Satomura koumuten BLOG

2018年3月3日

施工中「清掃性も重視★シンプル可愛い家。」

4月の完成見学会でお家をお借りさせていただく、大和市U様邸。

造作カップボードがフラン3F工場(こうば)から現場に移動&設置されました。

 

完成見学会情報はこちらです↓

http://www.satomura.net/kengaku/00050049/

2018年3月2日

キッチンに付けるバー

キッチンの壁に、レードルなどを引っ掛けるバーを取付た施工例、ご紹介します。

まずはとっても参考になる、お引っ越し後の画像から!

こちらの仲良し御夫婦M様💛

オーダーキッチンのタイル壁にシルバーのバーを取り付けました。

 

座間市S様はブラックのバー2本★

横浜市M様・町田市I様もブラック

 

横浜市W様はシンプルなアイアンバー

湘南地区M様はフライパンはフードに引っ掛け、下の方にバーを取り付けました。

完成時の写真達です。

こちらはおそらくIKEAのもの。

見づらくてすみません!ステンレス天板にシルバーバーで素材感を揃えました。

バーではないですが、施主支給の棚を取付💛

先日IKEAのシルバーのものを買えばよかった・・と書きましたが、なんと数年前に買ったものが事務所にありました!

社長が譲ってくれるとのことなので自宅キッチンに付けます♪

多分こちらと↓同じです。

楽しみ~(*^▽^*)

タイル壁・キッチンパネル壁への取付はDIYでは難しいので小物取り付け時にお申し付けください。

    

2018年3月1日

施工中 とっても広い二世帯住宅 2件

「憧れの詰まったスクラップブックをカタチに ♪天然素材の優しい二世帯住宅」横浜市緑区K様邸

(全て子世帯の画像です)

 

左:パントリー入口 右:パントリー

 

「6人と犬一匹が快適に住まう。南欧風二世帯住宅」川崎市麻生区K様邸

左:共有玄関 右:親世帯寝室

 

1F親世帯

 

2F子世帯

 

2018年2月27日

施工中「ちょこっとSabby & cute♪ 収納上手なママの家事が楽しくなる家」

大和市T様邸 木工事中です。羊毛断熱材の室内側に遮熱材が施工されました!

ナチュラルテイストの建築会社が少ないからか、内装の方が目立ちがちですが、

弊社、断熱性(羊毛断熱材)・構造(木造在来ピン工法)も、ナチュラルを始める10年前以前からこだわってきた点です。

T様は条件付き分譲地をご検討されていましたが、ライフスタイルに合わせた間取りと

ナチュラルな内装を実現されたく、土地から探して弊社でご新築いただけることになりました♪

南道路なので日当たり◎(*^▽^*) キッチンの横に家族で使うスタディスペースがあります。

 

 

 

 

 

2018年2月26日

施工中「女の子育児が楽しいナチュラルカントリーなお家」

相模原市中央区I様邸木工事が大詰めです。

内装工事が始まると現場に行くのが一番楽しい時期です。

塗装されてる~♬ 照明ついてる~♬ クロスが貼られてる~♬ るんるん💛

延べ床35坪+階段で上るロフト3坪(6畳)の広いお家。

 

35坪もあると人気の仕様がほぼ入れられます。

シューズクローク・ピアノ室・スタディカウンター・パントリー・リビング続き和室・ウォークインクローゼット★ 

有ります!

左:右のゆるやかカーブの開口奥がピアノ室

 

左:奥は5畳の和室 右:1F造作洗面台が置かれます。

  

子供部屋と寝室

 

完成が楽しみですね(*^▽^*)

2018年2月25日

小さな造作 大きな造作。

フラン3Fの工場に行ったら新築・リフォーム 壁埋め込み用の扉付きの箱達が出来上がっていました♬

小はキーボックス用、大の泡ガラスの方は中が見えるのでディスプレイ用にもなりますね (*^▽^*)

フランで販売している規制品チャッカーガラス格子有窓を使ったものも。窓制作が無い分価格が安くなります。

白もありますよ~

横長に小さめキーボックス

どこの壁にはめ込もうか考えるだけでワクワクしませんか?💛

小さな造作の他にもご新築中大和市T様の造作洗面台も出来上がっていました。

こちらは4月の完成見学会でお家をお借りさせていただく大和市U様邸の造作カップボードです。

上部中央には棚二段つけて見せる収納もプラス💛

個人ブログです★

私出勤時のうる、じっと階段で見送ってくれますが・・・

変わり身の早さはさすが女子★

誰もかまってくれないと息子の部屋に行きます。
今週から4/10まで春休み、ますますうるとべったりんこになることでしょう・・・

★ お互い依存症 ★

2018年2月24日

次回完成見学会情報up & 脱衣室収納

ちょっと先になりますが、4/14(土)15(日)大和市上和田U様邸をお借りして完成見学会を開催致します。

http://www.satomura.net/kengaku/00050049/ 見学会情報ページ

久々の完成見学会☆ 皆様のご予約お待ちしております。

個人ブログです (^_-)

脱衣所収納棚に引っ掛ける白ラックを追加購入しました。なんだか収納用品ばっかり買っているような・・・💦

何度も書きましたが息子の秋冬服は右上のトップス&ボトムス3枚づつ + 洗濯中のものだけです。

これだけで生活出来るんだあと親ながらびっくり!

究極のミニマリスト男子。

反面、私と娘の衣類は多くなってしまい今回買った白いラックで収納力アップしました。

新築後7年経っても収納方法に満足した所はほとんどありません ( ;∀;) 階段下は先日完成形♬と思えました。

ここはカゴ種類が揃ってないのが気になりますが😢ここも完成形でいいか。妥協。

収納には関係ありませんが、最下段には一番売れているらしい?(ほんとか不明)脱毛器を収納しております。

家族で月二回1年以上使った感想、うちは効果絶大でした。

息子は髭がほとんど生えなくなりました。髭だけだとピッピッと数回照射、3分もあれば終わります。

生えなくなってきたので家族全員サボり気味、永久脱毛では無いそうですが、それに近い気がします。

フランスタッフも2人持っているそうなので、今度感想聞いてみます。

★ 宣伝みたいになっちゃった ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る