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡



