里村工務店ブログ

ナチュラルアイテム

ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ落合南」

 

8月完成予定、現在販売中💙

http://www.satomura.net/bk/00000218/ 物件情報

お気軽にお問い合わせください。

大和市にある弊社事務所は、3階建てです。

1階・・・雑貨屋フラン・里村工務店営業部

2階・・・里村工務店(事務所&打ち合わせ室)

3階・・・工場&倉庫

 

3階では日々、注文住宅に取り付ける造作達が製作されています。

 

 

造作カップボード・洗面台は、仕様打ち合わせていただいているので、

久々に3階に行くと図面にしたものが形になっていて、ワクワクします♪

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

輸入系の可愛い水栓って憧れますが、海外製は不具合が出易い印象です。

一番のお勧めは、マチルダの水栓

↓ もうすぐ着工、藤沢市M様邸に使用します♪

日本の会社はやはり安心💙 色も形もラインナップ沢山あります。

https://matilda-faucet.com/products/ マチルダ・フォーセット・ジャパンHP

お好みの水栓、探してみて下さい!

さて、販促用にひたすらちくちくしていたピンクッション。

30個コンプリートしたので終了にしました☆

次はフェルトマスコットに手を出しましたが、イマイチ気が乗らず・・・

★ どうしよう。★

15年前(里村工務店に入社する前)1DKの団地に住んでいました。

 

居室が1つしかないので三人で小さい部屋に寝てましたね~。

今は二人で小さい一軒家住まい(=贅沢)ですが、

思い返すと、狭い部屋に三人一緒も、それはそれで幸せでした。

(子供達が小さくて可愛かったから♪)

 

で、収納も足りず、アンファンさんのチェストを買い、

十数年経っていい味出てます! ✨ 一生捨てません!

なんなら、娘に引き継ぎます。(無理強いはしないけれど。)

やはり家具は長く使えるものが一番だと思います。

チェストの上、黒い子の写真は、ネットの販売画像、

賢そうな目に一目惚れしました。😍😍😍

生体販売は気持の上では反対ですが、日本の法制度上仕方ないですね。

おっと、犬バカな内容になってしまいました・・・

 

家具の話しに戻ります。

先日息子が「このデスク、古いから捨てるワ。」と普通の事の様に言ったので、

「えええっ!それ捨てないで!」と叫びました。

息子が小学校高学年の時に、学習机の代わりに「長く使えるものを。」

と買った、私にとっては高い、オーク材のデスクなんです。😥😥😥

 

品質や経緯を知らないまま、「捨てる。」とは言って欲しくない。

その後、話して捨てない事になったのでヨイのですが・・・

 

皆さんにも、思い出の家具ってありますか?

 

★ 無垢の家具  経年変化が好き。★

モールディングは、段差や飾り形状のある部材の縁どりです。

↓ 水色の腰壁部、見切&長方形周りが、モールディング

素敵なパリ風のお家も、

腰壁が、モールディング。

アップだと良く分かりますね♪

ダイニング側の壁 にも、モールディングが使われます。

白か、色をつけるか・・・表情が変わります💛

トイレの腰壁にもお勧めです!

狭い空間故か、モールディングが一層映えます✨

思い切った黒のセレクト、優雅な中にカッコ良さを感じます。

 

こちらのお宅は、洗面台のニッチ も、黒モールディング仕様です★

造作建具 を、モールディング仕様にした施工例。

 

☆ おまけ ☆

厳密にはモールディングには分類されないかもしれませんが、

優美でレトロ、人気の施工例です。

大正時代の華族令嬢になった気分が味わえそうです。🥰🥰🥰

 

余談ですが、ネットフリックスの「ハック・マイ・ホーム」が面白すぎて、

全エピソード、娘と一緒に楽しく見ました。

https://www.netflix.com/search?q=%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AF&jbv=81319212

特に、第三話のドーム型のお家のエピソードが良かった!

弊社のお施主様はみなさん「家が好き。」なので、楽しめると思います。

ぜひ見てみてくださいね♪

「 住んだら使わなくなりそう。」と思った仕様もありますが、

あっと驚く仕組みを考える遊び心、日本人とは全く異なる感性、凄いなあと思いました。

 

★ 現実的で無いものも、楽しい。★

「 インテリアが好き!プロヴァンス風 可愛いお家。」横須賀市K様邸

 

 

 

11月上旬ご竣工予定です♪

造作カップボードのお話。

お打合せでは、まずはレイアウトから入ります。

引出部・OPEN部・開扉部・家電引出部などなどの、寸法・割振りです。

昔はカップボードといえば、開き扉がメインでしたが、今は引出が多いですね。

しゃがまなくても取り出せ、内部が一目瞭然=とっても便利✨

ごみ箱と家電をどこに置くか(or収納するか)を決めておくことが、大事です★

炊飯器部を引き出せる仕様にした施工例。

引出は、深さの割り振りがも決めます。

最も多いのは、一番下だけ深めにし、上は3分割のパターン♪

収納するものによるので、何を収納するか計画しておいて下さいね。

L型キッチンとつなげたこちらの造作カップボードの引出は、

背の高いものは入れないとのことだったので、高さは4分割にしました。

完璧に収納する物を確定してプランされた施工例。

一番左の下段は小型家電を収納する為にかなり深くされました。

中はこんな感じです💕

何をどこに入れるかを確定するのは難しいかもしれませんが、

可能であれば、物の量と大きさを把握した上で、プランした方がベターです。

左:浅い引出 右:深い引出

 

浅い引出でも、有効高さは11cm前後。カトラリーはもちろん、コップや小さめの食器が入ります。

 

綺麗に収納されている引出をみると心がスッキリしますね!

 

★ おまけ ★

タイル貼の曲線壁に取り付けた、造作カップボード

 

特殊な仕様は無いように見えますが、

お皿などが仮置きできる引出式カウンターになっています💕

世界に一つだけのカップボード、いかがですか?

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

「 ディズニーが大好き!アトリエ&サンルーム付 可愛いおうち♪」

横浜市鶴見区H様邸 上棟しました♪ おめでとうございます!

ご実家の敷地内にご新築中、ご夫婦+就学前お子さん2人の4人ファミリーです。

ハンドメイドと、可愛いキャラクターが大好きな奥様は、

ロフトに集めたキャラクターグッズ達を収納されるそうです。

キッチン横にアトリエ、二階脱衣室隣にはサンルームがあります💕

キッチン&カップボードは、リクシルのリシェルSI(ハイグレードキッチン)、

可愛い框組面材のブルーグレー色を採用されました。✨(弊社初採用)

完成が楽しみです!

 

5/19 着工

 

6/27 上棟

 

 

 

10月中旬ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

築13年自宅の無垢パイン床、まだ一度も塗装していません。

(たまに固くしぼった雑巾で拭き掃除のみ。)

ワンコ二匹による、ダメージ加工 箇所が多く、木製サッシ塗装で

使った塗料が余ったので、ふと思い立って塗ってみました。

「ヤスリをかけて塗装」が基本ですが・・・

面倒だったのと、やすりをかけない箇所と、色の差が出てしまうと

聞いていたので、NOヤスリで塗り塗り~。

ちなみにライトシーダー色です。経年変化で色が濃くなっています。

ん? 思ったより良いのでは?

木目の見える塗料は、布で塗りこめばいいので、塗装自体は簡単です。

想像以上に短時間で終わります。

3時間位、歩かないように注意していましたが、ワンコも人間がついつい

歩いてしまい、結果、仕上がりが悪くなってしまいました💦

1日~2日位? 完全に乾かす必要有りです。

モヤモヤして気持ちが悪いので、娘に雑巾がけをお願いしてから出社しました。

「全体にやすりをかけて塗装  → 十分乾かす」なら、新築同様になるはず。

複合フローリングの場合、どんどん劣化するだけなので、

ここは無垢材のメリットです。

 

★ 住みながら、が、大変。★

先日、室内造作窓の施工例をご紹介しましたが、

弊社お施主様が、造作窓を最も多く使われる場所は加熱機器前です。

 

4/2のブログに載せた、LDKで、一番の フォーカルポイント説明画像★

加熱機器前の造作窓をLDから見たところ、デス。

別の施工例ですが、キッチン側からみるとこう♪

先日完成見学会でした、シャヴィラージュかしわ台の造作窓 ↓ が、

手前味噌ながら、横長で可愛かったので、(監督設計)

正方形・横長・縦長 と、形毎に、施工例を分けてご紹介します。

💙 正方形 王道中の王道。バランス良し♪

 

 

💙 横長 縦の格子が二本に♪

 

 

💙 縦長 サイドフード(横壁付レンジフード)の場合可能。

窓の存在感が主役になりますね。

施工例①

 

施工例②

 

<おまけ>

Ⅱ型キッチンの、シンク前造作窓です。

柱・タイル・窓・窓横空間・・・全てが揃って完成形♪

 

ガラスの種類や、細かな仕様については、またこちらに載せますね。

 

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村