Satomura koumuten BLOG

お引っ越し後

2019年9月5日

お引越し後♪「フレンチシック&シンプル 清掃性を追及した家」

3月にお引渡しでした横浜市栄区H様邸にお邪魔させていただきました。

コーキングレスサイディングの外壁は、将来のメンテナンスコストがぐーっと抑えられます。

シックな色とドーマーが素敵です✨

しばらくはお庭のお手入れやDIYに手をかけていたそうで、可愛い植栽が目に留まりました🌷

物置は今人気という「マツモト物置」をセレクト。工事まで大分待たれたそうです。

 

家族の手形、一生の思い出💕

玄関 同じトーンのグレーとブルーグレイでまとめられました✨

 

広いLDKにはバランスよく素敵な家具が配置されています。

間取りは「ながら家事」ができる様に考えられたそうです。

TVを見ながら家事、勉強を教えながら料理などなど★ 完璧な間取り、快適な配置。

こちらのハンモックはブランコの様にも使え、うたた寝用にも使えるものだそう。

ご主人様にそっくりな可愛い次男クン★ ママととっても仲良しなんですよ(*^▽^*)

キッチンのリビング側には収納をたっぷり設ける為に、キッチンカウンターの奥行きを広くとりました。

ノーリツのカップボードはカウンターの奥行きが520あるので中の収納力も抜群です!

北欧雑貨がお好きな奥様のコレクション。もちろんムーミンバレーパークも行かれたそうです♪

リビングから見える雑貨の飾り方が可愛い・・・このショット大好きです!

 

リビング隣の小上がり洋室。お手持ちだった家具と、お子さん達のおもちゃスペース。

階段の幅が約1m20cmあるんです!

 

階段上のまっくろくろすけがいいアクセントに・・・

寝室のベッドに息子さんが毎日ぬいぐるみを寝かしつけているそうです🥰🥰🥰

こういう可愛い事、うちの息子はやってくれなかったなあ~😿

H様、ご協力ありがとうございました!

2019年8月6日

お引越し後 寒川町 I様邸 Part.4

*雑貨屋フラン 夏季休業のお知らせ*

誠に勝手ながら1F雑貨屋フランは8月5日から8月16日までお休みさせて頂きます。

8月17日(土)より営業致します。(営業日:金・土・日 AM10時~PM5時)

I様邸のインテリア紹介、今回が最終回になります。

二階の娘さんのお部屋は女の子が遊びに来たら、確実に感激する可愛いお部屋💕

5連フック板は造作です。大工さんが板を作りフランで選んでいただいたフックを取り付けました。

お手提げなどほとんど奥様のハンドメイドです。

ディズニーキャラクターのものすごいドレスもハンドメイドで縫ってしまうほどお裁縫はプロ級!

二階脱衣室内の洗面台は機能性重視でミラー収納付きのメーカー洗面台にされました。

私も生活感が出る脱衣室内は機能性重視の方がいいかなと思っています。(お好みです)

脱衣室内収納。美しすぎてじーっと見入ってしまいます。コスパの良いニトリや百均で収納用品を買う事が多いそうです。

 

浴室のドア外タオルかけは個人的一押し!何故なら私がつけずに後悔しているから (T_T)

お風呂の中の収納も工夫いっぱい✨

左:おもちゃはかごに入れてランドリーパイプに  右:掃除道具を貼るフックに引っ掛け収納

 

壁面を有効に使われていますね。

1畳のトイレには小さな引出家具を置かれています。使い捨てトイレブラシの先はビンに収納♪

 

トイレやお部屋のカーテンも手作りです。

 

奥様のアクセサリーは中が収納になっているミラーにまとめられています。

 

インテリアも収納もとーーーーっても参考になって、真似したいところいっぱいでしたね✨

育児にお仕事に家事と全力で頑張られている奥様を見習わなければと思いました。

★ アラフィフは  疲れて寝ちゃって 終わっちゃう ★

2019年7月29日

お引越し後 寒川町I様邸 Part.3

「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」

寒川町I様邸、お引越し後画像 第三弾!今日はキッチンまわりです★

ナチュラルなキッチン小物が綺麗に置かれたキッチン。多すぎず少なすぎず、が大事ですね。

キッチンの立ち上がりにつけるニッチは奥のみタイルにする事がポイント(^_-)-☆

(下面はおしょうゆなどが垂れて汚れる心配があるので)

カップボードのフロアキャビネットはリクシルの、上部は造作吊戸+棚二段。

もともとお持ちだったキッチン雑貨達も大切に使われています。

 

カッティングボード型のディスプレイ用ボードは、インスタで繋がった作家さんがお家に合わせて作ってくれたそうです💛

綺麗に整理収納されているので、引出の中も見せてくださいました✨😆😆

 

ごみ袋もこんな風に入れ替えて収納されています。私も一つ買ったのですが、「入れ替える作業」が私には出来ませんでした・・・😅

キッチンと家電収納部奥のプチパントリー。息子さんがお菓子を狙っている姿が可愛くてっ💦💛

 

ごみ箱はお施主様のほとんど購入されている、ケユカのごみ箱です。(フランにはありません)

他のお家の画像ですが、こんな風にOPENするので収納部有効高さがあまり必要ないんです。

今年のヒット商品ランキングに入るのでは?!と思う位です♪

I様邸のお引越し後、あと次回最終回になります。

*雑貨屋フラン 夏季休業のお知らせ*

誠に勝手ながら1F雑貨屋フランは8月5日から8月16日までお休みさせて頂きます。

8月17日(土)より営業致します。(営業日:金・土・日 AM10時~PM5時)

2019年7月28日

お引越し後 寒川町I様邸 Part.2

「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」

二年前にご竣工でした寒川町I様邸、お引越し後画像 第二弾です♪

今日はLDをご紹介します。

可愛いナチュラルのお手本のようなお家。

 

ダイニングの照明は、フランでご購入いただいたアンティーク。

I様のインスタでお問い合わせが多いそうですが、残念ながら一点ものです💦

左:フランでご購入いただいたTV台 右:ソファは奥様お気に入りのcan dollさんに特注で作ってもらったそうです。

 

奥は小上がりになっていますが洋間なんですよ。お子さんがもう少し大きくなったら奥様の洋裁アトリエにするとのこと💛

ダイニング側の壁は板張り

光の屈折が綺麗なステンドグラス✨もフランにてお選びいただきました。

そのすぐ横にはPCカウンター 左側の収納も完璧綺麗★ 収納用品はニトリか百均で買う事が多いそうです。

 

可愛いサーキュレーターを乗せている台は、ソファと同じcan dollさんで作ってもらったそう。

PCカウンターの左には収納&ディスプレイコーナー。その左の細長い白い扉の中には・・・・

ダイソンや掃除道具、アイロン台の定位置です。

ディプレイしているものなどほとんどフランでお買い求めいただいてます。

あとはSalut!さんとcan dollさんでも買われるそうですよ(^_-)-☆

今回追加でつけたフック板にはフランのつまみ4種を取り付けました。

お打合せ時に大人気のこちらの洗面台はカウンターシンクが人大です。

 

I様邸ブログ、まだまだ続きますよ~

さて、私も真似しよう!と、キッチンの壁についている調味料入れを整理することにしました。

蓋が錆びちゃって💦開かないものも・・・(T_T)

とりあえずI様ご用達のニトリで99円のこちら買ってみました。

あとはラベリングして入れ替えるだけです。要はやる気になるきっかけが必要という事ですね☝

★ この位なら出来る ★

2019年7月27日

お引越し後 寒川町I様邸 Part.1

「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」

二年前にご竣工でした寒川町I様邸にお邪魔させていただきました。

以前リクルートの取材にご協力いただいたのでお引越し後の画像もあったのですが、

個人的にもぜひぜひ拝見したく、お話もお聞きしたく✨ お忙しい中お時間いただきました。

まずは玄関。

レイちゃんとココちゃん💛 ダックスちゃんと触れ合うのが初めてで超~嬉しかったです!

パープルがお好きな奥様、LDK入口は明るいパープル塗装のドアに。

シューズクロークの入り口はアーチ形状。生活感が出ないようにレースカーテンも忘れません。

奥様、お裁縫の腕がプロ級!カーテンはもちろん、お洋服も手作りとは思えないレベルです(#^.^#)

玄関内にあるトイレの手洗い。コスパ良くて可愛いので人気です💛

そこここにナチュラル可愛いディスプレイ達・・・

 

続いてリビング内のワンココーナー★

階段下をトイレスペースにされていてレイココちゃん達も落ち着いておトイレができます♪

 

お揃いのナチュラルなベッドと、上部に付けたおやつ入れ。

 

人懐っこくて膝に乗ってくれました😍😍

レイココちゃん達が可愛すぎてリビングより先にご紹介しました😆😆😆

次回はリビングです!

★ つづく ★

2019年7月25日

お引越し後「好きな色をプラス。3姉妹が楽しく暮らす simple natural house」

4月にお引渡しでした大和市O様邸 リクルートの取材時にプロに撮っていただいた画像を施工例にupしました。

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010225/ O様邸お引越し後

 

2019年6月16日

お引越し後「アンティークと可愛いモノが好きな二人のお家」

先月お引渡しでした相模原市I様邸に監督がお邪魔しました。

ナチュラルスタイルが大好きなお若いご夫婦  💛  物が少なく、すっきり暮らされています。

TVボードとセンターテーブルはフランでご購入いただきました。

こちらもフランでご購入いただいたダイニングテーブルとチェア・PCスペースのスツール

水槽を置くキャビネットは大工さんの造作です。

ご新築時に家具を全て揃えるって憧れですよね~✨

I様、写真撮らせていただいてありがとうございました!

★ 個人ブログです ★

家族全員病院通いなので待ち時間に出来るようにフェリシモの刺繍キット買いました。

ちくちくしていると心が安らぎます♪ キットだと頭使わなくて良くて簡単だしっ( ;∀;)

さて、ぷーちゃんの涙焼けが酷いので動物用の眼軟膏塗り始めました。

眼の周りが真っ白になったらますます可愛く見えちゃうね。

うるは歯磨きガムをもらうと取られないようにか息子のベッドに移動します。

★ 毎日ワンコと一緒で幸せ ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る